ふわふわ卵のオムライスでおなじみの老舗。マルイ・ファミリーの10階にあり、家族でのお買い物の際、子連れでも気楽にお食事が楽しめるレストランです。店内はイングランド湖水地方をイメージしたインテリアで装飾され、落ち着いた雰囲気。食材にもこだわりがあり、ヨード卵、有機野菜や発芽胚芽米などを使用した健康に配慮したメニューを展開しています。名物のパンはとろけるような食感が大人気。オムライスやハンバーグなど、お得なセットメニューも豊富で、家族みんなが笑顔になること間違いなしです。
ハンバーグやステーキをはじめとした洋食を楽しめるレストラン&カフェ。駐車場があるので、お車でお越しの家族連れにオススメです。店内は広く、樹木により外が見えずらいちょっとしたリゾートのような雰囲気のお店。お洒落なテラス席はペットもOK。ドリンクは薄まらないように、コーヒーにはコーヒー氷でといった配慮がされているのでゆっくりと時間を過ごすことができます。ちょっとお洒落なランチにいかがでしょうか?
テラスがあるので子供連れにはおすすめ!
グランツリー武蔵小杉1階にある博多料理の店。博多名物モツ鍋や、ごぼう天うどんなどがいただけます。ベビーカーでも入店できますし、テーブルで使用も可能。キッズチェアやキッズメニューもありますので、子ども連れでも気軽に来店できますよ。また、テーブル席は片側ベンチシートになっていますので、子どもも大人もゆったり座って食事ができます。個室は6名以上から利用でき、予約がおすすめ。施設のトイレにはベビーシートもありますので赤ちゃん連れでも安心です。
東有馬第一団地前停留所から徒歩2分程の場所にあります。サラダバイキングは、サラダだけで無く、カレー、ライス、パン、スープ、デザート、フルーツが食べ放題です。小学生以下は無料でアイスキャンディも食べ放題です。子供椅子があるので、小さな子供連れでも利用しやすいお店です。
混んでるけど、サラダバーが豊富で子供満足
ソリッドスクエア1階にある中華料理店。化学調味料をできるだけ使わない、やさしい味が魅力の中国料理を提供していて、いつでも使える「コミュニティ中華レストラン」として人気のお店です。ランチタイム懐石コースを予約すれば、カーテンで仕切った個室風のテーブルで食事が可能です。フロアにもソファ席もあるため小さい子もゆっくり座って食事が楽しめますよ。店内トイレはありませんが、近くにベビーシートありの多目的トイレもあるため赤ちゃん連れでも安心です。
府中街道沿いにあるイタリアンダイニング。前菜やおつまみ系から、パスタやピザ、肉や魚料理など多彩な料理が揃うお店です。子どもと一緒に楽しめるメニューが豊富で、シェアしながら楽しむことができますよ。また、お店自慢の自家製サングリアは好評で、10種類以上もあります。飲みやすく女性にも好評なので、お酒好きなママにもおすすめ。店内にはカウンター席他、テーブル席を完備しています。店内はベビーカー入店も可能ですが、混雑状況によってはベビーカー入店不可の場合もありますので要注意。子連れ利用の際は、事前予約を入れておくと、当日スムーズに案内してもらえますよ。
川崎市の鹿島田駅から徒歩7分程の距離にある親子カフェ。保育士さんがオーナーで、ママと子どもが楽しめる工夫がされています。イベントスペースでは、ベビーマッサージやベビーダンスなどが開催され、癒やしスペースではネイルやマッサージなどママの癒やしになるようなサービスもあります。もちろん託児はあるので、息抜きもしっかりできるようになっています。ぜひ行ってみてはいかがでしょうか。
最近出来たばかりの親子カフェです。大人のメニューだけではなく離乳食メニュー(初期から完了期まで)も用意されているので子供の食事を別に用意したり取り分ける必要がない。キッズスペースもあるので座って食事をするのが苦手な子供が一緒でも目が届くところで遊ばせられるので安心です。
なるべく体に良いものを、手作りで提供してくれるレストラン&カフェ。お店自慢のじっくり焼き上げたパイやタルトはカラフルなフルーツがたくさんトッピングされており、見た目でも楽しむことができます。店内はベビーカーでも入ることができ、ベビーチェアの貸し出しも行っています。キッズメニューもあるので子ども連れでも安心です。女性や子ども連れに人気のお店で、お洒落なランチを楽しんでみてはいかがでしょうか。
平日に友人親子と利用。ベビーカー2台になりましたが、周囲も1歳未満の子連れだらけだったので、子どもが少しくらいクズっても全然平気でした。平日昼間だと男性は居づらいくらいかもしれません。デザートまでついてるランチセットはやや高めでしたが、美味しかったです。普通のセットはそんなに割高感ないと思います。グ…
神奈川県内に複数の店舗を持っている、ハンバーグステーキレストラン。こちらの店舗は、グランツリー武蔵小杉の中にあるので子連れでも安心。同じフロアにベビールームとキッズトイレがあるので家族連れでも行きやすいです。
子供用の椅子を用意してもらえました。
お店のシールをもらえて子どもが喜びます!
