最寄り駅から徒歩2分、土日も診療してくれる歯医者さんです。朝9時半からオープンで行きやすい!院内にキッズスペースがあり、保育士が在籍。治療を受けながら、モニターで子どもの様子を見られるようになっているので、安心して治療を受けることができます。精密画像を見ながらの治療をしてもらえて、より安心。治療についての不安があっても、しっかりと相談に乗ってくれる医師がいるので、まずは不安なことを話してみてください。
医院長が女医さんの小児科医院。小児科だけでなく母乳外来もあり、助産師さんのアドバイスも頂けますので母子で通えて心強いですね。乳児健診やワクチン接種の時間が通常の診察時間と別に設けられているので、感染リスクも減らせて安心です。夜尿症やおっぱいケア、子どものちょっとした成長についてなどもサポートしてくれる子育て相談室があるので、一度相談してみるといいですよ。初診からweb予約ができるので、待ち時間の短縮にもなります。
子供たちに親しまれるような小児クリニックです。Web受付ができるので、スムーズに受信できます。小さなお子様連れには嬉しいシステムです。また、治療室を多く確保し、少しでも早く多くのお子様を診察できるよう心がけています。専用HPには、細かい最新情報が掲載されており、ママも安心できます。予定も組みやすく、とても親切な小児クリニックです。他の提携病院などのリンクもあり、解りやすく安心できます。子供を第一に考えている小児クリニックですので、ママが安心して診察頂けます。
先生が相談しやすい。話しやすい。健診もしっかりやってくれて満足度が高い。
日吉駅にある小児医院。小児科全般やアレルギー外来などを行っています。待合室は広々としていて、クッションフロアのキッズスペースもあります。絵本も沢山置かれていて、キッズスペースにはおもちゃも置かれていますので、待ち時間もぐずらず過ごせます。初診からweb予約も受け付けていたり、乳幼児健診・予防接種専用の時間帯を設けるなど、待ち時間の短縮にもなりますし、他の感染症予防にも役立ちます。健診や予防接種は予約制になります。
丁寧に診察してくださるので、ありがたいです。
横浜市にある大学病院。小児科に加え小児外科や乳腺・内分泌外科もあり子どもも出産後のママも頼りになる病院です。小児科には、一般外来の他に様々な心や体の専門外来診療も行っていて、予約制で受診可能。小児専用の完全看護の入院施設も備えています。もちろん産婦人科や耳鼻科など総合病院なので沢山の診療科を備えた大きな施設です。
産婦人科を利用しました。
産婦人科は今流行りの3D/4Dエコーのサービスはありませんが、しっかり診察してくれて不安なことは質問すればきちんと答えてくれるのでいい担当医でした(*´﹀`*)
NICUもあるので出産の際も何も心配せず挑めました!出産後すぐ24時間母子同室が始まるので、ゆっくり休みたいマ…
たんぽぽは、山本助産院で行われている、0歳~主に3歳位の幼児とその保護者や妊婦さんなどが利用出来る子育てひろば。赤ちゃんについてや子育ての悩み、おっぱいの悩みなどについて気軽に相談したりおしゃべりしたり出来る場所です。生後間もない赤ちゃんから気軽に遊びに行くことができ、授乳やお昼寝にも利用出来る和室もあるので、安心しておでかけくださいね。登録料や利用料などがかかるので、詳しくはHPをチェックしておでかけください。
子供を連れていける施設。スタッフの方がいるのでママも安心して楽しめます。ヨガや絵本の読み聞かせなどさまざまなイベントをやっているので、飽きず子供も喜びます。山本助産院と一緒になっているので、助産師さんと話したり相談にも乗って貰えます。
医療法人社団桜桃会はるくるキッズクリニックはとても優しい雰囲気の小児科です。授乳室があったり感染隔離室、キッズスペースもあるので小さい子でも待ち時間の心配が少ないですね。また、診察とは別に予防接種や健診の時間帯が決められているので病気を移される心配も少なくて済みます。
おもちゃのあるキッズスペースやオムツ替え・授乳スペースのあるきれいな小児科。待合室のモニターにはDVDが流れていて、子供も飽きずに待てます。先生は女医さんでとても親身になって話を聞いて下さいます。診察後はコインを頂けて、待合室にあるガチャガチャが出来ます。土曜日の午後も診療を行っているのはとても有難…
神奈川県横浜市にある、親子で通うことができる歯科医院。院長はじめ子育て経験のあるスタッフが多く在籍しており、子どもの口の中・歯の悩みを相談するのにピッタリの医院です。充実したキッズルームも完備しているので、子どもだけでなくお母さんの治療も安心して受けることができます。予防歯科や矯正歯科など、幅広く対応してもらえるので、歯のかかりつけ医として頼れる存在です。
