店内全面禁煙の、様々な和食を楽しめるファミリーレストランです。午前10時30分から夜11時まで 子ども用のメニューもありますので、家族全員が自分好みのお食事をいただけるのが嬉しいですよね。お座敷席もありますので、ゆっくりとくつろいだ時間をお楽しみいただけます。お酒を飲みながらおつまみを楽しんだり、海鮮ちらし丼やミニお蕎麦セットなどのしっかりとしたお食事を食べたり、様々なシーンで使えて便利なレストランとなっています。
最寄駅より徒歩約15分の場所にあるファミリーレストランです。毎日午前10時から翌朝2時までの時間に営業しています。このお店の人気メニューにはビーフハンバーグステーキや子ども用のメニューなどがあり、店内は禁煙なので安心してお食事をいただけるのもグッド!アレルギーを持っている子どもでも、低アレルゲンメニューを選ぶことができるのが嬉しいですよね。またテイクアウトメニューや和風メニュー、デザートメニューもあって、便利です。
ららぽーとTOKYO-BAY北館3階にある中華料理店。名物料理「鉄鍋棒餃子」をはじめ、中国の家庭料理楽しめます。にらまんじゅうや麻婆豆腐、担々麺なども好評で、お得なランチセットも必見です。子供とシェアしながら楽しめるので、子連れランチやディナー利用におすすめ!店内はテーブル席メインで、ソファー席もあるので、子連れ利用の際も座りやすい。同フロア内にはベビー休憩室もあるので、赤ちゃん連れや小さな子供連れの方も安心です。
郊外の回転寿司・はま寿司、駐車場完備なので車で来店可です。平日は1皿90円(税抜)で、種類が豊富なのが特徴的。ネタが新鮮なので安心してお食事していただけます。また、うどんや茶碗蒸し、デザートなどのサイドメニューも充実しているので、「まだお寿司は食べれない…」という小さなお子様連れの方でも気軽にお立ち寄りいただけます。子どもも大人も大好きな回転寿司をお昼やお夕飯にいかがですか?
50種類のメニューが時間無制限で食べ放題のイタリアンレストランです。パスタ&ピッツァ、グラタン、ドリアなどお子様の大好きなメニューが豊富です。デザートももちろん食べ放題です。中でもハーゲンダッツのアイスクリームが食べ放題なのは、必見です。なんといっても、5種類ものメニューやハーゲンダッツが食べ放題なのにも関わらず、お値段がとってもリーズナブル。主婦やお子様連れ、ファミリーに大人気のレストランです。
時間制限なくいられて子ども用スペースもあるのでよかった。ランチョンマットがわりに白い紙がひいてあって、そこにお絵描きオーケー。サラダバーの種類はそんなにないですが、ピザもパスタもテーブルオーダーなので温かいものを食べられます。ママ会に最適です。
無添くら寿司はおいしさ、安心、快適・楽しさを求めて挑戦し続ける回転寿司チェーンです。店内で取り扱う200種類以上のすべての食材において四大添加物(化学調味料・人工甘味料・合成着色料・人工保存料)を使用していないため、こどもから大人まで新鮮で安全なお寿司をお楽しみいただけます。また、皿カウンター回収システムと連動したゲームやタッチパネルによる注文方法など、子どもが食事に飽きずに楽しめるシステムが充実。子ども連れにぴったりの回転寿司チェーンです。
今うちの子供たちはココが一番好きなようです。お寿司がわさびが入っていない状態で出て来るのが一番いい。お皿を入れて行くとゲームが出来るのも楽しい。
食べて、遊んで、お腹も心も大満足のレストラン。食事は本館・日本料理館・浜焼き館・酒処と朝から晩まで新鮮な魚が食べられます小学生以上が楽しめる、定置網見学や遊覧船に乗って海を間近に、子供たちは大喜び。お腹がいっぱいになったら、ばんやの湯(炭酸温泉とびわの葉温泉)で体もぽかぽかに。お土産コーナーにもおいしものがたくさん並んでいます。土日には市場も開催しています。1日で足りない方には、宿泊も出来ます。
お食事で本館へ。大人用の椅子に乗せるタイプのベビーチェア、プラスチックのお椀をを貸していただきました。お店の方も子どもに優しかったです!
