緑に囲まれた店内は、とても過ごしやすいと近所でも評判。女の子にはキティちゃんプレート、男の子には新幹線プレートと、子供が喜ぶサービスもあります。もちろん、大人でも楽しめるカジュアルフレンチは、焼きたてのパンとともに味わうことができます。パンは焼きたてをテーブルまで届けに来てくれるサービスはちょっと嬉しい。ただし、休日の昼間などは混む場合も多いで、注意が必要かも。
ハワイアンな雰囲気でお食事ができるレストランです。水曜日は定休日で、午前11時から午後3時までのランチタイムと夜10時までのディナータイムで営業しています。通し営業ですので、いつ行ってもお食事ができるのが嬉しいですよね。メニューには、パーティコース、バーベキュープランコース、グランドメニュー、曜日限定メニュー、そしてランチタイムにはランチメニューをいただけます。コースメニューもありますので、みんなで楽しい時間を過ごせること間違いなし!
印西市内県道190号線沿いにあるつくしファーム内の農園に囲まれたカフェ。ファームで採れた農薬不使用の野菜をメインにしたサラダやピクルスが食べられます。天然酵母を使ったパンや厳選素材を使用して作ったデザートなどに加え、石窯で焼いたピザなど、こだわりのランチをいただけます。テラス席ならペットも一緒に利用できますし、食事の後は草原で遊ぶこともできますよ。人気のランチスポットのため、来店前に予約がおすすめ。
むさしの森珈琲は、すかいらーくグループのカフェ。流山おおたかの森店は、千葉県流山市の小山小学校入り口交差点にあります。店内は落ち着いたインテリアで、カフェカウンターや仕切りの高いボックスタイプのソファー席や、テーブル席など様々。モーニングもやっているので週末などは朝から混雑することも。大きな駐車場もあるため車での来店もできますよ。ベビーカーでの入店の可能ですし、トイレにはベビーシートも完備なので赤ちゃん連れでも安心です。
ポッポの丘は、ファームリゾート鶏卵牧場が運営するスポット。いすみ鉄道の古い車両や、古くなり解体される運命であったディーゼル機関車やブルートレインなどの車両が屋外に展示されています。ギャラリーや農産物、鉄道グッズの販売やカフェの営業もされていて卵を買いに来るお客さんだけでなく鉄道ファンや子供たちにも愛されています。牧場内には「たまごかけごはんとコーヒー」が楽しめるカフェもオープンし採れたての新鮮卵でつくるTKGがいただけます。家族のレジャーにピッタリ!
ふわふわパンケーキが楽しめるカフェ&レストラン。木更津アウトレットモールの目の前にあり、月~木・日曜日11時から20時、金・土・祝前日11時から21時まで営業しています。たっぷりフルーツと生クリームがのったパンケーキやロコモコとガーリックシュリンプのプレートなどのオシャレなメニューが揃っています。ワンコOKのテラス席や、子ども用おもちゃが用意された小上がり席もあるので家族で出かけてみてはいかがでしょうか。
最寄り駅から徒歩2分、カフェ&ダイニングのお店です。500円で食べられる12種類あるピザや、50種類以上あるタパス、250種類以上あるドリンクメニューで大人気。ランチはビュッフェとドリンクバー付きでお得です。雰囲気がとてもいい隠れ家的&リゾート感溢れる店内に、子どもも大人もワクワク。カフェタイムには自家製のもちもちパンケーキワッフルがいただけます。ここでしか食べられない味に、子どもも大喜びです。
ママ友とランチで利用しました。2階にありますがエレベーターがあるのでベビーカーでも大丈夫です。ランチで混むかと思い予約しましたが、11時過ぎなら予約いらないくらい空いていました。12時くらいでも満席にはならなかったので、急なママ友とのランチにも対応できそうです。席からはテレビが見れるようになっていて…
こだわりのパンケーキが自慢のオシャレなハワイアンレストラン。JR常磐線・柏駅から徒歩1分の距離にあり、駐車場がないので公共交通機関をおすすめします。明るく開放的な店内で、ロコモコなどのハワイテイストのメニューや、さまざまなソースで味わえるパンケーキ、おもちゃ付きのキッズプレートなどメニューが充実しています。テイクアウトや要予約のパーティープランもあるので女子会などで利用してみてはいかがでしょうか。
土曜のランチで混んでいて、並んでいたのでカウンターに通してもらいました。テーブル席にもちらほら赤ちゃん連れの方がいて女子会やファミリーで来てる方など様々でした。段差などは店員さんがベビーカーを運んでくれ、丁寧に対応してくれました。そういった対応には慣れている様子で終始スムーズでした。ご飯もプレートだ…
新鮮な卵を使用したオムレツ・オムライスの専門店。専用農場から仕入れた卵を使った、ふわふわのオムライスは絶品です。このお店のもう一つのこだわりメニューはラケルパン。オムレツなどの卵料理に合うように作られた柔らかなパンで、子どもにも人気の一品です。卵料理・人気のパンを子どもと味わってみてはいかがでしょうか。