先生はお子さんのいるご夫婦のため、キッズスペースが充実しています。木曜日も開いていて、駅近です。
神奈川県横浜市にある歯科医院。歯の健康を保る「最後の砦」であることをモットーとしており、地域に密着した医療を提供しています。「痛くない」「怖くない」治療と丁寧な説明を意識し、気軽に足を運べて高い信頼関係を結ぶことができる歯医者を目指しています。また保育士のいる無料託児ルームも完備しており、子ども連れでも安心して治療を受けることができます。家族のかかりつけ医として安心して任せることができる医院です。
受付のとなりのキッズルームに預けることができます。先生も親切でまた利用したいです。
あらかわ整骨院は、女性や子ども連れに優しい整骨院。入り口でベビーカーを畳んで入りますが、ハイローチェアなどを用意してあるので乳児でもOK。キッズスペースがあり、子どもが飽きないように女性スタッフが常に相手をしてくれるので安心して施術を受けられます。産後の骨盤矯正などは、子どもが小さいうちに行うのがベストなので、小さい子を連れて来院出来るのは助かりますね。着替えのジャージを貸してくれたり女性やママに対する配慮がとても行き届いた医院です。
つじ内科クリニックは、一般内科や小児科など幅広い診療を行う病院。診察時間は9時~12時・3時~6時で、水曜日と日曜日・祝祭日が休診日です。土曜日の午後は2時~4時までなので注意!診療は一般内科と小児科、老年科、循環器科、胃腸科、呼吸器科が可能で、胃がん・大腸がん検診や乳幼児健診、予防接種も行っています。こちらは院内処方なので、院内でお薬が出してもらえるほか、お薬手帳の発行もできて便利です。家族のかかりつけにもおすすめ。
待合室にキッズルームあり。積木や絵本やぬいぐるみなど、おもちゃが充実している。医師も優しそうなおじさんで、子供の扱いに慣れている感じ。
「港北耳鼻咽喉科」は、神奈川県横浜市にあります。子どもからお年寄りまで、地域の方に信頼されている、地域に密着しているクリニックです。まだ新しいクリニックで、院内はとても綺麗です。ネットで予約を取ることができるので、長時間待つこともなく、スムーズに診察を受けることができます。先生は若い男性の先生です。テキパキと丁寧に診察をしてくれ、子どもが嫌がり騒いでも、笑顔で対応してくれます。ベビーカーで診察室まで入ることもできます。
先生やスタッフの方々物腰柔らかで親切。キッズスペースもあるので、子どもが飽きずに待ち時間を過ごせます。
インプラント治療を行っている歯医者さん。一般・小児歯科、予防歯科、審美歯科なども行っています。小児歯科では、一般的な歯科治療以外に、歯列矯正も行っています。レーザー治療器があるので、虫歯、歯周病などの治療の際、痛みをやわらげたり、治癒を高めたりする治療を受けることができます。また、スポーツをするときに使用するスポーツマウスガードを作っていますよ。ぜひ一度治療を受けに行ってみてはいかがですか。
待合室にキッズスペースがあって、大きなぬいぐるみがあったり小さなモニターでアニメが流れていたりします。親の治療であっても、ベビーカーに乗せていれば子供同伴可能です。
神奈川県横浜市港北区にある小児科。東急東横線日吉駅から徒歩約15分。約20年間アレルギー外来を担当してきた経験を生かし、アレルギー疾患の診療に力を入れています。土日も午前中のみですが診察してくれ、忙しくて平日時間が取れないママたちの強い味方となっています。予約は、パソコン、スマートフォン、携帯電話のインターネットを通じての予約システムです。診療の順番が近づいたら自動的にメールが届きますので小さな子どもでも待ち時間が少なく安心。
ネット予約でき、呼ばれる7~8番前にメール連絡をもらえるので、具合が悪くてグズる子供を長い時間院内で待たせることがなくて助かる。
フィット鍼灸整体院は、こどもの国駅駅前にあるWAOこどもの国 3階にある鍼灸院。辛い症状の改善以外に、定期的な骨盤矯正による身体のメンテナンスやリラクゼーションのコースもあって、産後のメンテナンスや骨盤矯正をする事により、腰痛や肩こりの改善なども出来ますよ。院内にはキッズルームも完備。個室なので施術中にお子様が近くでおもちゃ遊びなどして待つことも出来て安心です。授乳室やオムツ替え設備が無くても個室なら対応できますね。
近隣では有名なこどもクリニックです。さばさばした感じのお母さん先生ですが、小さな相談事でも丁寧に診察してくれるので信頼できます。院内には、簡易の授乳室あり。おむつ交換台はトイレに併設されています。トイレが男女共用のため、パパがおむつ交換をすることも可能です。
診察は基本的には予約が必要。Webで予約…