フランス料理の名店。予約の際に子供連れであることを伝えると、席の位置など配慮してもらえます。キッズメニュー、個室があり、全席禁煙です。ドレスコードがあり、ビーチサンダルやハーフパンツでは入店をお断りされることがあります。おしゃれをして、優雅にフレンチを楽しんでください。
横浜市のカフェ。岡田屋モアーズ3Fのメキシカンカフェです。お料理はハンバーガーやトルティーヤなどのテックスメックス料理を中心とし、カフェメニューも充実しています。店内が広く、席もひろびろとってあるので、ベビーカーでの入店も安心です。また、クッションのあるベンチタイプの席もあるので、子供を寝せておくこともできます。カフェメニューのパンケーキはふわふわのスフレパンケーキで人気があります。
大人4名と赤ちゃん1名で利用しました。
店内が広く、席にベビーカーを横付けさせてもらえました。
ドリンクバーでゆっくりできて良かったです。
同じ階にベビールームがあるので安心です。
ジャンボと名前にある通り大きなネタが特徴。新鮮なネタを職人さんが選んで仕入れています。120円から680円の様々なお寿司が並び他では見られない江戸前寿司でいっぱい。職人さんがカウンターについて握ってもくれるのでできたてを頂けます。人気はまぐろづくしや貝づくし。かに汁は280円でカニが丸ごと入っています。お子様用のお寿司は小さく握られて食べやすいサイズに。新鮮なネタをお子様に食べさせられて安心です。
板前さんが優しくてピークタイムでなければ子供用に小さく握ってくれたりします。
全品一皿100円(例外あり)で楽しめる回転寿司のお店。オムツを取り替える場所もあるため、小さな子ども連れも安心して利用することができます。旬の魚が食べられる、期間限定のメニューも取り揃えています。週末には子どもを連れてリーズナブルにお寿司を食べに行きませんか?
グランツリー武蔵小杉内にある、焼きたてパンが自慢のグリルレストラン。パンはメゾンカイザーの木村周一氏、料理は浅草キッチン大宮の大宮勝雄氏が監修しており、一流シェフたちの創り出す本物の味をリーズナブルに味わうことができます。特に人気なのはパンの食べ放題。様々な種類の美味しいパンを親子で楽しむことが出来るので、子連れにも大人気のお店です。キッズメニューもありますよ。
子連れでも入りやすく、それでいて本格的なお料理が楽しめるのでよく行きます。食べ放題のパンはメゾンカイザーのパンです。
ベビーカーも預かってくれます。
グランツリー武蔵小杉内で「世界一の幸福感」を味わえるフレンチトースト専門店。店内では、専用の厚切りパンにアパレイユをたっぷりと染み込ませた極上のフレンチトーストや独自の製法で焼き上げたふわふわ感が自慢のパンケーキなどを提供中。ベビーカーのままの入店可能でキッズメニューの用意もあり子連れにも人気のお店です。離乳食の持ち込みは不可なのでご注意を。テイクアウトメニューもありますよ。
焼き上がるまで20分くらいかかるけど、
美味しいフレンチトーストです!
いちごを別盛りやフライドポテトチーズ抜きなど、面倒なオーダーも快く受けてくださいました。
素材にこだわったステーキとハンバーグがメインのファミリーレストランです。サラダバーやジェラートバーなどがあるので、子どもは大喜び!さらに2歳以下の子どもは、サラダバーやドリンクバーが無料です。12歳以下の子ども全員におもちゃのプレゼントや会員限定の特典が受けられるキッズクラブも要チェックです!安心して食べることができるアレルギー表があるので、アレルギーがある子でも安心ですね。
店内は広めでソファー席も沢山あり、混雑時でなければ席の移動等もして頂けてとても助かりました。
もちろん食事も美味しくサラダバーは種類も豊富でした。
サラダバーにあるコーヒーゼリーはオススメです!
江ノ島で魚介料理や海鮮料理を味わうことができるお店です。メニューのほとんどが和食の海鮮料理で、定食類、汁物、丼物、焼き魚類、天ぷら類、刺身などがあり、海鮮料理を楽しむことができます。駅からは、少し距離がありますが、駐車場があるので、車での利用が便利です。店には、オープンテラスもあるので、子ども連れでも、周りを気にせずにゆっくりと食事を楽しむことができます。お土産屋さんもあるので、帰りにお土産を買って帰ることもできます。
テラス席は喫煙なので、店内席にしました。
エレベーターもあるので、ベビーカーのまま入れますし、
一階のお手洗いにはオムツ台もありました。
びっくぼす森崎本店はリーズナブルでおいしい炭火焼肉が楽しめるお店。店内はとっても広々。テーブル席からお座敷席、個室などもあるので、子ども連れでも周りを気にせず食事を楽しめます。カルビやロース、ハラミなど厳選した部位がお手頃価格でいただけてお得感たっぷり。いろんな種類が食べたい方は単品が◎。たくさん食べたい方にはファミリー盛セットなどがおすすめ。コースもありますよ。デザートやドリンクも充実。家族みんなでおなかいっぱい食べちゃいましょう!
