高円寺にある子連れ歓迎のカフェ。席には小さなお子様が大好きな絵本やお絵かき、指人形などがおいてあり興味津々になるはず。料理の盛り付けもメルヘンでとてもかわいいので見るだけで楽しくなります。特にお子様ランチにこだわりがあり、メニューにお子様ランチと小さな君のお子様ランチがあります。大人の方でもお子様ランチを注文してみる人が多くいます。お子様と一緒に試してはいかがですか。
7階フロアにキッズファッションや雑貨、おもちゃが揃っているデパート。子どもの遊び場もあるので買い物に飽きたらリフレッシュできます。授乳室やオムツ交換台もあるので安心してショッピングでき、子どもと一緒に食事ができるレストランも入っているので嬉しいですね
ベビー休憩室がとても綺麗です。
コロナの影響でファミリー向けの授乳室は閉鎖されていますが、女性限定で入れるカーテン仕切りの授乳室は空いていました。
オムツ替え台のよこで体重測定ができたりするのもいいです。
ここがあると安心して買い物できます。
ファンタジーキッズリゾート印西は、家族で楽しく安心して遊べる室内アミューズメント施設です。毎日開催されるイベントがあり、親子で楽しむことができます。そして、多種類の車から選び全長約100mのコースを親子で楽しく走ることができるレーシングエリアは人気。他には、小さなお子様でも安心の抗菌されている砂を使用した抗菌砂場や、無料で衣装を借りて撮影ができるスペースもあります。そしてピクニックエリアでは、持ち寄った食べ物を食べることもできます。
・授乳室おむつ替え
・室内用ベビーカー貸し出し無料
・参加無料のイベントあり(ビンゴ大会など)
・ピクニックスペース(平面・椅子)
赤ちゃんから小学生低学年くらいまで、幅広い年齢の子に対応していて、上の子も下の子も満喫できます。
一日いても飽きないので、長期休みのたびにフリープランで遊びに行きます…
子育て中の親子の交流とつどいの場を提供。他にも子育て相談や援助を実施している。施設設備も子連れに嬉しい「フラット」な作り。乗り物がかわいい「おこさまカート」の貸出をしている。2人乗りカートも貸してくれるので子供を2人連れて行っても仲良くカートに乗せられるのは助かります。フードコートには調乳に適温のお湯が利用でき、フードコート内に小さな子が遊べるキッズコーナーもあり至れり尽くせりです。
近いのでよく利用します。
子連れで入れる飲食店や、カフェなども多数。フードコートもあります。
ゲームセンターやキッズスペース、本屋など遊ぶところがたくさんあるので一日中いられます。
キッズとファミリーにぴったりなショッピングモール。ファッション、雑貨、レストラン、動物病院、整骨院、カメラにネイル、エステなど、広範囲なお店がそろっています。親子向けの地域サークル、キャラクターショーなどのイベントも定期的に開催中。
中庭に遊具があり、砂場もあります。
雨の日は室内遊園地もありますし小さい子が遊べるエリアもあります。
西松屋やスーパーもあるので買い物のついでに子供を遊ばせることができます。
授乳室もあるので安心ですが沢山席があるわけじゃないのですぐに授乳出来ない可能性もあります。
バースデイなどの子供服や雑貨、100円SHOP、食品や駄菓子など子どもとの生活で必要な物が揃うショッピングセンター。ホームセンターともつながっているので、とても便利です。料理や工作、ヒーローステージなど子ども向けイベントもたくさん催されています
湘南の緑豊かな広大な敷地にある一軒家ベーカリー&レストラン。オシャレと評判のテラス席があるお店です。クラフトビールで有名な熊澤酒造の直営店なだけあり、お酒も絶品。石窯で焼くピザやソーセージの盛り合わせといただく、湘南の地ビールがおすすめです。キッズスペースがあり、おもちゃや本が置いてあるのも子連れにはありがたい。子連れのランチには重宝しますね!
地元の酒蔵が経営している、おしゃれな食べ物屋さんです。子供のスペースがあるので小さい子供とも落ち着いた空間での食事が楽しめます。
また、父の日やバレンタインなどおじいちゃんへのプレゼントとしてこちらの地ビールを送ることにしていました。
地上9階、地下1階に食料品からファッション、旅行会社まで様々な専門店が入ったショッピングセンター。 館内は各階ベビーチェア、ベビーベッドが置かれ、小さな子どもを連れてのお買い物も快適に過ごすことができます。 ソファ席があるカフェも多いので、子連れのご休憩も気兼ねなく行っていただけます。 また、メンズ、レディースどちらのファッションも取りそろえておりますので、ぜひ家族そろってお買い物をお楽しみください。
7階にベビールームがあります。
オムツ替えやミルクをあげられるスペースはもちろんですが、離乳食を食べさせることも問題なく出来ます。
また部屋の中はおしゃれで子供が好きそうなデザインになっています。
清潔感もあり、利用しやすいです。
7階にしかないのが少し大変ですが、とても利用しやすいと感じました。
ゆっくりたっぷりのお買い物にうれしい3650台分の無料駐車場を備えたショッピングセンターです。日の出ICから至近距離にあります。ユニクロやGU、GAPといったファッションのお店や、たくさんのレストランがあります。室内遊園地やゲームセンター、映画館などのアミューズメントも揃っているので、何度来ても楽しむことができます。家族の休日に遊びに出かけてはいかがでしょうか。
かなりベビー、キッズに力が入っていると思います。
フードコートに授乳室があるのは日の出のイオンモールだけだと思います。レストランもキッズメニュウが充実していて週末はよく家族で遊びに行きます!
