和の創作料理が楽しめるお店です。ランチとディナーの営業をしています。あちこちにウォールアートのあるおしゃれな雰囲気。ふかふかの絨毯席がありますが、人気なので予約がおすすめ。ベビーカーでの来店も出来ます。ランチタイムはパンとごはんのおかわりが自由なので、お子様と料理をシェアしても、満足出来ます。店内は全席禁煙。お店の入っている川崎モアーズ7階には、おむつ替えシート、子ども用トイレ、授乳室、調乳用温水器が完備されています。
メイン料理20種類以上の中から好きなものを選び、ごはんの種類も選んで決める定食屋さんです。定食だけでなく、丼ものやうどんなどもあり、選ぶのが楽しくなります。駅ビル内にあるので便利で、駐車場もあります。子ども用イス、子ども用の食器の貸出もしてくれます。ごはんとお味噌汁はおかわり自由です。店内も木を使ったおしゃれな感じで女性や子連れでも入りやすい雰囲気です。
ご飯類はメインの料理を選ぶような形になり、種類も豊富です。ドリンクやデザートの類いも豊富です。
女性客や子ども連れも多いので、子連れでも気兼ねなく行くことができます。
ルミネの中なので、授乳室とオムツ替えも安心です。
新横浜ラーメン博物館は、全国各地のラーメンを食べることができる世界初のフードアミューズメントパークです。昔懐かしい昭和の町並を再現して作られています。駄菓子屋さん「夕焼け商店」では、昔のオモチャやお菓子。大人は懐かしい気持ちに、子供はドキドキ、ワクワク感を味わえる楽しい施設です。そして、マイラーメンキッチンでは、スープ、たれ、具材を自分好みに選び、生ラーメンを作ることができ持ち帰ることができるとこのこと。
昭和のレトロな感じの室内です。
広さがいので、また昭和な感じ(笑)
ラーメンは食券で買いました。一人一杯ずつ頼まなければいけないのですが、美味しいしお店が並んでいて、どこに行くか迷います。
駄菓子や昭和っぽいお店が並んでいたりして、子供も興味深く見ていました、
帰りにおみやげに買った、麺専用の…
わんちゃんも一緒に食べれるレストラン。焼き立てのパンとピザの食べ放題ブランチやパスタとパンの食べ放題ブランチが食べられる。ナポリビザは高温の薪窯で焼き上げるのでもちもちとサクサク食感を味わえます。予約をすればホールケーキも購入可能&パーティーで注文する事もできてサプライズにぴったり!貸し切りスペースもあり2000円からパーティーができます。合同誕生日やママ会に行ってみてはいかかですか?
パスタも美味しいですし、ランチの時はパンが食べ放題。紅茶などが飲み放題です。子どもにはパスタ、パン、ピーチティーを飲食させました!パスタはもちもちしていておススメです!
店名の通りで優しい雰囲気のカワイイお店。ガレットとコーヒーが人気です。子どもと一緒だと、無料でカフェラテアートの体験が出来るのもうれしいポイント。説明書がついてくるので、色つきシロップを使って、簡単にカラフルなラテアートが描けます。普通にコーヒーを頼んでも、ラテアートで出てくるので嬉しくなります。店内はそこまで広くないので、予約をする方が確実です。
とても温かい雰囲気の小さなカフェです。
オーナー夫婦がとても素敵で優しいです。
1歳の子供がグズり始めると、オモチャをいくつか貸してくださり、とても助かりました!
またオムツ替えの際は、化粧室にオムツ替え用の台を用意してくださいます。
もちろんお料理も美味しい!ガレットおすすめです。
ラテアートも…
メイン料理20種類以上の中から好きなものを選び、ごはんの種類も選んで決める定食屋さんです。定食だけでなく、丼ものやうどんなどもあり、選ぶのが楽しくなります。ごはんとお味噌汁はおかわり出来るので、食べ盛りでも安心!駅ビル内にあるので便利で、提携駐車場があります。店内も木を使ったおしゃれな感じで女性や子連れでも入りやすい雰囲気です。
子供と2人で、ランチで利用しました。
ご飯はおかわり自由で、おかずも健康的なものが多いので子供とシェアできました!キッズチェアもあり、子供連れも何組かいました!
