那覇で創業41年の老舗沖縄料理店の東京支店。アットホームな雰囲気の店内には、カウンター席やテーブル席、お座敷席を完備。ランチタイムは、週替わりのメイン料理を数種類から選べる週替わり定食や、ガジュマルの木の灰汁を使った手打ち麺が自慢の沖縄そば定食がお手頃で人気。アラカルトでは、チャンプルーやジーマミ豆腐、ラフテー、海ぶどう、島ラッキョウの天ぷらなど種類豊富。沖縄料理にはやっぱりオリオンビールや泡盛が相性抜群。宴会にはコースが〇。
名古屋名物ひつまぶしを堪能することができるお店。店内はシックな色調でまとめられたモダンな空間で、テーブル席が置かれています。ランチ、ディナーともにひつまぶしが提供されています。ひつまぶしは備長炭でじっくりと焼き上げられた直焼き鰻が使用されており、3通りの食べ方で楽しむことができます。また、手羽先やみそ串カツといった名古屋名物も用意されており、東京にいながら名古屋気分を味わうことができます。家族での外食に、美味しいひつまぶしを味わいに行かれてはいかがでしょうか。
駅からすぐのビルの6階に入っている天ぷら屋さんです。生きのいい刺身や、酒の肴なども揃っているので、お酒を飲みながらのお食事にもぴったりです。午前11時から午後3時までのランチタイムと、午後5時から夜11時までのディナータイムに営業しています。職人が天ぷらを揚げるところを見ることができるカウンター席や、テーブル席、半個室席、ボックスシートと、好きなタイプの席に座ることができるのもグッドポイントです。
最寄駅から徒歩5分の場所にある、カジュアルな和食料理店です。和食店でありながら、外観はまるでカフェのようなカジュアルなお店。月ごとに内容が一新されるコース料理や、五感で楽しむことができる御膳をいただくことができます。カウンター席とテーブル席があるので、一人でゆっくりとお食事をしたい時にも、みんなでワイワイとお食事をする時にも、どちらでも使うことができます。子どもにも大人気の胡麻わらびもちは、黒胡麻と白胡麻の両方を堪能することができるデザートです。
東京駅前、丸ビルの最上階にある割烹料理店。店内はシックな色調でまとめられた落ち着いた空間で、大きな窓からは東京都心部を一望することができます。個室もあるので、小さな子ども連れの場合はそちらを利用されることをお勧めします。料理は素材の味を十分に引き出した繊細な味を堪能することができ、美しく器に盛られ目でも楽しむことができます。コースメニューは予算やプランに合わせて複数から選ぶことができます。家族の記念日に、利用されてはいかがでしょうか。
本格的な江戸前鮨を堪能することができるお店。カウンター席、テーブル席、個室がゆいされており、清潔感のある空間が広がります。百貨店のレストラン街に入っているので、小さな子ども連れでも気兼ねなく食事を楽しむことができます。新鮮な海の幸をはじめ、全国各地から集められたブランド魚を職人による繊細な握りで味わうことができます。痰飲のほか、セットやコースも用意されているので、気軽なランチに、特別な日のディナーに、様々なシーンで使えるお店です。お買い物のついでに、家族で利用されてはいかがでしょうか。
創作料理を提供しているレストラン。店内はおしゃれな雰囲気で、様々なタイプの個室が用意されています。キャンディーアートがかわいいポップな座敷、石レンガを使ったイタリアトスカーナ風のテーブル席など、用途に合わせて選ぶことができます。小さな子ども連れでも周りに気兼ねなく食事をとることができますよ。誕生日のお祝いにも最適。料理は前菜、ピッツァ、肉料理、ご飯ものなど、しっかりおなかを満たすことができるものが揃えられています。コースは予算で選ぶことができるよう複数用意されています。ママ会に、家族での外食に、気軽に利用されてはいかがでしょうか。
