渋谷スクランブルスクエア 11階にあるカフェ。カフェアリアと有料のシェアラウンジに分かれていて、カフェエリアには書店が併設されていて、本を読みながらコーヒーを楽しむことも出来ます。店内には、電源カウンター、一人がけ席、丸テーブル席、ソファ席など様々な席があります。キッズジュースも取り扱っていますし、サンドイッチやスイーツなどもあるので小腹が空いたときにも利用可。座席数が多いわけでは無いので開店直後が狙い目です。
9階ファッションフロアにあるカフェ。エレベーター横にあるので、お買い物で疲れたときの休憩場所として重宝します。座席数はさほど多くありませんがベビーカーでそのまま入れるので助かります。キッズドリンクはありませんが、フルーツジュースなどもあるので親子でのんびり過ごせます。電源カフェ的要素が揃っているので、緊急時対策で覚えてくといいですよ。
ロイヤルパークホテル70階に位置するスカイラウンジ。東京の景色を一望するカウンター席をはじめ、ゆったりとテーブルが置かれた店内は、落ち着いて休むことができる雰囲気。朝食とランチにはブッフェが用意されており、宿泊者以外も利用することができます。ディナータイムには豪華な食材をふんだんに使ったコース料理を堪能することができます。ママ友とのランチ会に、家族の記念日ディナーに。贅沢な時間を過ごしに行かれてみてはいかがでしょうか。
パンケーキが自慢のハワイアン・カフェ・ダイニングです。ゆったりとした空間で、ランチ、カフェ、ディナーで利用することができます。フードもドリンクも、ハワイアンムード満載で、心地好いハワイアンミュージックと、温かみのある空間で、ハワイの雰囲気を味わうことができます。ショッピングや仕事の帰りに立ち寄ってみてはいかがでしょうか。駐車場はありませんが、駅から徒歩1分程の所にあるので、電車での利用が便利です。
サンリオピューロランド4階にあるキャラクターカフェ。パステルカラーの店内は、見ているだけでワクワクしちゃう!可愛らしいキャラクターが飾られたり、描かれたスイーツが楽しめるとあって人気がありますよ。また、ラテなどのドリンク系や軽食メニューあるので、小腹が空いた時や休憩がてら気軽に利用することができます。
サンリオピューロランド4階にある、サンリオのキャラクターの世界観が一度に楽しめるポップで可愛らしい雰囲気のレストラン。パスタやハンバーグといった子供達が好みやすい洋食メニューが中心で、スイーツなども楽しめます。キャラクターそれぞれのテーマデザインのブースで食事が楽しめます。ベビーカー入店も可能なので、小さな子供連れの方も利用しやすいです。
湘南T-SITE 2号館1階にあるカフェ。表参道にある「パンとエスプレッソと」の湘南店としても知られており、美味しいパンは人気が高いです。店内は完全禁煙で、パンはテイクアウトも可能です。ガラス張りの工房からは、パンの製造風景を除くことも!カフェスペースには、畳のフラット席やテーブル席も完備しており、ベビーカーの方も気軽に利用できます。湘南T-SITE利用と合わせて楽しんでみてくださいね。
横浜駅前にある、モアーズの2階のスターバックスは初めての人も迷わず来れるので待ち合わせにも人気です。電源コンセント付の席もあります。お買い物で疲れたら一休みに立ち寄ってみてください。
東急ハンズ渋谷店の7階にあるカフェです。軽食としてホットサンドやポテトフライなどがあります。店内の席はテーブル席、ソファ席、テラス席となっています。ハンズ内にはおむつ替えの台も授乳室もあるので、小さなお子様連れの方も利用できます。ハンズで一息つきたい時などに利用してみてはいかがでしょうか。
旬のフルーツなどを使ったオリジナルのケーキや焼き菓子が季節の紅茶と一緒にいただけます。注文してからカットして提供してくれるケーキもあってフレッシュなケーキが味わえますよ。ハーフカットのケーキが付いたパスタランチもあるのでランチ利用も可能です。小学生以上からワンドリンク制ですが、オレンジ、アップル、ミルクのキッズドリンクもありますので安心。焼き菓子ギフトも取り扱っているので、お土産などにもおすすめですよ。
京都の旬の食材を使ったお料理が食べられる和カフェ。お粥御膳の朝食から旬の彩り野菜のランチなど、心も体も優しくなるようなメニューが沢山あって子どもにも安心して食べさせることができます。卵・牛乳などの動物性食材を一切使用しないヴィーガンの和洋菓子もあるのでカフェ利用もおすすめ。お買い物の合間にほっと一息つくのにも落ち着いた空間です。室料はかかりますが個室もあるので、赤ちゃん連れの場合など利用すれば家族みんなで落ち着いて食事が楽しめますね。ランチは子どももおばんざいバイキングメニューがあるので気軽に利用できますね。
勝田駅から徒歩10分ほどの場所に建つカフェ。ギャラリーが併設された落ち着いた店内は、おしゃれなインテリアでまとめられています。様々なコーヒー豆が用意されており、コーヒー好きもうなること間違いなし。また、ハーブティーや子ども用のメニュー、食事メニューも充実しており、家族揃って行くことができます。広々とした店内で、コーヒーの香りを楽しみながらゆったりとした時間を過ごすことができるお店です。駐車場も完備されているので、気軽に行かれてみてはいかがでしょうか。
お茶をする時に利用。ベビーカーや車いす専用の入り口があり、店内が広く行動しやすかった。子供は気持ちよく寝ていた。
サンマルクカフェららぽーと新三郷店はこだわりの焼き立てパンが頂けるカフェ。チョコクロワッサンが有名ですが、ランチタイムならタルタルフィッシュバーガーセットややみつきドックセットなど飲み物もついてお得に楽しめます。コーヒーだけでなく抹茶ラテやゆず茶など多彩なドリンクメニューがあるためランチにカフェにと利用範囲が広がります。店内70席と広めなので買い物途中の休憩に使えそうですね。授乳・おむつ替えもららぽーと内にあるベビールームを利用できますので安心して来店できます。
職人が作ったデザートをいただけるお店。女の子が大好きな甘いスイーツをお腹いっぱいに食べられるビュッフェは人気です。ホテル内にあるお店なので、授乳室、おむつ替えの設備も完備。小さいお子様と一緒でも安心してくつろげます。ケーキはお持ち帰りもできるので、お土産として買っていくのもいいでしょう。家族の会話が増えますね!
ケーキバイキングで有名なお店です。人気でいつも賑わっています。
バイキングだけではなく、カフェとしても利用出来ます。
先日、お友達とベビーカー連れだったのですが、ウエイトレスの方がとても丁寧に接客をしてくれました。大変ゆったりと寛ぐことが出来ました。
またオムツ替えはホテル内にありますので安心です。
サンルートプラザ東京1階にあるオールデイダイニング・カリフォルニアは、アメリカ西海岸のお家をイメージした店内で、朝食からディナーまで楽しめるレストラン。ダイニングゾーンとリビングゾーンに分かれた店内は、それぞれ違った雰囲気を楽しめます。朝食は、出来立てのオムレツやサンドウィッチ、ホテルメイドの食パン、ルピシアの紅茶飲み放題が魅力!ランチとディナーは、季節ごとにメニューが替わるバイキングが人気。宿泊する方もそうでない方も、気軽に利用OK!
定員さんが注文前に席を用意してくれ、子どもでも座りやすい椅子を用意してくれました。