桜と菜の花、そこからの眺望が絶景。山の上なのでとても景色が綺麗。また、こちらの桜は早咲きの桜が多いので、早くから桜と菜の花の綺麗な春を感じることができます。また春だけでなく冬のイルミネーションもとても綺麗で有名。ハーブを使ったキャンドル作りなど子供たちが楽しめる催し物もあり、家族全員で自然を感じることができ、ゆっくり癒されてみてはいかがでしょうか。
弘法山公園(こうぼうやまこうえん)は弘法山公園 浅間山(せんげんやま)、権現山(ごんげんやま)、弘法山(こうぼうやま)の3つの山一帯のことをいい、春はお花見・秋は紅葉が見られる県立自然公園。2000本以上のソメイヨシノが植えられ桜の名所としても有名で、夏にはあじさいやヤマユリなどのお花も咲き四季折々の美しさを眺めながらのハイキングがとても人気なスポットです。駐車場から歩いて権現山にある展望台まで15分。ナビならまほろばめんようの里で検索すると駐車場にたどり着きます。ベビーカーでも迂回路を通れば行けないことも無いそうですのでぜひお天気の良い日にハイキングに出かけてみてくださいね。
秦野市の農園。農作物の収穫体験やイチゴ狩りが楽しめる農園です。年明けからGWくらいまではイチゴ狩りが人気です。コンデンスミルク食べ放題で持ち帰りはできませんが、クラシック音楽のかかるビニルハウス内でイチゴ狩りが楽しめます。また、季節ごとにとうもろこしやブルーベリー、落花生やソラマメなどの収穫体験も行うことができ、子供たちの食育にも力をいれています。
いちご狩りをしました。様々な種類のいちごを食べ比べでき、美味しくて子どもも大人も大満足でした。
西平畑公園の中にあるハーブガーデンです。公園内にミニSLやミニロマンスカーが走っていて楽しめます。秋に行ったらみかん狩りや芋掘りもできるようでした。