8ヶ月の子供を連れて。
店員が子供慣れしている( 子供用椅子の有無や、おしぼり・食器の準備など)ので、親は多少安心して食べることができます。
店内は若干ざわついているものの、客層も女性&家族連れが多く、子供が多少ぐずっても許される空気が流れていました。
パンやコーンなど、離乳食中期でも食べられるもの…
マスターこだわりの自家焙煎珈琲とフルーツたっぷりの手作りスイーツが楽しめるオシャレなカフェ。都賀駅から徒歩1分の距離にあり、南国ムード溢れる店内には珈琲の香りが漂い、気さくな雰囲気のマスターが出迎えてくれます。たっぷりの野菜サラダやハワイ料理、自慢のカレーなどを楽しむことができるので、家族や友人と出かけてみてはいかがでしょうか。車の方は駐車場が無いので周辺の有料駐車場を利用してください。
小さなお店なのでベビーカーを入れるのが大変でしたが、お店の方が赤ちゃんでも大丈夫と言ってくださり、アットホームな雰囲気で過ごすことができました。ご飯も美味しかったです。子どもがもっと大きくなればゆっくり過ごせそう。
常磐線北小金駅からすぐの場所にある名古屋発祥のコーヒー店。たっぷりのコーヒーを味わう事ができます。モーニングサービスにはドリンクにトーストと温かいゆで卵付き。またデニッシュパンの上にソフトクリームが乗ったシノワールも人気です。他にも長靴型のグラスに入ったソーダやかわいいフタ付きのグラスに入ったジュースなど子供達も喜ぶメニューがあります。家族でぜひ1度訪れてみてはいかがでしょうか。
からあげがおいしい!
ピンクの建物が目印のカフェドゥスヴェニールは「カステラのさかえ屋」のパンケーキ専門店です。おすすめはスヴェニールランチ!お食事パンケーキとサラダ、スープ、ドリンク、デザートパンケーキが付いて960円と驚きの価格。その他にもベネディクト風パンケーキランチやパンケーキプレートなども有。厚焼きパンケーキ6段重ねのスヴェニールパンケーキも大人気メニュー。カステラ屋さんならではのカステラスイーツもおいしいですよ。
ランチはお食事パンケーキと小さめサイズのデザートパンケーキで
子どもが小さければシェアしても十分な大きさです。
土日祝日はお子様ジュースが1杯無料。
店員さんも子供好きな方が多く、気兼ねなく利用することができます。
新浦安駅にあるMONA新浦安B館2Fにあるカフェ。実はコメダ珈琲は名古屋発祥です。キッズチェアも完備しており、子連れに優しいお店です。ぜひ行ってみてはいかがでしょうか。
買い物途中休憩で寄ることが多いです。
キッズチェアもありますが、不足している場合はソファー席を案内してくれます。時間も追われることなくゆったりと過ごせるので、とても居心地が良いです。
ふわふわのシフォンケーキが有名なレストランカフェ。店内は白い壁が爽やかな印象で、食事に集中できる空間が広がります。誰でも気安く利用できる雰囲気なので、小さな子ども連れでも気兼ねなく入店可能。食べるべきは何と言ってもシフォンケーキ。季節のフルーツが乗った見た目にも鮮やかなシフォンケーキが豊富に用意されています。ローストビーフやエッグベネディクトなど食事メニューも用意されています。ママ友とのランチ会に、休日の外食に、利用されてみてはいかがでしょうか。
ママ友とベビーを連れてランチにお邪魔しました。店内はそんなに広くありません。お子さま用の椅子が用意してあり子連れランチのママで賑わっていました。私たちが行ったのは12時少し前でしたが満席で、外で少し待ちました。後ろにも列ができていたので、柏のママには人気のお店のようです。ランチも美味しく、シフォンケ…
石窯パン工房ルマタンの1号店として平成17年にオープンしたパン屋さん。ぜひ食べてみたいのが名物の石窯で焼かれた石窯レーズン、超ロングウインナーの焼き立て。パンを買うと1杯無料になる挽き立てのコーヒーといっしょにご賞味あれ。お店の外にはテーブルがあるので天気の良い日にもおすすめです。家族で散歩がてら訪れてみるのはいかがですか。
子供とランチで利用しました。食パン、惣菜パンはもちろん子供向けのパンまで常にたくさんの種類のパンがあり、焼きたてのパンも随時出てきます。
外のテラスにはテーブル席があるので買ってそのまま食べることもできます。
手洗い場があるのと膝掛けがおいてあるのも嬉しいです。
三井アウトレットの目の前にある、南国風のお店!
ふわふわのパンケーキにたっぷりのフルーツが乗っているので見た目はボリュームがありますが、ペロリと食べられます!
パンケーキの他にもプレートメニューがいくつかあるので、しっかり食べたい人にもオススメです。
少し高くなった座敷スペースがあるので、小さいお子…