ゆめ牧場自慢の絶品ソフトクリームやサンデーが気軽に楽しめるイオンモール成田店1階にあるお店。成田ICから35分の距離にあり、イオンの大型無料駐車場が完備されています。生乳のおいしさが味わえる濃厚なソフトクリームはコーンかカップを選ぶことができ、トロトロのヨーグルトや牧場直送のチーズケーキなど自慢のスイーツが揃います。イオンモール内にあるのでショッピングのついでに立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
しゃぶ葉は、しゃぶしゃぶ食べ放題のお店。2種類の出汁が選べて、こだわりのポン酢やゴマだれなどの豊富なオリジナルだれで色々な味わいを堪能することができます。カレーやご飯、麺、デザートの食べ放題もあって、リーズナブルで味も量も大満足できます。シメのうどんや中華麺、ライスなどまでじっくり堪能したいなら平日が狙い目。16時まで時間無制限なので食べ盛りの子どもがいる家庭におすすめです。店内はテーブル席のみで、ベビーカーまたはキッズチェアが使用できます。
しゃぶしゃぶの食べ放題で、子供が大好きなお店です。
お肉以外は自分たちで取りに行くシステムなので、自分の好きなお野菜を取りに行けるのが嬉しいみたいです。
お肉はタッチパネルで注文するので、これもまた楽しいようです。
デザートコーナーはあまり種類はないですが、ソフトクリームの機械があり、子供たちに人気…
カフェ アインは、コーヒー豆の販売も行っているカフェ。コーヒー教室も行っています。店内には、クッションフロアのやや広めのキッズスペースがあり、ぬいぐるみなどのちょっとした玩具が置いてあります。女性用のトイレにはおむつ交換ができるベビーシートがついていますので、赤ちゃん連れでも安心です。キッズスペースの近くの席なら、遊んでいる子を見守りながらお茶やおしゃべりもできてママのリフレッシュにもなりますね。
駅から近いカフェです。簡単なキッズスペースがあり、そばのテーブルであれば、子供を遊ばせながら美味しいコーヒーがいただけます。オムツ台もあるので小さい子連れにもおすすめのカフェです。
子連れ歓迎のイタリアンレストランです。ベビーチェア・テラス席があります。ららぽーと柏が隣接しているので買い物帰りに寄っても良いですね。地産地消をモットーに地元の新鮮で安全な食材を使用しています。
子連れでも、ワンランク上の料理を楽しみたい時にお勧めです。
野田のコメスタ本店は、マンガやドラマでおなじみのバンビーノの舞台ですが、騒ぐお子様お断りの張り紙があり、小さい子供は連れて行けません。
柏の葉店はキッズチェアやテラス席もあり、小さい子連れでも本格イタリアンが楽しめます。
大人も子供も開けた…
ホテル内にある料理が美味しいと人気のレストラン。レストランには個室があり、小さいお子様と一緒だと個室を案内してくれます。ただ、混んでいると入れない場合が多いので、事前に予約をされていくとよいでしょう。週末にはバイキングも行っていて、豪華な料理をお腹いっぱいに食べることができます。ぜひお祝い事などにご利用くださいませ
柏の葉にあるホテルの中にある南仏レストランです。
店員さん達がとても感じが良く、お料理も美味しいので子連れランチでよく利用しています。
ランチ:11:30~15:00
ディナー:17:30~22:00
※いつもはコースメニューがメインですが、定期的にビュッフェを開催しています。ビュッフェの日程等は…
子ども連れに優しいラーメン屋さん。小さな子どもが一緒だと、待ち時間ってとっても辛いもの。このラーメン屋さんでは、席の予約をすることができるので、待ち時間なしで美味しいラーメンを食べられます。また、お座敷席もあり、この席は小さな子ども連れの方を優先的に座らせてくれるという優しい気遣いが!もちろんカウンター席やテーブル席もあるので、どなたでもリラックスして座れます。大きなチャーシューがどーんと乗っているラーメンが美味しいです。
お座敷、小さなキッズルーム、授乳室&オムツ替え室があります。
お子さま連れに楽しんでもらえるお店作りをしてます?
