横浜銀行アイスアリーナは、東神奈川駅より徒歩5分のスケートリンク場です。大人1800円、中学生以下が1300円で貸靴付きのチケットを購入できます。オムツ替え室やキッズルーム、授乳室も用意されているので子連れで行くのにも最適です。3歳からを対象としたスケート教室も開催されています。ぜひ一度、スケートをされてみてはいかがでしょうか。
JR東戸塚駅から徒歩4分。駐車スペース6台。自然光の入るナチュラル感あふれる空間、笑顔の素敵なスタッフ、思い通りの仕上がり、すべてに満足できる美容室。お子さま連れにやさしく、無料キッズルームは9時から15時まで専属のスタッフが常駐。妊婦さんや小さなお子さま連れ、ご年配の方など来店が難しい方には10キロ以内なら無料の送迎があります。平日限定のネイルも大好評。HPにはお得なクーポンがいっぱい。要予約。
狭いですが、キッズスペースがあるので子連れでも安心してヘアサロンに行けます。おもちゃもいっぱいあるし、DVDもあるので子供は飽きずにご機嫌でした。
ハムリーズは、ロンドン発老舗の遊べる玩具店。楽しいおもちゃの売り場の中には、大きなピアノ、メリーゴーランド、カーレースなどの親子でも遊べるアトラクションが沢山。プレイルームもあり、おままごとコーナーやアスレチック、ボールプールなどで遊ぶことができます。もちろんおもちゃ屋さんななので、ここでしか買えないおもちゃも沢山。お買い物だけでなくカフェもあったり、テーマパークとしても一日楽しめるエンターテイメント感たっぷりのお店です。二人で乗れるザルブランコは横浜店のみにある遊具。ぜひ楽しんでみてくださいね。遊びやお買い物に疲れたら絵本の中のようなカフェもおすすめ。予約制のパーティルームもあるので誕生日パーティもできますよ。
レゴやブロック、ラジコン系のおもちゃなどが自由に試せるので買わなくても楽しめます。
有料で遊べるキッズパークもあるので一日中遊べます☻
横須賀観音崎通りから入った路地にある子育て中のママと乳児が利用できるサロン。1階には、ボーネルンドプロデュースのシェアルームやプレイルームがあり、スタッフが見守り型保育も行っていますので、子どもの遊びをサポートしてくれたり、ママの育児相談にも乗ってくれますよ。親子で参加できる催しなども定期的に行われていて気軽に参加できる雰囲気なのでイベントカレンダーをチェックしてみてくださいね。一時預かり、レンタルスペース、カフェも運営していて、地域の親子の憩いの場にもなっています。
子供もママも交流がはかれます。優しいボランティアさんが子育てについての悩み、相談にものってくださいます!
駅前ですが駐車場も用意されているので大変助かります。また昼食は室内で摂ることも出来ます。毎月リトミック他イベントを定期的に開催されているのでそれが楽しみで参加することもあります。
日吉駅にある小児医院。小児科全般やアレルギー外来などを行っています。待合室は広々としていて、クッションフロアのキッズスペースもあります。絵本も沢山置かれていて、キッズスペースにはおもちゃも置かれていますので、待ち時間もぐずらず過ごせます。初診からweb予約も受け付けていたり、乳幼児健診・予防接種専用の時間帯を設けるなど、待ち時間の短縮にもなりますし、他の感染症予防にも役立ちます。健診や予防接種は予約制になります。
丁寧に診察してくださるので、ありがたいです。
フォトスタジオありがとう 海老名店は、ショッパーズプラザの2階にあるスタジオ。自然な光の中で自然な雰囲気で写真が撮れるとベビーからシニアまでおすすめ。マタニティから初参り、七五三など衣装や背景も豊富に揃っていて、大切な記念写真を盛り上げてくれます。駐車場からも雨に濡れずに来店できますので雨の日も安心。直ぐ側には授乳やおむつ替えのできる設備もあり、赤ちゃん連れでも大丈夫です。おしゃれな背景で記念に残る一枚を残しませんか?