ベビーカーは店外に置く場所があります。
新百合丘オーパ 3階にある無印良品のカフェ。店内は木の香りがするようなMUJIらしいシンプルでおしゃれなインテリア。セルフのカフェなので、子ども連れでも気軽に利用できます。もちろんベビーカーでそのまま入店可能です。デザートや季節の素材を生かしたお料理が食べられ、お弁当などテイクアウトもできますよ。新百合丘オーパの同フロアトイレにはベビーベッド、5階には授乳室もありますので赤ちゃん連れでの来店も安心ですね。
ワンフロア全て無印良品で、その一角あるカフェ。
子供イス有り。
フロアの女性用トイレにオムツ台有り。
子連れでも使いやすいカフェです。
子ども連れに優しいお惣菜屋さん。熊本から直送される有機野菜を中心とした国産の野菜を使って作られた体に優しいメニューをイートインでも食べられます。店内のイートインコーナーには、電子レンジやコーヒーやほうじ茶なども置いてあり、ベビーカーでも入店できます。店内には、授乳室やベビーシートも用意があり、それだけの利用でも気軽にできますよ。おむつやおしりふきも設置してある赤ちゃん連れにもとても優しいお店です。もちろんテイクアウトもできるので、ぜひ来店してみては。
2020年4月オープン
ベビーカーOK
授乳室
オムツ替えスペース
洗練された京都でとんかつ一筋に追求してきた「かつらく」のラゾーナ川崎プラザ店。こだわりの銘柄豚肉、ヘルシーな植物性揚げ油、窯焼きパン粉を使用しており、安心・安全にお食事を楽しんで頂けます。キャベツは季節ごとに旬の産地から取り寄せており、肉との相性抜群。おかわり自由のため、食いしん坊な子どもから舌の肥えた大人までかならずご満足いただけます。ご家族みんなで、ぜひ一度足をお運びください。
ラゾーナ川崎の中にあるトンカツ屋さん。
和幸よりも量は少なめだけど、こっちの方が上品な味。
女性でも入りやすい印象です。
ソースも種類があるし、
辛子の入った味噌汁は美味。
土日は混むけど、ご飯、味噌汁、キャベツをおかわりできるのは嬉しいです。
東急スクエア改札口を出てすぐにある、レストランカフェです。外観も店内もおしゃれな雰囲気です。ランチメニューにはドリンクが付きます。なんとiPadが自由に使用できる座席の用意があり、Wi-Fi使用もできるのでパソコンの持ち込みも可。お客さんの8~9割は女性という事もあって、子ども連れでも入りやすいお店です。ベビーカーを畳まずに入店できますよ。メニューは程よいボリュームで、お腹いっぱい楽しむことができます。
アトレ川崎の3階にある、カフェレストランです。全席禁煙で広々としたお店なので、子連れのお客さんも多いです。おすすめは窓際の席。大きな窓は開放感があって、京急の電車が見えるので、子どもが飽きずに食事を楽しむことができると評判のようです。子ども用の椅子やお子様メニューもあるので安心ですね。まったりとカフェを楽しむも良し、わいわいと食事を堪能するも良し、店員さんも良心的で誰でも訪れやすいお店です。
窓際は京急線が見えるので電車好きの子供にはオススメ!
全品一皿100円(例外あり)で楽しめる回転寿司のお店。オムツを取り替える場所もあるため、小さな子ども連れも安心して利用することができます。旬の魚が食べられる、期間限定のメニューも取り揃えています。週末には子どもを連れてリーズナブルにお寿司を食べに行きませんか?
こどもメニューもあるし、食器やイスも用意されている。またパンも美味しいし、とりわけもしやすい。