国道133号線沿いにあるヘルシー中華で人気の青蓮日本大通り店。化学調味料を出来るだけ使用せず、本場中国産の香辛料で素材の味を引き出しています。あっさりした味付けで、体に優しい中華料理を堪能することができると好評です。ランチタイムにはお得なセットメニューが充実しており、大盛り無料なので子どもと一緒に楽しむことができます。子どもの好みやすい点心や麺類、炒飯などもあり、子連れランチやディナー利用にもおすすめです。店内にはテーブル席やベンチシートタイプのボックス席も多く、子連れ利用の際もゆっくり食事ができますよ。
横浜ワールドポーターズ6Fにあるフォトスタジオ。マタニティや生まれて初めての撮影になるお宮参りショットから端午の節句や七五三、入園入学など成長に合わせた撮影プランがあるので長期でお世話になれます。母の日プランなどもあるので家族の記念写真を毎年撮るのもいいですね。スタジオ内ならスマホでの動画などの撮影もOKなのも嬉しいポイント。ショッピングモール内にあるため、赤ちゃんルームもあって長時間でも安心ですし、お買い物もついでにできますよ。
ハムリーズは、ロンドン発老舗の遊べる玩具店。楽しいおもちゃの売り場の中には、大きなピアノ、メリーゴーランド、カーレースなどの親子でも遊べるアトラクションが沢山。プレイルームもあり、おままごとコーナーやアスレチック、ボールプールなどで遊ぶことができます。もちろんおもちゃ屋さんななので、ここでしか買えないおもちゃも沢山。お買い物だけでなくカフェもあったり、テーマパークとしても一日楽しめるエンターテイメント感たっぷりのお店です。二人で乗れるザルブランコは横浜店のみにある遊具。ぜひ楽しんでみてくださいね。遊びやお買い物に疲れたら絵本の中のようなカフェもおすすめ。予約制のパーティルームもあるので誕生日パーティもできますよ。
レゴやブロック、ラジコン系のおもちゃなどが自由に試せるので買わなくても楽しめます。
有料で遊べるキッズパークもあるので一日中遊べます☻
横浜港にあるターミナルの一つ。出入国管理棟以外に、一般が気軽に利用出来るホテルやショップ・レストラン・カフェなどが入っています。旅客ターミナルなので、豪華な客船が停泊している姿を眺めることもでき、デッキからは美しい横浜港の景色も眺められます。テラス席のあるお店のデッキでは一部ペットと一緒の入店が出来るお店もあるので、家族みんなで楽しめますよ。共有テーブルが配置されたフードコートのようなエリアもありますので、子ども連れで気軽に利用できます。
2019.10.31にオープンしたばかりの商業施設です。
授乳室、オムツ替えスペースは2階に完備しています。
また、1階にはラーメン屋さんのフードコートのようなエリアがあるので、子連れだとなかなか食べることが出来ないラーメンも、チャレンジしやすい場所だと思います。
実際にベビーカーをテーブルに横付け…
神奈川県横浜市にある、明治44年に開通した臨海鉄道の廃線跡の一部約500mを整備した遊歩道。日本丸メモリアルパークから新港地区までを3つの橋梁が結んでいます。鉄道開業当時に造られた石積みやアメリカ製鉄橋などの歴史的建造物ものこっされているのが特徴です。みなとみらいの高層ビル群が一望できるロケーションが魅力で、運河パークや芝生公園などもあるので、子ども連れでも楽しむことができるスポットです。
桜木町駅と赤レンガを繋ぐ道です。お散歩してるだけでも楽しいです。
途中に足つぼコーナーがあり
そこでこどもと競争して遊んでます。
「ナビオス横浜」は、1999年10月に開業した、船と港の振興を願った外観が独特な宿泊施設。客室から赤煉瓦倉庫、ベイブリッジといった歴史的都市“横濱”と、みなとみらいにある大観覧車の風景を楽しめる。横浜港に来る世界の船員たちを考えて作られた客室は、快適なやすらぎと落ち着いた空間を提供。館内には船と港の雰囲気でいっぱいだ。バーラウンジ「シーメンズクラブ」からの眺めも大変綺麗で、大人のひと時を過ごせる。
横浜みなとみらいにある車屋「Audi」のショールームに併設されているカフェ。店内の座席からはガラス越しにショールームを眺めることができます。白を基調としたスタイリッシュな空間で、ハンバーガーやカレーなど手作りにこだわった本格メニューを楽しめます。おすすめメニューは、日本では珍しい塩気のある「パンペルデュ」。お食事系とスイーツ系と選ぶことができ、どちらも人気の一品です。ベビーカーの入店もOKな子ども連れにも優しいお店です。
