ららぽーと新三郷2階にある台湾料理の名店。本格的な中華料理から本場台湾の小籠包や担々麺、マンゴー練乳かき氷などの子どもから大人まで好きなメニューが豊富に揃っています。ソファーシートのテーブル席で、パーテーションで仕切りのある造りなので、プライベート感のあるゆったりしたおしゃれな店内。ベビーカーの入店も可能ですし、ららぽーと内にはベビールームも完備しているため、赤ちゃん連れでの来店も気軽にできますよ。
東京都千代田区にある「Samurai dos Premium Steak House (サムライ ドス プレミアム ステーキ ハウス) 八重州鉄鋼ビル店」は、全室個室で楽しめるステーキハウス。2名から14名まで対応しています。お料理はコースメニューの他、「こだわりの濃厚Wコンソメスープ」や「讃岐オリーブ牛・フィレ」、「ーリックチャーハン」などの単品メニューも揃っています。ランチも行っており、11時半から営業しています。
オープン以来人気が絶えない日帰り温浴施設。炭酸水素塩泉を多く含む透明な温泉なので刺激も少なく子供にもおすすめです。様々なタイプの浴槽があり、露天風呂も完備。おむつの取れていない子向けにベビーバスの貸し出しや、授乳室なども完備の赤ちゃん連れにも優しい施設です。岩盤浴エリアには、温度別のお部屋の他に、家族みんなでリラックスできるクッション付きのスペースや、ハンモック、ロフト、洞穴などがあり、館内着で一日ゆっくりできます。また、フードコートやCAFEも充実しているので色々な多国籍の料理も楽しめる一大アミューズメントのような場所。駐車場無料ですし、最寄り駅からはシャトルバスもでていますよ。
子供連れて行きましたので、岩盤浴は断念…岩盤浴は一人で行けるときに行きたいです。施設内の食事は沢山ありますが単価が割と高いので我が家は食事を済ませてから行きます。
感激どんどん 三郷店は、常磐自動車道沿いにある焼肉店。大広戸の交差点あたりにあります。肉のプロが厳選した素材をセレクトして仕入れたその日に提供されていますので、美味しいものを美味しいタイミングでいただけます。土日祝日は終日禁煙ですし、お店の奥には扉が閉められるお座敷席もありますので、子ども連れでの利用におすすめです。ネット予約ができるので混雑時にもすんなり入れて、子ども連れの待ち時間が短くて済むのは助かりますね。
テーブルが広いので、子供のやけどの心配が少ないです。
お子様用食器、テーブルに取り付けるタイプのキッズチェアあります。
焼肉がどうしても食べたい時に行きやすいお店です。
「PRONTO (プロント) 武蔵浦和マーレ店」は、埼玉県さいたま市にあるカフェ。駅からすぐとアクセスが良く、多くの方が利用しています。おしゃれな店内は約50席、10名で利用できる大きなテーブル席もあり、女子会やママ会などにもぴったり!お料理は宴会コースメニューの他、パスタやグラタン、ピザやアヒージョなどメニュー豊富に揃っています。モーニングから営業しています。こちらのお店は電子マネーの利用もできます。
食料品、ファッション、コスメ、ペット用品まで、様々な商品がそろうショッピングセンター。地元でとれた新鮮な野菜が販売されており、リーズナブルな価格に設定されているので、普段のお買い物に最適。ファッション、コスメもお得な価格でそろいます。ホームページからデジタルチラシを確認できるので、その日の特売品を探すのもおすすめ。店内は広々とした空間に商品が並べられており、ベビーカーやカートでも楽々移動することができます。店内にはおむつ交換台があるので、小さな子ども連れでも安心してお買い物ができますよ。気軽に利用されてはいかがでしょうか。
1階のフードコートが広く、キッズスペースが併設されてオムツ替えや授乳スペースも近くにあるので子連れにとてもいいです(^^)地下は西松屋や奥にはキッズスペースがあるので、こちらもよく利用しています(o^^o)
駅直結でアクセスしやすいショッピングセンター。生鮮食品、ファッション、雑貨、レストラン、カフェなど様々な用途で利用することができます。食料品は鮮度はもちろん価格にもこだわった普段使いに最適な品ぞろえで、仕事帰りに気軽に立ち寄ることができます。ドラッグストアやクリーニング店、リラクゼーションサロンまで揃うので、日常生活を快適に過ごすことができるでしょう。イタリアン、中華、ラーメン、お好み焼きなど様々な種類のレストランが入っている点もうれしいポイント。気軽に立ち寄られてはいかがでしょうか。
2階に小さいけど授乳室やオムツ替えスペースがあります。子供服やおもちゃが売ってるお店もあります(^^)ご飯屋さんもいくつか入ってますがパスタ屋さんはパン食べ放題だったり子供に慣れているようでした。
駅構内にあるイタリアンダイニングです。午前11時から夜11時まで営業しており、ピッツアやパスタなどのイタリアンメニューを頂けます。保存料や添加物を一切含まない完全無添加の自社製の生パスタを使って作られるパスタが大人気。パーティプランも用意されており、ピッツアもパスタもメインディシュもあってリーズナブルな値段で楽しいパーティを開催することができるのが嬉しいですよね。デザート付きのプランもあります。
東京都中央区にあるイタリアンバルです。本格的なイタリアンを気軽に味わうことができるような雰囲気がこの店のコンセプト。農家から直送で仕入れる新鮮な有機野菜や三浦半島から直送される新鮮なシラスや三崎マグロをはじめとする鮮魚、神奈川県産のやまゆりポークなどといった食材にこだわっているのがポイント、一品料理だけでなくコース料理もあるので、多用途で利用できるのが嬉しいですね。
最寄り駅より徒歩約13分の場所にある、完全禁煙の焼肉屋さんです。毎日午前11時から夜11時まで営業しており、ランチタイムは午後4時までとなっています。ベビーカーや車椅子のままで入店できますので、子どももシニアの方も安心して行くことができるのが嬉しいですよね。メニューには10種類以上用意されており、セットメニューとお肉の盛り合わせなど、バラエティーに富んだ内容のお食事で子どもから大人まで、みんなが美味しいお肉で盛り上がれること間違いなし!