桜入口はそろそろ、桜が満開に?
大きな室内遊技場があるので、大人の買い物だけでなく子供も楽しむ事ができるショッピングセンター。室内遊技場では専門のスタッフがきちんと子供をみてくれます。子供が大好きな動物に触ることができるペットコーナーをはじめ、ショッピングや映画や食事など1日いても飽きることがありません。1日で色々な場所へ行くとなるとそれだけで疲れてしまいますよね。しかし、ここは、1つの施設内で必要な買い物もでき子供も一緒に遊ぶことができるので、とても嬉しいですね。
ここは大型すぎるくらい大型店舗なのでよくショッピングで行きます。中にはゲームセンターの他、おもちゃ売り場でも遊べるスペースがあるので平日などは重宝できます。
授乳室やフードコートも充実してますね!
幕張新都心のイオンモール内にある書店です。科学、料理、芸術、名作の4つのテーマ別にわかれたハウスがあります。本のコンシェルジュにどんな本が良いか提案して貰えたり、知育楽器や玩具で遊ぶことができます。お子さんといっしょにお気に入りの一冊を見つけてはいかがでしょうか
サンプルの絵本のみならず、子ども達が絵本を読めるスペースもあり、ファミリーモールにあるだけに子ども達向けのものが多く、行く度に目を輝かせています。
恵比寿駅から動く歩道で移動でき、地下を通れば濡れずに直結して行くことも可能です。地下歩道はガラス張りで電車が通るので周辺ママと子供の電車スポット。地下フロアには子供向け衣料品やおもちゃなどが並び、かわいいお洋服や素材にこだわったおもちゃでいっぱい。同じフロアにはクッションフロアで作られた子供向けの遊び場があり、少し体を動かしたり、不思議なしかけで遊ぶ事ができます。子供トイレや授乳室、オムツ替えベッドなども完備。個人的にもかなりオススメなスポットです!
開放的で危ないものも特に無いため、1歳児くらいのヨチヨチ歩きには最適な遊び場にもなります。
地下一階には授乳室や、オムツ替え、キッズスペースもありました。
中央のバカラのシャンデリアは昼間でもライトが点灯してありとても綺麗でした。
「アリオ市原」は、五井駅からバスで6分程の場所にあります。レディース、メンズファッション雑貨はもちろんの事、ベビーやキッズアイテムを取り扱うお店も充実しているので、家族みんなの買物が楽しめます。赤ちゃん休憩室、なかよしひろば、こどものトイレ等があるので、小さな子供連れでも利用しやすい施設です。
広々とした商業施設です。
綺麗な授乳スペースやトイレは使っていて気持ちが良いです。
小さい子連れには本当に助かります。
ただ、外へ出なければ行けないお店があったり、広い平面駐車場なので、寒い日や雨が降っている日はちょっと不便。
NHKのキャラクターたちによるイベントやグッズ販売が行われている施設。館内はポップな色調でまとめられた楽し気な空間で、NHKの幼児番組の雰囲気が再現されています。触って動かして遊ぶことができる遊具が揃えられており、小さな子どもの創造や発見を助け成長を促す工夫がされています。ボールプールもあり、体を動かして遊ぶ場としても楽しむことができます。キャラクターグッズも販売されており、自宅でもその世界観に浸ることができます。親子で足を運ばれてはいかがでしょうか。
0際でも遊べるコーナーあり!
ボールプールや滑りたい、
おままごとキッチンやお絵描きなど。
時間ごとにイベントもあります。
安くはないので頻繁には利用出来ません(*´・ω・。)
思いっきり身体を動かして遊べる家族連れに嬉しいキッズパーク。広い園内には年齢によって施設が分かれており、室内のボールプールやジャングルルーム、屋外の複合遊具、砂場など屋内外で沢山の施設があるので雨天でも利用出来ます。また、屋内施設はバリアフリーになっているのでベビーカーでの利用もスムーズに可能。屋外の広場には、各所にベンチが設置してあるので天気の良い日にはピクニックも出来ますね。入園無料なので是非一度利用してみてはいかがでしょうか。
無料で利用できる施設です。
観光課窓口なので、公営ですかね。
雨の日でも利用できるフワフワドームがあり助かります。
大人用のメニューにもお子様ランチがあり、大人でも子供時代に戻れるお店です。
ジブリの物語に出てくるメニューが食べられたり、かわいらしくアートされたデザートがあったりします。
店員さんもとてもしんせつです!