徳樹庵は馬車道グループのファミリー料亭レストラン。千葉ニュータウン店は小さなお子様連れのファミリーも多く来店し、ほぼ個室のため、周りをあまり気にせず利用出来るのが嬉しいですね。和食を中心としたメニューには、お子様向けの御膳やカレープレートの他にもベビーフードが用意してあるので助かります。ランチタイムはちょっとずつ色々食べたい人には嬉しい昼御膳が数種類あり、ミニうどんなどもチョイスできますので、お子様とシェアしてもいいかもしれませんね。
お座敷もありますが、店内のほとんどが少人数用の個室になっています。
子ども連れでも個室になっているので、周りの方をあまり気にせずに過ごすことができます。
メニューも豊富でお子様メニューもあります。お子様メニューを注文すると、オレンジジュースかホワイトウォーターが飲み放題なので、子どもたちが喜んでい…
サイゼリヤは全国展開している人気のカジュアルイタリアンレストラン。一番人気メニューは「ミラノ風ドリア」!クリーミーな味わいと299円という価格が人気の秘密です。若者からファミリーまで人気のお店で、船橋海神店は幹線道路沿いのため駐車場も広く停めやすい店舗です。リーズナブルなキッズメニューがあったり、土日は夜まで全席禁煙ですし、トイレにはおむつ替えシートもついていますので、小さなお子様と一緒でも安心して来店できますよ。
メニューが安いので車でよく行きます。
お座り練習中の我が子でも座れる、ソファーの上に固定できるベビーチェアを設置して下さり、まだ食べれませんが我が子用に取り皿と小さなスプーンフォークを用意してくれます。
トイレにおむつ交換台があります。
鎌倉パスタダイニングは生麺で有名なパスタ専門店。イオンモール津田沼店は3Fレストラン街にあり同じフロアにはイーオンのベビー用品コーナーやキッズプレイゾーン、赤ちゃん休憩室もあるため、小さなお子様と一緒でも安心です。店内には掘りごたつのお座敷席があり、お子様向けメニューも5種類ほどありますので、落ち着いて食事ができそうですね。パスタだけでなくモチモチの焼き立てピザやスイーツなどのメニューも有りますので、ご家族皆で楽しめます。
イオンモール津田沼の3階にある鎌倉パスタです。
個室ではないですが小上がりの座敷が2つあります。他はテーブル席です。
生麺なので出てくるのが早く、待つのが難しい年頃を持つ親としてはありがたいです。
ドリンクバーには野菜ジュースやリンゴ酢などもありました。
パスタはもちろん美味しいですがもちもちのピザ…
The New York Bayside Kitchenは千葉駅からすぐのポートタウン内にあるビュッフェレストラン。和食を中心に80~100種類のお料理がフリードリンク(お酒類を除く)付きで楽しめます。店内にはお子様用のイスやカップもあり、小さなお子様と一緒でも個室を利用すれば周りを気にせずお食事が出来ますよ。バラエティ豊かなお料理は見た目にも美しく、五感を刺激し食欲が増すこと間違い無し。ラウンジやワインリカーショップもあるので、昼と夜ではまた違った雰囲気を味わうことが出来ます。
店内は広々していて高級感があります。
飲み物は様々なフレーバーの紅茶があります。
デザートはスタッフの方がお皿に盛ってくれるので、綺麗で清潔感があります。
ベビーカーでの入店可能でしたが、店内のお手洗いではオムツ替えは出来ませんでした。
お料理は特別美味しい!という訳ではありませんが、特にまずいこと…
リヨンSUDAちらすとは、千葉鎌ヶ谷松戸線通り交差点にあるパン屋さん。駐車場もあるので車での来店も便利です。入り口にはスロープもあってベビーカーでの来店も可能。店内と店外にイートインコーナーがあり、セルフでコーヒーをいただくこともできます。バケットや惣菜パンはもちろん、キャラクターの菓子パンもあるので、子どもと一緒に楽しくお買い物できますよ。店内一角には絵本やおもちゃなどが置いてある小さなキッズルームもあります。
パン屋さんです。入り口横に小さなキッズスペース、店内の席とテラス席、広い駐車場があります。パンも種類豊富で美味しいです!よく子連れで来てる方々を見かけます。
VOLKS(フォルクス)柏店は、水戸街道の呼塚交差点にあるステーキ&ハンバーグのファミリーレストラン。熟成ビーフステーキやふっくらジューシーハンバーグなどの肉料理が、ソースやグラムも選べて注文できます。すべての料理にサラダバーが付いていて、野菜も一緒に採れて嬉しいですね。キッズメニューもあり、小学生未満はサラダバー、ブレッドバー、スープバーが無料なのも嬉しいポイントです。キッズチェア、オムツ替え台も完備で、ベビーフードメニューもあって子ども連れにもおすすめ。
キッズメニューが充実しています。小学生未満は、サラダバーとスープバーとブレッドバーが無料なことや、キッズチェア、オムツ替え台があったので、ゆっくりご飯が食べられました。
ホテル日航成田新館1Fにあるスタイリッシュなオープンキッチンのあるカジュアルダイニングレストラン。高い天井と広く開放的な空間でゆったりと朝食、ランチ、ディナーとブッフェ形式で思い思いの食事を楽しむことができます。シェフがオープンキッチンで腕をふるうライブキッチンも大好評。「サーロインのビステッカ」「スペアリブのグリエ」「ローストポーク」など10日ごとにメニューが変わるので何度でも行きたくなりますね。
ランチビュッフェは手頃な価格でホテルの豪華な料理を食べる事ができる。子供用の食器やイス、メニューなどがきちんと準備されているので、安心して子供と一緒に行ける。
むさしの森珈琲は、すかいらーくグループのカフェ。流山おおたかの森店は、千葉県流山市の小山小学校入り口交差点にあります。店内は落ち着いたインテリアで、カフェカウンターや仕切りの高いボックスタイプのソファー席や、テーブル席など様々。モーニングもやっているので週末などは朝から混雑することも。大きな駐車場もあるため車での来店もできますよ。ベビーカーでの入店の可能ですし、トイレにはベビーシートも完備なので赤ちゃん連れでも安心です。
エスニックレストランで有名なモンスーンカフェです。タイ、ベトナム、中国、インドネシア、マレーシアなどのエスニック料理は独特の調味料やスパイス使いなどが特徴です。野菜・肉類・魚介類などそれぞれの食材にもこだわりがあり、新鮮で厳選されたものが使用されています。店内は東南アジアのリゾートをいめーじされた内装になっています。テラス席もあります。オリエンタルな空間でくつろぎのひとときをすごすことができます。
キッズメニューが小学生以上と未就学児用にあります。段差のある座席も多いですが、店員さんが親切にベビーカーの移動をしてくれました。とても感じが良かったです。ららぽーとの店内にあるので、オムツ替えや授乳にも困りません。
わざわざ、ゆめ牧場にまで行かなくても、とても美味しいソフトクリームが食べられました。
子供もとても喜んで食べていて、お土産に牛乳をねだられました。笑