ふわふわの生地のパンケーキが美味しいオシャレな人気店。みなとみらい線馬道駅から徒歩8分、横浜赤レンガ倉庫2号館1階にあり、有料駐車場が完備されています。開放感のある店内はテーブル席と景色のいいテラス席があり、赤レンガ倉庫店限定のたっぷりベリーが練りこまれているベリーベリーパンケーキがおすすめです。テラス席では、各席に1匹であればワンちゃん連れOKなので利用してみてはいかがでしょうか。
ソファ席があり子連れでも食事しやすかったです。一番近くのエレベーターで上がると授乳室もすぐでしたので便利でした。ベビーカーは入り口のところに置いたり席の近くまで持って行ったり、席によってなのか店員さんが誘導してくれました。
武蔵溝ノ口駅からすぐのマルイファミリー溝口10Fにあるベーカリーレストラン。店内で焼き上げる13種類のパンが食べ放題。メイン料理を頼むとパン食べ放題なのがパン好きには嬉しいですね。自分でちょっと調理をして楽しめるお子様キッチンもあり、ドリンクバーとパン食べ放題付き。また3歳以下はパンとドリンクバーが無料なのも子連れには嬉しいお店です。
メイン料理20種類以上の中から好きなものを選び、ごはんの種類も選んで決める定食屋さんです。定食だけでなく、丼ものやうどんなどもあり、選ぶのが楽しくなります。駅から近く、駐車場もあるので、交通手段が選べます。ラストオーダーが22:30、日曜日営業もしているので、利用しやすいです。子ども用イスがあり、子ども用食器の貸出もしてくれます。清潔感があり、カワイイ店内です。
みなとみらいにあるアンパンマンニュージアム内にあるドキンちゃんのカフェ。天気がよければテラス席を解放し電車を眺めながら食事ができます。アレルギー対応カレーを出してくれアレルギーの心配なお子様にも安心。ドキンちゃんの顔がついたハート型パンがとっても可愛いです。ジューシーなパテのハンバーガーもあり大人も楽しめます。アンパンマンミュージアムで沢山遊んだ後ゆっくり子供と休めますよ。
ハワイで生まれたハンバーガーショップ。ハワイアンな雰囲気の、おしゃれでかわいいお店です。厳選された材料で作られたハンバーガーは、フレッシュでとても美味しいです。お願いするとハンバーガーやサンドウィッチをカットしてくれるので、子供と一緒に楽しめます。
子ども椅子を用意してくれるなど子連れでも気軽に食事ができました。
たまプラーザの住宅街にあるベーカリー。平日も朝から夕方まで、おいしいパンを求めるお客が絶えない人気店です。惣菜パンと、種類豊富でかわいらしいキャラクターパンが好評。400円以上の購入でコーヒーのサービスも。焼き立てパンとコーヒーを楽しむオープンテラスは、休日には家族連れでにぎわいます。キッズスペースと20台の駐車場も完備。たまプラーザお散歩やお出かけの際にぜひ立ち寄りたいですね。ギフトに最適な焼き菓子も販売しています。
パンはアレルゲン表示もきちんとしていて選ぶのに迷うくらい種類が豊富。どれも美味しかったです。お水やコーヒーサービス、温めも出来ら店内やテラスで食べられます。トイレも広く利用しやすいです。テラスで食べたかったのですが階段しかなくベビーカーでは少し不便を感じました。
ビュッフェは定番のメニューはもちろん、綿菓子やソフトクリームを作って楽しむこともできます。限定のシルバニアグッズコーナーやキャラクターとの記念撮影もおすすめ。
ベビーカーを店内に入れられる。大人用のごはんがそこそこおいしいが量は少なめ。ビュッフェにわたあめがあり、つくるのが楽しい。
1969年にアメリカの郊外型レストランにならった建物、立地を求めて建てられ、ハンバーグとステーキの専門レストランで現在は神奈川を中心に8店舗を展開しています。ここのお店の特徴はビーフ100%のハンバーグを日本で最初に作り、更には熱々の鉄板でお客様の前に提供するのも最初に始めたお店です。更に肉本来のおいしさを出すためにも炭火焼にこだわり、特注の焼き台で焼いて提供をしています。
大人気のお店なので、予約をしておかないとかなりの時間待つことになります!
ただ、待合室がレストランワンフロア分あり、そこにはトランプや絵本、小屋等も置いてあり、子供達は存分に遊べるので、待ち時間が苦にならないです^_^
料理の質、量、コストパフォーマンスは言わずもがなの大満足^_^
美味しいスープ専門店。たまプラーザテラス店は、空間づくりにも力をいれていて、木のぬくもりを感じるやさしい雰囲気の店内になっています。また、キッズスペースもあるので、子供を遊ばせているあいだに、ホッとするスープを楽しめます。また、ベビーカー歓迎の店内は、ベビーカー連れのおかあさんが入りやすく、ボックスシートもあるから、気軽に入れるのも魅力。休日は家族連れでにぎわっています。
店員さんがとても気さくで子供連れでも気兼ねなくランチできます。
こどもメニューもあり、キッズピザを頼みとてもおいしいと喜んでいました☻