海老名駅から近い、ショッパーズプラザ海老名内にある写真スタジオです。
スタジオ内は広々としている印象で、奥には和室や書斎のようなブースがあり、様々なシーンでの撮影ができます。
息子が七五三で撮影した際は、特典で兜をかぶることができ、貴重な姿を写真におさめるとができました。子供への対応も上手で、自然に…
「イトーヨーカドー 伊勢原店」は、伊勢原駅より徒歩3分程の場所にあります。駐車場があるので車の利用も可能です。食料品、服飾雑貨、メンズ・レディース・キッズファッション、保険相談、英会話教室、クリーニング、美容室等幅広い業態のお店が揃っています。 赤ちゃん休憩室、マタニティ・育児相談室等があるので、小さな子ども連れでも利用しやすい施設です。
ゲーム機などがあるあたりに小さなトランポリンがあり、確か年齢制限はあったきがするけどよく利用していました
イオンモール座間は、県道50号線沿いにある大型ショッピングモール。食料品から専門店、郵便局など幅広い分野のお店が入っており、様々な日常のお買い物に対応できます。3階はベビー・キッズフロアで、2歳から利用できる無料のキッズスペースもありますよ。授乳室やオムツ替えが出来るお部屋も広く、離乳食などあげられるスペースや小さなキッズスペースもあります。また、フードコートもあるため、小さい子を連れての長時間のお買い物も安心です。
とても広く、子供の遊び場もたくさんあります。
ゲームセンターが2つ、木の遊び場や、小さいですがおもちゃが置いてあるスペースもあります。
駄菓子屋さんや、本屋さんなど、1日いても飽きません。
フードコートや子連れで入れるレストランも多数あります。
島忠ホームズ川崎大師店は東門前駅の駅前にあってアクセス便利なホームセンターです。館内には授乳室などがあるベビールームがあり、給湯器やレンジなども完備していますので小さなお子様連れでも安心です。キッズスペースは小さいですが、同じ建物内には西松屋やマザウェイなどのショップも入っているのでお買い物も便利です。他にフードコートもありマクドナルド、はなまるうどん、幸楽苑なども入っているので子供の食事にも困りません。大きな駐車場もありますので雨の日でも一日過ごせますね。
namcoイオン相模原店には小さな子どもから大人まで楽しめる室内遊び場。クレーンゲームやカードゲーム、コインゲームなど、人気のキャラクターなどの景品も揃っています。小さな子向けに、あんぱんまんコーナーにはSL機関車などの乗り物や、室内大型遊具などもあるので、お買い物ついでや外で遊べない時など、天候に関係なく利用できて便利です。ショッピングモールの中にあるので、おむつ替えや授乳、食事の心配もなく一日過ごせます。
相模大野駅直結のショッピングセンター。地上1階から9階まで、ファッション、雑貨、食品、レストランなど様々なショップが入店しており、大人から子どもまでショッピングを堪能することができます。また、各階ベビーシートやキッズチェアの付いたトイレが設置されているので、地位さあ子ども連れでも安心。親子で、ママ友同士で、気軽に立ち寄ることができる場所です。普段の買い物や休日のお出かけに、行かれてみてはいかがでしょうか。
相模大野駅直結の商業ビルで、買い物にも食事にも便利なスポットです。
施設内の女性トイレの中に何箇所かオムツ替え台を備えている所もありますが、数が少なくスペースも狭いので、オムツ替えだけの場合でもベビー休憩室を利用されることをお勧めします。
ベビー休憩室は5階にあり、中にオムツ替え台2台・授乳室2部…
RAKU SPA 鶴見は、遊ぶ楽しむ魅力たっぷりのスーパー銭湯。広い館内には14種類のお風呂やサウナ6種類の岩盤浴があり、ゆったりと入浴を楽しめたり、入浴の後は自家製手打ちうどんがある御食事処などでのんびりしたり、ママと娘さんなら女性専用ラウンジで、お風呂に飽きたお子様はキッズコーナーへと、充実した一日を過ごすことが出来ます。御食事処では和洋中約200種類のメニューがあるため年齢問わず楽しめたり、時には子供をパパにお願いしてママはリラクゼーションなんていいですね。ぜひご家族でお出かけください。
休憩スペースが広いので温泉から出たあとはゆっくりおおきなクッションを借りて休めます。食事もおうどんやカレーがあるので子供も利用しやすいかと思います。小さいですが、きっずスペースには滑り台などもあって子供も楽しめます。
COSUGI CAFE(コスギカフェ)は人気の武蔵小杉駅から徒歩3分にある多目的カフェです。靴を脱いで、床で子どもたちを遊ばせながら御飯が食べられたり、キッズスペースがあったり、キッズメニューのほか取り分け用に大盛りができたり。お子様連れに優しいサービスが沢山です。子どもの想像力と創造力を育むワークショップその他イベントも開かれます。夜の宴会やママ会、平日の予約もできるのでぜひHPをチェックしてお友達と出掛けてみてください。
大和市文化創造拠点シリウス内にある屋内子ども広場。2歳までの乳幼児を対象とした「ちびっこ広場」と3歳から12歳までを対象とした「げんきっこ広場」があり、ちびっこ広場には乳幼児向けの小さな滑り台やボールプールが、げんきっ子広場には、エアトランポリンなどの大型遊具が置かれ、ガラス張りで完全に分かれています。それぞれの対象年齢以外の子どもは入れないため、兄弟で年齢が異なる場合、1歳を過ぎていれば有料の保育士に預けることも可能。初回のみ利用登録が必要なので、保険証や免許証などの身分証明書を忘れずに。
初めて行く際は登録手続きが必要ですが、少し早めに行って、入場待ち時間に完了できます。
入場は安全の為か、完全入れ替え制です。子供がまだ遊びたいと愚図っても言い聞かせることが出来るので助かりますし、大人数で充分に遊べなかった、ということもありません。
スタッフの方も一緒になって遊んでくれますし、ダンス…
子連れでスケートに行くには最適なスケートリンクだと思います。
年始に3歳、5歳づれで行きました。子供が初めてのスケートでしたが親子ともとても楽しめて良かったです。
まだ新しく施設は綺麗、とても小さいですがベビールームあり、子供用にヘルメットの貸し出しもあり。初心者と子供用のミニリンクがあり、そちら…