館内のアクティビティ施設が充実しているホテルです。室内には広い温水プールがあり、室外ではストライダーやトレッキング、パターゴルフなどを楽しむことができます。また、小さな子ども連れの家族向けには「ベビー&キッズ向け」フロアも用意されていて、他のお客の目を気にせずに宿泊できます。さらに、赤ちゃん用の設備やアメニティーも充実。スタッフは子ども抱けではなく親にもとても親切に接してくれるのでリピーターも多く、安心して宿泊できるホテルです。
HotMamaシネマ「ママと赤ちゃんで映画鑑賞」ができる映画館を併設。泣いたり、途中退席してもお互い様で気兼ねなく映画を楽しむ事ができます。ショッピング施設のキャラクターカートは2ヶ月の赤ちゃんから利用できて種類も台数も豊富。「こども英会話ヒルトップ」は0歳児から英会話に通わせられ、関東初の2時間ショートステイのプチインターナショナルコースがあります。英語に早い時期から触れさせてあげれますよ。
赤ちゃん本舗もあり、子供用品はなんでも揃います。赤ちゃん休憩室も広く、中にベンチもたくさんあるので授乳待ちのパパも周りを気にせず待つことができます。もちろんオムツ交換台、調乳用温水器、シンクの設備もあります。ベビー用の体重計、身長計もあるので定期的に赤ちゃんの測定ができます。また、月曜日と火曜日には…
レディス・メンズ・キッズファッションを取り扱うお店とベビー総合専門店があり、家族みんなの必要なものがここで揃えられます。おむつ交換台、子ども用トイレ、ベビーカーの貸出、授乳・給湯室もあり、お子様連れでも安心です。ゲームセンターに子ども向けの遊び場が併設されていて、オリナス内の映画館では、赤ちゃん連れでも気兼ねなく映画を楽しめる「ママズクラブシアター」を特定の日にちに開催しています。家族でお出かけしてみてはいかがですか
雑貨やインテリア、ファッションなど品揃え豊富なショッピングモール。各ショップでは、季節や期間ごとに限定セールや、子供向けのイベントなどを多数開催。レストランやカフェもあるので、お買い物の途中に休憩出来るのもいいですね。1階から3階までの広い店内はバリアフリーになっており、小さなお子様向けのトイレ、オムツ替えや授乳が出来るベビールーム、屋内外にキッズパークなど設備が充実しているので、家族でゆっくりと買い物が楽しめそうです。
子連れに配慮した店内は、各階に多目的トイレがあり、ベビーカーごとお手洗いに入れます。
エレベーターも広く、一階には赤ちゃん休憩室、二階のアカチャンホンポ内にも授乳室と、非常に便利です。
店舗数はショッピングモールとしては多くはないですが、コンパクトにまとまっているので、逆に子連れでも時短で買い物が楽…
イトーヨーカドーと52の専門店が揃うショッピングセンター。夕飯のお買い物からファッションや雑貨まで、生活必需品は全てこちらで揃えることができます。レストランやカフェも充実しているので、ママ友とのお茶会や家族でのお出かけにも利用できることろが嬉しいですね。アミューズメント施設や美容室、写真スタジオも入っているので、一つの場所であらゆる用事を済ませることができます。忙しいママにぴったりのショッピングセンター。ぜひお気軽に行かれてみてはいかがでしょうか。
中央の広場ではアンパンマンショーなどのイベントもやったりしています。
有料のキッズアミューズもあり、未就学の乳幼児〜小学生くらいまでの子どもが遊べるおもちゃや遊具がありました。2歳の子どもも満喫していました。
【ママ会におすすめの個室10店】に選ばれた完全個室のパセラ靖国通り店。予約必須の大人気キッズルーム(全11室)はふかふかクッション素材の座敷タイプだからお子さんにも安心設計。カラオケやDVDも観れる完全個室なのでママさんも廻りを気にせず、お楽しみいただけます。一番人気は最大6.5時間「昼カラ パーティーパック」。別フロアには子供がはしゃげる『パセランド』開園してます♪パセラは『日本顧客満足度「カラオケ部門」総合1位』に選ばれました。
ママ会で大人3人・乳幼児3人で行きました。受付でコスチュームとおもちゃを好きなだけ借りる事ができます。フラットシートの部屋にバウンサーとテーブル付きのバンボが置いてありました。ベビーカーを置くスペースもあります。離乳食は持ち込み可能でベビー用の食器を貸してくれるのと、飲み放題に子ども用のドリンクも含…
ふわふわの生地のパンケーキが美味しいオシャレな人気店。みなとみらい線馬道駅から徒歩8分、横浜赤レンガ倉庫2号館1階にあり、有料駐車場が完備されています。開放感のある店内はテーブル席と景色のいいテラス席があり、赤レンガ倉庫店限定のたっぷりベリーが練りこまれているベリーベリーパンケーキがおすすめです。テラス席では、各席に1匹であればワンちゃん連れOKなので利用してみてはいかがでしょうか。
ソファ席があり子連れでも食事しやすかったです。一番近くのエレベーターで上がると授乳室もすぐでしたので便利でした。ベビーカーは入り口のところに置いたり席の近くまで持って行ったり、席によってなのか店員さんが誘導してくれました。
武蔵溝ノ口駅からすぐのマルイファミリー溝口10Fにあるベーカリーレストラン。店内で焼き上げる13種類のパンが食べ放題。メイン料理を頼むとパン食べ放題なのがパン好きには嬉しいですね。自分でちょっと調理をして楽しめるお子様キッチンもあり、ドリンクバーとパン食べ放題付き。また3歳以下はパンとドリンクバーが無料なのも子連れには嬉しいお店です。
「軽井沢スノーパーク」は、JR北陸新幹線軽井沢駅より車で40分程の場所にあります。初級者から上級者まで楽しめるスキー場です。ちびっこお宝探し大会や親子で駄菓子詰め放題等のイベント、キッズスノーボードキャンプが開催されるので、子どもも楽しめます。授乳室、そりゲレンデ等があるので、小さい子供連れでも利用しやすいスキー場です。
10ヶ月の子供と一緒に行きました。おむつ交換台ま・授乳室・ポット・休憩所(椅子)完備されていたので、のんびり出来ました。コースは少ないけど穴場的なスキー場なので、初級者や子連れに最適です。浅間山が綺麗に見えます!