牛タン、とろろ、麦飯の専門店。駅のすぐそばのビルに入っており、移動のついでに立ち寄ることができます。店内はカウンター席とテーブル席が置かれた広々とした空間で、小さな子ども連れでも周りに気兼ねなく食事をとることができます。牛タンは表面がパリッと、中はジューシーに焼き上げられており、ここでしか味わうことのできない逸品に仕上げられています。とろろはヤマトイモが使われており、栄養満点。風味豊かな麦飯との相性抜群です。健康的な外食をするならここ、ねぎしへ足を運ばれてはいかがでしょうか。
国道沿いにある温泉施設。さらにその中に入っているレストラン。店内はリラックスできる雰囲気で、掘りごたつタイプの座敷席が用意されています。テーブルごとにパーテーションで仕切られており、小さな子ども連れでも周りに気兼ねなく食事をとることができます。メニューは素材にこだわった和食が中心で、自家製そば、うどん、丼、ラーメン、定食まで、豊富なラインナップ。子ども用のメニューも用意されています。温泉で温まったあとは、こちらで食事をされてはいかがでしょうか。
浅草の老舗そば店。北海道産の厳選したそば粉が使用されており、そばの香りが爽やかに鼻に抜けしっかりとした味を堪能することができます。出汁は保存料、添加物、化学調味料を使わない上品なもので、そばとの相性抜群。1階、2階合わせて70席のゆとりある空間で、子上がりの席もあるので、小さな子ども連れでも周りに気兼ねなく食事をとることができます。昔ながらの東京を感じることができるそば店へ、家族で足を運ばれてはいかがでしょうか。
東京駅構内のキッチンストリート内にあるとんかつ屋さんです。カウンター席に座って、目の前のとんかつ職人の仕事を見ることができるのも、楽しみの一つです。厳選された食材を使って作られているので、子どもと一緒に食べても安心。テイクアウトもできるので、お土産にもぴったりです。カウンター席がメインなので、一人でふらっと寄ってみることができる、気軽なお店となっています。揚げたての最高のカツを、ご堪能ください。
朝7時からの朝食、11時30分からのランチ、そして夕方5時からのディナーと、1日中美味しいお食事を楽しめる、和食レストランです。ホテルの中に入っているので、ご宿泊の際には是非お試しください。宿泊していない時にも、大切な方とのお食事の時などは、このレストランがオススメ。法要プランや慶祝プランなどもありますので、大切な日には是非ご予約をしてから行くのをお忘れなく!個室もあるので、子どもが一緒でも安心です。
粟国島出身のご主人が営む「あぐぅーん」は、食材や調味料も沖縄から取り寄せるこだわり派。一品料理も種類豊富で、中でも数量限定の「あぐぅ~豚」は普通の豚肉と比べてコレステロール値が低い上に旨みたっぷり。3種類のタレで楽しめます。アラカルトだけでなくコースメニューも豊富にあり、無添加や有機野菜など、美味しくて体に優しいメニューが子連れにも安心のお店です。個室はありませんがお座敷席があるため、乳児を連れてのお食事も楽しめます。
毎日浜名湖から直送される活鰻や、秋田の契約農家から届く無農薬米を使っており、食材や作り方に一つ一つにこだわりが感じられるうなぎ専門店。創業当時から毎日つぎ足した秘伝のタレを使用し、熟練の職人さんが丁寧に焼き上げてくれます。セットメニューや単品料理はもちろん、夜はうなぎをふんだんに堪能できるコース料理もあります。こちらの店舗が入っている11Fフロアには、おむつ替え施設や授乳室も完備されているので、お子さま連れ大歓迎のお店です。
「鳥と手打ち蕎麦 とり数寄 東急プラザ銀座店」は、お蕎麦や比内地鶏を使用したお料理が人気のお店です。約60席ある店内は、おしゃれで居心地の良い空間が広がっています。夜景が見える席は人気で予約必須です。串焼きやジビエ料理が絶品!「おまかせおばんざい5種盛り」や「シャインマスカットと粟麩の白和え」、「聖護院蕪とアピオスの本ずわい蟹餡掛け 」などの見た目も美しい単品料理も揃っています。ランチ営業も行っており、「比内地鶏と奥久慈卵の親子重」などをいただけます。