水谷珈琲は、元住吉駅のブレーメン通りの裏路地にある、カフェラテがとても美味しいと評判の珈琲店。住宅街にあるので店内はとても落ち着いた雰囲気です。子どものお菓子などの食べ物は持ち込みできませんが、サンドイッチや平日限定フレンチトースト、りんごジュースもありますので、子どもとシェアできますね。週末や休日は混雑するため利用時間の制限がありますので平日のほうがゆっくりできるかも。カフェタイムならケーキと自慢の珈琲で、ホッと一息できますね。
大師こども文化センターは川崎大師に隣接する大師公園内にある老人いこいの家2階の合築施設です。子育て中の親子が安心して利用でき、小中高校生などの児童が安心かつ安全に利用できるスペースを提供しています。遊びや保育のサポート、イベントなどを通しての仲間作りなどを支援し地域の子供たちの健全な育成を目的としていて、お話おじさんの時間や塗り絵タイム、ボールプールdayなど小さなお子様向けのイベントもたくさんあります。またベビールームも完備なので授乳おむつ替えの心配もなしです。
大師公園内にある支援センターのような施設です。
毎月第四金曜日には未就学児の無料の身体測定を行っています。専用の用紙に足形、手形をとり写真もとってくれる上に、ラミネートまでしてくれるので、非常に人気で混みあっています。
それ以外にもベビーマッサージなど色々イベントを行っています。
「北村医院」は、川崎市中原区にある産婦人科です。院内は広々とし、清潔感ある落ち着いた雰囲気の空間となっています。産婦人科以外にも小児科や母乳外来、助産師外来なども行っています。入院室は個室・二人部屋・四人部屋があります。産後、入院中の方を対象にアロマヒーリングやフットケアを行っており、ママさん達に好評です。院内にはカフェもあり、診療の待ち時間や面会に来た方などが利用することができます。家族同伴の入院ができ、上のお子様と一緒に入院する方もいらっしゃいます。
5階は入院中の食堂兼カフェで、通院されてない方でも時間によっては利用できます。
どれもとても美味しく盛り付けも素敵です。
別の階ですが授乳室とおむつ替えスペースもあります。
田園アスレチッククラブスイミングスクールは子供から大人まで通えるスイミングスクール。子供はベビースイミングからあり生後4ヶ月から参加できます。ベビーコースは4ヶ月~3歳のお子様が、発育発達状況に合わせたカリキュラムにパパやママと一緒に参加します。3歳からは母子分離クラスで、水慣れから始めます。着衣法などの珍しいカリキュラムもあり、日常生活にも役立ちますよ。大きくなるほどに一般クラスからジュニア選手育成コースなど多彩なコースが選べます。女性用更衣室にはベビーベットがあり、パパが赤ちゃんを連れて行ってもお着替えさせる場所はありますので、まずは見学に訪れてみてはいかがでしょうか。
親子で楽しめるベビースイミングもあり、初めてのスイミングに最適です。オムツ替えスペースもあります。先生もとても優しく、子供も毎週楽しみにしています。
こすぎ耳鼻咽喉科クリニックは、武蔵小杉駅西口からも近い子供におすすめの耳鼻科。線路沿いにあり、同じ階にある小児科と連携しているので安心して診てもらえそう。院長先生が優しく、相談にも丁寧にのっていただけると評判です。舌下免疫療法など、アレルギー科も受診できるので、花粉症などの症状がある人にもおすすめです。受付のそばには、チャイルドルームもあり、ちょっとしたおもちゃや絵本など置いているので、子どもも飽きずに待つことができますね。Web受付も可能なので、HPをチェックしてから来院してくださいね
風邪を引くとお世話になっていました。
ウェブ予約が可能で受診までスムーズです。
小さなキッズスペースや絵本もあり助かりました。
古市場小学校に隣接する子育て支援センター。0歳から小学校就学前の乳幼児と保護者が無料で遊ぶことができます。 また、スタッフの方が子育てについて相談に乗ってくれますよ。 子育てに関する講座やイベントはお便りでお知らせしています。 最寄り駅の鹿島田駅からバスが出ており、バス停から支援センターまで徒歩2分なので、アクセス抜群。 ホールで昼食を食べることができるので、一日中遊んじゃおう!