新鮮な魚料理が楽しめる「シーフードレストラン うおっせ」は、地元の人のあいだでも人気なお店。味もさることながら、そのボリュームに驚かされます。新メニュー「シェフの手作り・しょうゆアイス」がおすすめ。醤油のふるさと「銚子」ならではのスイーツです。おもてなしを大切にしているお店だからこそ、子連れでもあたたかく迎え入れてくれます。全テーブルにはお花が飾られており、過ごしやすい空間を演出しています。
うおっせ内で練り物買いがてらランチしました。ここに来たら、やっぱり、丼物を、食べますね。お子さまランチもあるのがうれしい。毎年お正月は、バケツの酢だこを買いに来てます。
流山市の青風緑地近くにある、すし・創作料理の店。商業地域の通りにあるため大きな駐車場もあって車での来店も便利です。店内は落ち着いた雰囲気で、暖簾仕切りのテーブル席や、小上がり席、個室など様々なタイプの席があり、小さい子供連れでも落ち着いて食事が楽しめそうです。和食が中心のメニューで、四季折々の旬の食材を使った御膳など、見た目にも美しい食事は、お祝い事や会席などにも対応しているので、誕生日などでの利用もおすすめです。
息子のお食い初めで利用しました。お食い初めのプランがあるため、全て用意してもらえてよかったです。予め電話予約していたため、個室でゆっくりお祝いすることが出来ました。赤ちゃん用のバウンサーもあるので安心です。残ったお祝いの鯛は持ち帰ることが出来ました。
お寿司やしゃぶしゃぶなどを味わうことができるお店。駐車場があるので、車でのアクセスがおすすめです。ランチタイムには、かきフライ膳や天ぷら刺身膳、ふぐ膳などを味わうことができます。刺身や鴨南蛮そばもありますよ。人気の壺プリンは持ち帰ることができます。子ども用のメニューもあり、ステーキとお寿司がセットになっているので、子ども連れの方におすすめですよ。ぜひ一度、家族みんなで食事に出かけてみてはいかがですか。
10名以上だと無料の送迎バスを出してもらえるので、子連れの忘年会にも便利です。キッズメニューも豊富だし、店員さんも子供にとても優しくしてくれます。
還暦等のお祝いだとチャンチャンコと帽子を貸してくれます。
「SAKANA BAR COLORE (サカナバル コラーレ) 柏の葉店」は、千葉県柏市にあるイタリアンレストラン。店内は約60席、おしゃれな空間が広がります。こちらでは宴会コースメニューの他、「アクアパッツァ」や「フォアグラと牛フィレ肉のロッシーニ」、「海老とマッシュルームのアヒージョ」や「マルゲリータピッツア」などメニュー豊富に揃っています。11時から15時、17時から23時までの営業です。
とてもオシャレな店内で外には小さなブランコがありました。私が行った日は雨で外には出られなかったのでとても残念でしたが、お食事も美味しくキッズメニューも豪華です。スタッフの方々も皆さん親切でまた行きたいと思うお店でした。
むさしの森珈琲は、すかいらーくグループのカフェ。流山おおたかの森店は、千葉県流山市の小山小学校入り口交差点にあります。店内は落ち着いたインテリアで、カフェカウンターや仕切りの高いボックスタイプのソファー席や、テーブル席など様々。モーニングもやっているので週末などは朝から混雑することも。大きな駐車場もあるため車での来店もできますよ。ベビーカーでの入店の可能ですし、トイレにはベビーシートも完備なので赤ちゃん連れでも安心です。
言わずと知れた回転寿司店。安心安全な食材を仕入れ、衛生管理をしっかりしながら、創作寿司の種類の豊富さやサイドメニューが充実しています。タッチパネルで好きなお寿司を握ってもらうこともでき、自分の座席の色のトレーに乗せて商品を届けてくれます。テーブルにはお茶やガリ、スプーンなど必要なものはほとんどが揃っているのでママが立ち回らなくてOKなのもありがたいですね!
子供も回転ずしに興味津々で飽きない。寿司が食べられなくても、サイドメニューがたくさんある
家族で食べられる焼き肉をコンセプトにしている赤門は家族連れにとっても優しいです。店内には「お母さんへ。子供はちらかしの名人。食事をした後は私達が責任もって片付けます。お母さんはゆっくり食事をして」と張り紙がありホッとさせてくれます。ランチは500円~ライス、ワカメスープ、キムチ、サラダが付いてライスはおかわり自由です。通常メニューの家族盛りは3200円~ごはん、スープが3名までおかわり自由。第一土曜日はお子様メニュー半額、ソフトクリーム無料です。
子供イスが、自宅でも使用出来るタイプのイスでスッポリとおしりが入るので、お肉を焼いていても安心して食事が出来ました。
ヴォーノ・イタリアはイタリアンのオーダーバイキングレストラン。松戸小金店は国道6号線沿いにあり駐車場完備の一階建ての店舗です。契約農家で作られた減農薬栽培のトマトを使ったパスタやピザ・ドリアなど50種類以上のメニューが時間制限なしでいただけます。またこちらの店舗ではドルチェバーを追加すればハーゲンダッツのアイスクリームが食べ放題!甘いものは別腹なのでお得感もバッチリですね。焼きたてのピザにもちもちの生パスタを堪能しにご家族でお出かけしてみませんか。
子どもと来店すると、首からさげられるケースと来店ごとにプレゼントがもらえるスタンプカードがもらえます。
回数によって、ジュースやアイス、オモチャなどがもらえて子どもは大喜びでした。