広い店内で座敷とテーブル席・個室もあります。
多目的トイレもあるので、小さい子供のオムツ替えも大丈夫です。
そしてキッズスペースには少しのおもちゃとDVDが観れるようになっています。バルコニーのような所に出られるようになっていて子供達は柔らかいボールなどで遊んで楽しんでいます。
環状4号線沿いにある回転寿司店。毎日店内で炊いた国産米を使い、全国から仕入れた新鮮な魚介類ネタで握った美味しいお寿司が食べられます。ネタが一定時間経過すると破棄されるのでいつでも新鮮なお寿司が食べられます。うどん、蕎麦、フライドポテト、たこ焼きなどのサイドメニュー豊富で、タッチパネルでも注文ができるので、好きなものを好きなときにチョイスできて利用しやすいので家族連れでの来店にとてもおすすめです。
創業30年、手打ちの生パスタにこだわるカジュアルレストラン。店内は広くゆったり、テラス席や個室もあります。シェフが毎日5時間かけて作る生パスタはたまご麺、ほうれん草麺、トマト麺の3種。それぞれのメニューに合わせて使い分けますが、どれもしっかりした歯ごたえと風味が絶品。手軽なセットメニューが多く、すべてが丁寧に作られておりリピーターが多いのも納得です。丹沢方面へドライブするなら立ち寄ってみてはいかがでしょう。
オシャレでレトロな感じのお店ですが、子供にも気を使ってくださり、子供用取り皿等もあります。クリスマスになると、大きなサンタクロースの人形が飾られて、子供と食事に行くと動かしてくれる事も。
とても広い店内のお寿司屋さん。座敷や個室があるので、子供連れでも安心しておいしいお寿司が食べられます。そばも手打ちでおいしく、ドリンクバーもあるので近所の方にもとても人気。子供と一緒でもおいしいお寿司をゆっくりと味わいたいですね
安くて美味い。ランチは特にお得感。
「ショクヤボ農園」は、横須賀市にあり、人にとって大切である「食」をの本質を様々な角度から捉え、日本全国に発信する活動をしています。そして、「ショクヤボ屋台」という創作料理のお店もやっており、ランチは定食、夜は雑炊や炭火焼料理、野菜の料理等を提供しています。お味噌は全国から40種類以上取り寄せており、化学調味料等、添加物を一切使わない、というこだわりぶり!安心して食べられますね。大楠山のふもとにあり、ロケーションも最高です。
夏に一歳半の息子を連れて行きました。
開放的で、食べた後も山遊びできて、とても楽しかったです。
また行きたいです、
鉄道カフェTrain Toys(トレイントイズ)はプラレールや鉄道おもちゃが店内を走り回るアミューズメントカフェ。飲食すればキッズスペースが無料で利用出来、精巧に積み上げられたプラレールに子供は大興奮です!実際にプラレールを触って遊べたり、販売も行っていますので、大人も子供も鉄道好きにはたまらないお店と言えますね。サラダやスープの付いたランチメニューやドリンク付きのキッズメニューなどもあり、週末には混雑するので予約必須です。平日なら比較的空いているようなのでぜひ問い合わせして来店してみてくださいね。
RAKU SPA 鶴見は、遊ぶ楽しむ魅力たっぷりのスーパー銭湯。広い館内には14種類のお風呂やサウナ6種類の岩盤浴があり、ゆったりと入浴を楽しめたり、入浴の後は自家製手打ちうどんがある御食事処などでのんびりしたり、ママと娘さんなら女性専用ラウンジで、お風呂に飽きたお子様はキッズコーナーへと、充実した一日を過ごすことが出来ます。御食事処では和洋中約200種類のメニューがあるため年齢問わず楽しめたり、時には子供をパパにお願いしてママはリラクゼーションなんていいですね。ぜひご家族でお出かけください。
休憩スペースが広いので温泉から出たあとはゆっくりおおきなクッションを借りて休めます。食事もおうどんやカレーがあるので子供も利用しやすいかと思います。小さいですが、きっずスペースには滑り台などもあって子供も楽しめます。
個室(ソファー席)であれば、小さい子供がいてもフレンチを気兼ねなく楽しめます。
キッズプレートもあり、ジュースもついてきます。