保育園の跡地を利用した無料の施設です。初めに簡単な登録が必要です。定期的に催し物があるので、興味のあるものは行っています。移動動物園はとても人気でした。
「BerryPark in FISH ON! 王禅寺」はイチロー池、ジロー池、サブロー池、ゴロー池という4つの池とバーベキューハウスを有する広大な施設です。池ではフライやルアーによる釣りが楽しめます。池には小さな子供でも一緒に釣りが出来る、浅めの場所もあり、親子連れに人気です。初心者でもスタッフが丁寧に指導してくれるので安心。釣り具はレンタルできるので、手ぶらでOKなのもうれしいですね。
釣り堀で釣りをした。3歳と9歳の子供でも楽しめた。釣り竿も借りられて、手ぶらで行ってもいろいろそろっているので便利で、お手軽。ただあまり釣れなく、お高いのがちょっと。。。
神奈川県川崎市にある子供服専門店です。赤ちゃんから小学生くらいまでの子どもたちの服を取り扱っているほか、おもちゃやお菓子、ベビー家具などに至るまで幅広いアイテムを取り扱っています。リーズナブルで買いやすい価格帯のものが多いので、サイズアウトを気にすることなく安心して買い物を楽しむことができるのが嬉しいですね。
神奈川県川崎市にある居酒屋です。旨みのある地鶏・銘柄鶏を使った焼き鳥屋水炊きなどの鶏料理が美味しいと評判の店。新鮮な鶏肉を毎日店内で1本1本丁寧に串打ちし、備長炭で丁寧に焼き上げる焼き鳥は、外は香ばしく、中はふっくらジューシーで絶品と評判です。座敷席も完備しており子連れも歓迎しているので、家族で食事に出かけてみてはいかがでしょうか。
神奈川県川崎市にあるフレンチレストランです。世界料理オリンピック日本代表選抜コンクール準優勝シェフが在籍している店で、腕の良いシェフが作る本格イタリアンをカジュアルに楽しむことができるのが特徴。パスタや肉料理など、種類豊富なメニューが揃っており、コスパの良いワインとともに味わうのがおすすめ。家族で食事に出かけてみたいものですね。
「CRAFT&FARMERS (クラフト&ファーマーズ)」は、神奈川県川崎市にあるクラフトビール専門店。ディナータイムには、10種類ほどのクラフトビールと共に「ノドグロのアクアパッツァ」や「お肉の3種盛り合わせ」などをいただけます。ランチでは生パスタやクラフトビールで煮込んだキーマカレーが人気!店内は約90席、おしゃれな空間が広がります。テラス席もありますよ。11時から22時半までの営業です。
JR川崎駅西口直結、京浜急行線川崎駅から徒歩7分にあるオムレツ専門店。川崎ラゾーナ4階にあります。卵の素材にこだわり、さらに「ふわとろ」の食感にもこだわった特製ソースと絡めて食べるオムレツは癖になる美味しさ。明るく広い店内は、ゆったりソファー席もあり一人から家族連れまで幅広く利用できます。デザートメニューも豊富なので、買い物途中に一息いれるのにもいいかも。
デミグラスソースのかかったオムライスが美味しく、子供の好きな味だと思います。フードコートなので多少子供が騒いでも大丈夫でした。
溝の口にある歯科医院。明るい院内には観葉植物がたくさんあり、とてもリラックスした雰囲気です。キッズスペースも待合室の目の届くところに配置されているので、安心して待つことができます。壁には子供の絵が飾ってあり、また、ベビーベッドの用意もあるので、子供が小さくて歯医者さんになかなか通えないお母さんも安心して通うことができます。診療にはインフォームドコンセプトの徹底がなされており、治療方針を相談しながらすすめられると評判の歯医者さんです。
小児歯科でもあるので、衛生士も医師も子供への接し方がうまい。娘は歯科に行くのが大好きになった。キッズスペースもあり、乳児などは看護師が抱っこしててくれることもある。
本格中華がリーズナブルに味わえる、店名の通り餃子が有名なレストラン。餃子はいろいろな味があり、効き餃子という8種類の餃子が味わえるメニューもあります。化学調味料を一切使わず、素材本来の味を活かしているその料理は、体の中にしっかりと効いてきます。子どもにも安心。テーブル席のみですが、子ども椅子は用意されているので問題ありません。ショッピングの合間に体の中から浄化させましょう。
少量の小皿料理の種類が豊富なので、子供と取り分けることを気にせずに辛い物やニンニクの強い大人好みの料理を食べられる。
外食先でも子どもに食べさせたい野菜料理も豊富。
我が子のお気に入りは小皿料理のドレッシングがけトマトと季節の青菜炒め。
新作映画だけではなく世界の名画の上映や、ゲストを招いてのトーク、解説、講座など様々な催しを行っている映画館です。夏休みには小さい子ども向けの短編アニメーションも上映しているので、映画デビューにもおすすめ。またワークショップに参加すると映画を作ることができます。なんと小学生から可能。みんなで一生懸命考えたり作成したりして完成した作品を見た時の喜び、感動は一生の宝物ですね。ぜひ子どもに体験させたい活動です。
ブレーメン通りから1つ道外れたところにあります。珈琲も本格的でランチのサンドイッチも美味しいです。小さいカフェなのにトイレがとても広く、ベビーカーのまま入れるしおむつ台もあります。買い物ついでにふらっとお茶するのに重宝するカフェです。