JR上野駅徒歩2分、都会で楽しむアジアンリゾート&都会のオアシス。オリコンカラオケボックスランキング総合一位にも選ばれる実力店。リゾートダイニング、ダーツ・スポーツバー、パーティースペース、レストランカラオケ、フォトスタジオなど楽しみ方多彩。こだわりの旬料理とカラオケで気分は最高。ロープライスで120名までのウェディングやパーティーが可能。女子会、同窓会、誕生会などシーンに合わせたプランが好評。
とても広いスペースでキッズスペースもあり、子供を見ながら食事がゆっくり楽しめたのでとても良かったです
メインメニュー+季節限定のパンを含めて13種類が食べ放題で楽しめます。大人から子供がついつい食べたくなる小ぶりなパンが並び目からも楽しませてくれます。お子様ランチの種類が多く、カレーやハンバーグ、ドリアやプレートなど様々。6歳以下のお子様限定でパンの食べ放題が100円です。パンが焼けると店員さんがベルでお知らせしてくれます。ラゾーナの中なのでお買いものの休憩にも、電車移動の休憩にもとっても便利ですよ。
テーブルとテーブルが近くてベビーカーのまま入るのは混んでいるときは大変ですが、子連れさんがいっぱいなので申し訳ないというよりはお互い様感がありました。
程よく賑やかなので子連れでも楽な気持ちで食事できます!
都会の真ん中とは思えないほど緑豊かで静かな場所にあるクラシカルなホテル。子ども用のアメニティやサービスが充実しており、子ども用シャンプーや乳液、パジャマにスリッパ、さらに絵本や塗り絵とクレヨンなど子どもの物は何も持っていかなくてもOKなほどの充実ぶり。さらにおもちゃの無料レンタルやウェルカムクッキーのサービスもあります。都内のホテル初となるキッズアフタヌーンティー(予約制)もあるので、ぜひ子連れで訪れたいホテルです。
6月の期間限定で展示してるホタルを見に行った!無料!が、暗すぎて残念ながら写真はなし。夜遅くて途中で娘は寝ちゃいましたが、なかなか良かったです。
食事も楽しめる全国展開のケーキ屋です。ケーキの食べ放題メニューがあります。公式ホームページで商品のアレルギー情報を確認出来ます。バースデイサービスもしてもらえます。お子様連れが多く、周囲の目を気にせず楽しめます。季節に応じて衣装が変わるペコちゃんを見るのも楽しいです。
店員さんが子どもに慣れていて優しい。1歳未満の赤ちゃんは離乳食がもらえ、誕生日にはお祝いもしてくれます。
12スクリーンを有する「MOVIX昭島」は、JR青梅線の昭島駅から程近いモリタウン内にあります。大規模ホール向けに開発したスピーカーやサラウンドスピーカー等が導入されており、ハイグレードな音響が楽しめるのが魅力の一つ。ゆったり大きめ快適シートだから、どの席からでもスクリーンがよく見える。ほっとママシネマを実施しているので、赤ちゃん連れでも映画鑑賞が出来ます。
新座・朝霞にある総合住宅展示場。初めて家を建てるとき、家づくりの段取りをわかりやすく、親切に教えてくれます。また、家を建てる時の流れや建築工法、住宅の安全性など基礎知識も教えてもらえます。展示場特有の最新のモデルハウス、毎月のイベントも盛りだくさん。ぜひ家族で足を運んでみてください。
目的は住宅ではなくイベントで行きました。ハンドメイド作品の販売イベントでしたが、とても広々として、子連れで安心して楽しめるスペースだと思います。イベント情報などチェックして、コスパ良く楽しむのがおすすめです。
親子三代で一歳児と泊まりましたが、ベビーウエルカムの宿らしく設備も充実していて満足しました。