北関東最大級のショッピングセンター「イーアスつくば」の中にある「namcoイーアスつくば店」。景品、音楽、アーケードなど各ゲームコーナーが充実。また、ボールプール、屋内砂場、ふわふわ遊具なども楽しめる子供の遊び場「エジソンKIDS」も大好評。女性に人気のプリクラコーナーでは、多数のレンタル衣装と小物があり、気軽にコスプレを利用できるコーナーがある。(※女性同伴であれば男性もプリクラコーナーは利用可)
つくば市の老舗結婚式場として有名なホテルグランド東雲にあるレストランです。ホテルの入り口に面するこちらのレストランでは、窓越しに日本庭園を望むことができます。結婚式場らしい豪華な雰囲気です。単品やコース料理もありますが、リーズナブルな平日限定のランチセットがあり、厳選された素材を和洋中で楽しむことができるので、オススメです。駅から500m程の所にありますが、駐車場があるので、車での利用が便利です。
研究学園駅から徒歩20分の場所にあるコストコつくば倉庫店は、精肉・鮮魚・青果からファッション・日用品まで幅広い商品をそろえたアメリカ生まれのショッピングモール。店内の中でも人気の食品売り場には、品質が良くお手頃なものが充実。とにかく1袋の量が多いので、仲間とシェアするのがおすすめ。店内のあちこちで試食を行っているので、気になる商品は試してみるのが◎。おもちゃやファッション・家電もお得な商品がたくさん!帰りにはフードコートに立ち寄るのが定番!
子どもの記念日に、プロのとる写真を残せるお店。カメラのキタムラ店内にあります。お宮参りや七五三、成人式はもちろん、マタニティや証明写真など撮影メニューいろいろ。子どもの写真撮影時にはかわいらしい衣装を選べて、親も子どももわくわくしちゃいますね。子どもたちが笑顔になる秘密は、ホリプロでのスタッフ研修。ボイストレーニングやリトミック、カラー講座をしっかり学んでいるんだそう。ぜひ利用してみてはいかがでしょうか。営業時間は、19時までですが、撮影最終受付は17時までなのでご注意を。
娘のお宮参り、百日祝い記念の写真撮影をして頂きました。
予約の電話をした段階からスタッフの方の案内が親切丁寧。当日も、撮影の合間におむつを4回も替えなければならなかったのに、嫌な顔ひとつしないばかりかその都度使用済おむつを回収してくださり、感激しました。
撮影中も、慣れない雰囲気で機嫌がコロコロ替…
グルービーつくば店は、こだわり素材を使った約300種の手作りパスタが人気のお店。中庭のある店内は、全席窓際になるように設計されているので、景色を眺めながら食事が楽しめます。パスタは塩味、トマトソース味、ミートソース味、ホワイトソース味、カルボナーラ味、ペペロンチーノ味、スープスパなど種類豊富。来る度に違う味を頼むのも楽しい!パスタの他にもピザやピラフ、おつまみメニューなどもあるので、食事はもちろん、ちょい飲みにも◎。
量が多いので、お私は子どもとシェアしてちょうど良い量でした。
種類が豊富で、全種類を食べてみたいと思わせる美味しさなんですよ!
エコス サンアピオ新治店は関東近辺に展開するスーパーマーケット。主に食料品を扱っていて主婦には嬉しい均一セールなどもやっています。郊外店なので駐車場も大きく駐車もらくらく、建物の2階には有料のキッズランド・女性専門フィットネスクラブ・ダイソー・ゲームセンターなどの店舗が入っており、キッズランド脇には授乳室も完備。小さな子と一緒の長時間のお買い物でも安心です。
二階にお子様を遊ばせられるスペースがあります。とても広く、中の遊具はすべて無料、飲み物を買う自販機もスペース内にあります。マッサージチェアや、プチカラオケスペースもあり、親子で楽しめます。
料金もお手軽なので、おすすめですし、お子様のストレス発散にはもってこいです!