埼玉県さいたま市にある和食レストランです。旬の食材を使った季節感あふれる和食料理を、リーズナブルに気軽に味わうことができる店として、老若男女問わず幅広い世代の人たちから高い人気を誇っている店。店内調理にこだわっており出来立てを味わうことができるのも魅力ですね。家族で気軽に食事に出かけてみてはいかがでしょうか。
東浦和図書館は、越谷街道沿いプラザイースト1階にある市立図書館。浦和レッズやJリーグ・世界のサッカー事情などのサッカー関連の資料の揃った専門コーナーが作られていて、サッカー好きな親子にも人気の施設です。館内はベビーカーでの入館もできますし、もちろん児童書のコーナーには、座って親子で絵本を楽しむことのできるキッズスペースもありますよ。ほぼ毎週幼児向けや小学生向けの読み聞かせのイベントも行われていますので、気軽に参加してみては。一部事前申し込みが必要なものもありますので、HPをチェックしておでかけ下さい。
子供用の本が置いてある場所にはキッズスペースがあります。
背の低い机とイスがあり、親子一緒に座って絵本など読めます。
図書館に入ってすぐのところに、子供が乗れるカートが置いてあります。(台数は少なめです。)
STEAK MAN 新座店は、志木街道沿いにあるステーキ&ハンバーグの専門店。ランチタイムにはライスやスープがおかわり自由で、ディナータイムは食べ放題のメニューもあるのでお腹いっぱい食べたい人にはとってもおすすめ。キッズプレートや、ディナータイムの食べ放題も4歳以上小学生未満の料金設定もあって子ども連れでも気軽に来店できますよ。店内は、カウンター席とテーブル席がありベビーカーでの入店も可能ですが、キッズチェアもありますよ。
一番のお勧めはテーブル付きの子供用椅子が用意されているところ。プラスチック製の子供用のお皿もあるので、お座りがやっと出来たくらいの赤ちゃんとでも問題なく食事が出来るお店。
ステーキ食べ放題もあり。食べ放題以外にもランチは240gの日替わりステーキが1000円ちょっとで、ごはんとスープはお代わり自由。…
「鍋ぞう ららぽーと新三郷店」は、埼玉県三郷市・ららぽーと内にあるしゃぶしゃぶ・すき焼き専門店。100分食べ放題となっています。黒毛牛セットや豚のコースなど好きなコースを選べます。野菜は産地直送、スープやタレは無添加です。店内は約90席、アットホームな雰囲気で、幅広い年齢層の方々が利用しています。11時から15時半、16時から22時までの営業、無休で営業しています。3歳以下は無料となっています。
肌寒い日のランチや、野菜をたくさん食べたい時に利用しています。
キッズチェアは椅子タイプと座席設置タイプの2タイプがありました。
子供用のエプロンや食器等取り揃えてあるので、エプロンを忘れてしまっても入りやすいです。
ドリンクバーとソフトクリームバーがあるので、小さいお子さんから大きなお子さんまで楽…
コナズ珈琲東浦和は、ハワイのビーチにあるような雰囲気のハワイアンカフェ。クリームいっぱいのハワイアンパンケーキやアメリカンハンバーガーなど、リゾートのようなヤシの木のある店内で、ゆっくりソファーに座ってもいただけます。木の雰囲気が落ち着いてリラックスできるので、食事だけでなくカフェタイムにもおすすめ。ベビーカーでの来店も可で、にぎやかな雰囲気なので、気軽に利用できますよ。キッズチェアの用意もあります。
夫と2ヶ月の娘と行きました。ベビーカーを二人がけのテーブル横に置かせてもらい、楽しいランチでした。人数が多ければソファ席も利用できるみたいです。平日の13時過ぎでも混んでいましたが、順番待ちはQRコードをもらいスマホから確認できるので、順番が来るまで車で待機しました。BGMと女性客の話し声で騒がしい…
店内全室個室。
ベビーカーごと中に入れて、椅子も広めなソファ席なので、赤ちゃんを寝かせられました!
お料理も美味しく、サービスもよかった!