静かなカフェで、若干緊張しながら子連れティータイムでした。テラス席があり、声を出したり暴れそうなときはそちらを考慮すべきと思います。
フレンチトーストがおいしいです、フルーツが付いててみためも良しです。
また、トイレにおむつ交換台がありました。
お水は子供用のもいただきました、氷なしでストロー…
日本大通駅から徒歩5分圏内にある中華料理専門店。東京、神奈川、埼玉、千葉と関東圏にチェーン展開をしていて、味にも定評があります。横浜スタジアムの近くにあり、公園もすぐそばにあるので、野球帰りの人や公園で遊んでいた家族連れで賑わうお店です。帰り際には、おもちゃをくれ、子どもも大喜びです。
こどもイス有り、トイレは洋式が一つ、オムツ替えは出来ませんが、並びにダイワロワイネットホテルさんがあるので、どうしてもという時は、こっそりお借りしてもいいかも。
こどもラーメンは、おもちゃと杏仁豆腐とジュースが付きます。ジュースもおもちゃも幾つかの種類から選べます。
子連れの多いお店なので、居心地良…
神奈川県横浜市にある博物館です。神奈川県の歴史を学ぶことができる展示がされており、子どもから大人まで幅広い世代の人たちが神奈川県について学ぶことができます。1904年に横浜正金銀行本店として建設された明治時代を代表する洋風建築物を利用しており、館内も外観も趣たっぷり。家族で休日に足を運んでみてはいかがでしょうか。
「リアンサンドウィッチカフェ 横浜店」は、美味しいサンドイッチが評判のお店です。新鮮な野菜、今ではめずらしい1本ずつ釜の中で熟成させた手作りのハム、独自の方法で育てられた健康なにわとりの卵など、こだわりの食材を焼きたてのオリジナルパンでサンドしています。サンドウィッチは保存料無添加、砂糖を一切使用せず自然の甘み感じることができますよ。店内は明るく落ち着いた空間となっています。テラス席ではペット同伴も可能です。
日刊新聞発祥の地、横浜にある日本新聞博物館。新聞やジャーナリズムの役割に関する展示などが行われています。体験コーナーでは、実際に新聞記者として取材したりして新聞を作り上げていくことが体験できます。夏休み等は、子供向けのイベントとして、家族写真を使ったりした写真新聞作りのイベントなども行われていますので、夏休みの自由研究などにも活用できますね。新聞を上手に読むコツなども教えてくれますよ。活字離れの昨今、子どもにぜひ訪れてほしい施設です。
神奈川県横浜市にある回転寿司店です。三浦三崎港から直送される鮮度抜群のまぐろや横浜市場から届く種類豊富な鮮魚を使った絶品寿司を味わことができます。希少部位も味わうことができるのが魅力ですね。またショッピングのついでに利用しやすい便利な立地も魅力。買い物ついでに美味しい寿司とお酒を楽しむことができる店を、一度利用してみてはいかがでしょうか。
「東横イン横浜桜木町」は、神奈川県横浜市・桜木町駅から徒歩5分ほどのところにあるホテルです。アクセスが良く低価格で、ビジネスにも観光にもぴったりなホテルとなっています。客室は清潔・シンプルで快適に過ごせます。全室Wi-Fi使用可能です。禁煙ルームもあります。パソコンやプリンターなどを使用できるビジネスコーナーもあり、ビジネスマンに好評!また、無料朝食サービスも行っており、宿泊している多くの方が利用しています。
「ホテルルートイン 横浜馬車道」は、みなとみらい線馬車道駅すぐのところにあるホテルです。アクセスが良く、ビジネスにも観光にも最適なホテルとなっています。ホテル内には大浴場があり、ゆっくりと疲れを取ることができますよ。客室は、落ち着けるシンプルなつくりとなっています。朝食はバイキングとなっており、様々なお料理が並びます。ホテル内にはレストランもあり、宿泊だけでなくお食事で訪れる方もたくさんいらっしゃいます。
2歳以下の子どもは無料で食べられる、自然食バイキングのお店です。常に60食以上のメニューがずらりと並んでいるので、食べたいものが必ず見つかるバイキング。その時々で、特選野菜を使ったメニューが用意されています。お惣菜メニュー以外にも、野菜を使ったスィーツも用意されており、子どもの目が輝きます。まずは色々な味をお試しください。気に入ったものがありましたら、リピートしてたくさん食べてください。子どもにも色々な食材をトライしてほしいものです。
こどもの記念撮影を行なってくれる写真館です。おもちゃで子どもを引きつけて撮影を行ってくれたり、遊んでいる感覚で撮影してくれるので、自然にステキな写真を撮ってくれます。じっとしていられない子におススメです!