小田城跡はつくば市にある城跡。中央の本丸跡とその周辺が、遺構復元広場と案内所に歴史ひろばとして整備されています。小田城案内所では小田城の歴史や発掘調査の内容を見ることができ、今話題の戦国時代を体感することが出来ますし、跡地は見晴らしの良い芝生の広場になっていますので子供から大人まで楽しめます。入場無料、駐車場無料なので歴史の勉強だけでなくちょっとふらっとお散歩に。なんて使い方も出来ますよ。無料の休憩所やトイレにおむつ替え設備もありますので小さな子供連れでも安心して訪れることが出来ますね。
敷地がとても広く、所々に説明が書かれているので歴史背景がよく理解できます。
資料館の所に駐車場があり、20台ほど停められます。
芝生が広がっているので、歩き始めたばかりのお子さんにもオススメです。
休憩所があるので、お弁当を持ってきて食べられます。
可愛らしいキッズルームがある、イタリアン食べ放題のレストランです。3歳以下は無料でお得。平日ランチとディナーが同じ値段なのも嬉しいポイントです。子どもが喜ぶキッズルームは、他のフロアと分けられているので安心。子どもが遊ぶのを見ながらお食事ができるので、大人はのんびりと食事をして、食べ終わった子どもたちは楽しく遊ぶことができるという夢のような空間です。各フロアごとにテーマがあり、内装が違います。ワクワクしながら楽しくお食事をどうぞ。
ママ友さん複数と子供連れで利用。お座敷席で子どもをごろごろさせながら、おしゃべりを楽しめました。食べ放題&ドリンクバーは時間制限もなく、ランチタイムから夕方までずっといても何も言われないので、子どものお世話をしながらものんびり食事も楽しめました。
「ステーキハウス フォルクス つくば学園店」は、全国展開しているステーキハウスです。店内は広く清潔で、居心地の良い空間が広がっています。ランチタイムには、「チキン南蛮定食」や「鶏のから揚げ定食」などワンコインランチがあり大人気!また、ハンバーグやステーキなどのおいしい肉料理がたくさん揃っていますよ。デザートもあり、子どもから大人まで、幅広い年齢層の方々が利用しています。11時から24時までの営業、年中無休で営業しています。
平日のランチタイムにベビーカーにて入店。結構空いていて、店内も広いので子供がぐずっても気にならなくて良かったです。
都和児童館は、0~18歳の子どもたちが自由に遊べるスポット。自慢の広いお庭にはブランコやすべり台、石山、砂場、一輪車、三輪車、竹馬、グローブジャングルなどを完備。お部屋の中には図書室やおままごとなどの遊び道具、バギーカー、大型つみき、卓球、ボードゲームなどがあります。自由に利用できるので、親子で毎日遊ぶのにもぴったり。幼児向けの季節に合わせたイベントも開催。長期期間中は10時まで学習や読書の時間なので、宿題を持ってくるのも◎。
毎月、色々なイベントがあり、無料で楽しめます。大きな滑り台に、広い園庭、子どもが思いきり遊べる場所です。
春には桜が綺麗に咲き、桜の下で遊べます。
乳幼児とその保護者向けのイベントもたくさん行われていて、月齢別なので同じ位の子どもや保護者とも仲良くなれたり、成長記録会では、手形や足形などをとって記念に残すこともできますよ。0歳からの赤ちゃんとママのヨガ教室やベビーマッサージなど乳児向けのものもありますので気軽に参加してみては。窓口での申込みになるのでまずは来館してみるのがおすすめ。乳児専用の乳児室もありますので、赤ちゃんも安心して遊ばせることができます。
茨城県守谷市にある「南守谷児童センター」です。
年齢別の幼児クラスがとても充実しています。
0歳クラスのラッコタイムでは親子のふれあいタイムや本の読み聞かせ、そして1歳児クラスのいるかタイムと、2歳以上のくじらタイムでは運動遊びをしたり工作もします。
おもちゃで遊んだり体育館で運動したりと小学生以…
子ども向けサービスが非常に充実しています。ベビーベッドの貸し出しはもちろん、子ども用のアメニティまで用意されているので、子どもも喜ぶこと間違いなし。スタッフの心遣いが行き届いています。新しいホテルではありませんが、清潔感があり、綺麗です。つくばエクスプレスの駅からも近く、子連れに優しいホテルです。「JAXA筑波宇宙センター」にも近いので、見学の際の宿泊の際は、こちらのホテルで。オリジナルプランもあります。
子どものアメニティセットを頂きました。朝食もビュッフェで食べたいものを選べておいしかった。
様々な温泉施設を堪能することができる施設。館内には、露天風呂、高濃度炭酸泉、内湯、リラクゼーション施設まで揃い、心からリラックスした時間を過ごすことができます。また、毎日イベントやキャンペーンが展開されており、いつ行ってもお得で楽しい点も嬉しいポイント。休日のご褒美はもちろん、広いお風呂に浸かりたい、という気分の時に最適な場所です。食事処も併設されているので、家族で気軽にお出かけされてみてはいかがでしょうか。
温泉は凄く種類が色々あってよかったです!特に寝転んで入る温泉にはびっくりしました!露天風呂の方にはテレビがあります!サウナも広いです!ただ幼児もお金かかるのがびっくり?
テーブルでオーダーするタイプの食べ放題焼肉のお店です。お客様は座ってタッチパネルで注文するだけで、お店の人が注文されたお肉や海鮮、野菜、キムチ、スープ、ビビンバ、うどん、デザートなどなど、様々な一品や料理を持ってきます。子ども用のそぼろごはんやうどんなども用意してあるので、どんどん食べてOK。注文できるメニューはトータルで58品。自分が動かなくていいので、とっても楽です。100分間、たっぷりと食べられます。
牛久自然観察の森は県道48号線沿いにある自然豊かな施設。野鳥や自然の動植物を観察したり、多種多様な生き物の生息環境を肌で感じながら散策することができます。ネイチャーセンターでは、自然観察員が常駐していて自然情報を教えてくれたりイベントも開かれています。また、牛久周辺に住む水辺の生き物の展示コーナーや木の温もり溢れる玩具で遊ぶことの出来る木育ひろばうっしっしがあり、お天気に関係なく自然体験ができますよ。
森の中を散策したり、ネイチャーセンターには有料ですが木の玩具がたくさんある広場があり楽しめます。
よくママ会ランチで使わせてもらっています。料理は本格的で、子連れでもたくさん食べられるものがあるので、いつも1歳半の息子も離乳食は持っていきません。
どの料理も美味しく、個室はとても清潔感があり、広いです。ガラス越しに庭が見えて、開放感があります。
スタッフの方も、子連れで行っても、親切にしてくださ…