JR辻堂駅と直結していて雨でも濡れる心配なし。キッズとファミリー向けSHOPやボーネルンド、アカチャンホンポも入った「モール」と、グルメが揃う「湘南マルシェ」、テラス席のあるフードコート「湘南キッチン」など、たくさん見どころがあります。また「湘南ビレッジ」は街の中にお店が並んでいるようなエリアで、お散歩にも最適です。
湘南江の島、多くのロケ地にもなり、ドラマのロケ地にもなった水族館。幻想的なクラゲのコーナーは大人も子供も目を奪われるほど綺麗です。相模湾に生息する大水槽、海を眺めながらのイルカやアシカのショー、ロケーションも最高 そして最大の特徴は深海魚のコーナーは全国でも有名です。目の前には江の島の海が広がってるので海で遊んだり、島内で遊んだり楽しみもいっぱい。家族で遊びに行ってみませんか。
海に囲まれた千葉県の水族館。園内プログラムも充実しており、家族でゆったり過ごす事ができます。入園料にもお得になるプランが豊富で家族形態や誕生日、目的別に選べるのも◎。地域施設などの連携も強化しているため、近隣の施設と合わせて楽しむことも可能です。
屋内型テーマパークのサンリオピューロランドは、雨の日でもたのしく遊べます。様々なアトラクションや、キャラクターグリーティング、パレードなども行っているので、サンリオキャラが好きな子供なら喜ぶこと間違いなし!好きなキャラクターがいる場合は、事前にどこで会えるのか確認したほうがいいかも。イベントも多く行っているので、イベント日を確認しておけば、混む日を避けて遊びに行くことが出来ます。
遊園地と動物園があるテーマパークで、1日ではまわりきれないほどたくさん遊べる場所があります。遊園地は3歳から乗れるジェットコースターやコーヒーカップなどキッズと家族のためのハートフルランドがあります。また動物園ではポニー乗馬やエサやりなどの動物とふれあう事ができます。何度も行って色んな楽しみを見つけてみてはいかがでしょうか。
JR横浜線の鴨居駅から徒歩7分の所にある「三井ショッピングパークららぽーと横浜」は、調乳用給湯器、紙おむつ自動販売機等が備わったベビールームがあったり、ベビーカーの貸し出しがあるので小さな子供連れでも利用しやすい施設です。キッズやベビー用品を揃えている店舗も充実しているので、子供から大人まで買い物を楽しめます。子供向けのイベントも開催されるので、家族で訪れてみてはいかがでしょうか。
平日の午後に行き、土日よりも混雑しておらずゆっくり見て回る事ができました。ただ、貸出ベビーカーは全て貸出されていてなかったので、ご自分のを持っていく方が確実です。
2階と3階のベビー休憩室を利用しましたが、2階はアカチャンホンポの近くからか沢山の人が利用しており、授乳室も2つしかなくミルクを飲ませ…
東京湾を見渡す公園は「緑と水と人とのふれあい」をテーマに5つのゾーンが広がります。 芝生ゾーンには高速道路から見える葛西臨海公園シンボルの大観覧車、夏には人口渚で水遊び、そして葛西臨海水族館も立ち寄る事ができる公園です。東京湾を眺めながら食事ができるレストランなど施設も十分と整っているので一日家族で楽しむことができます。
広い敷地の中でアフリカ園、アジア園、オーストラリア園、昆虫園というエリアが檻ではなく壕で仕切られていて、動物が群れをなして自然の姿で過ごす姿を見ることができる動物園です。ライオンバスに乗ってライオンを間近に見ることもできます。ガイドウォークもあり、動物の専門家に案内されながら動物を観察すれば子どもと一緒に大人も新しい発見ができそうです
アスレチックや広大な敷地内に咲く季節事のお花、家族で楽しめる屋外のレストランやバーベキュー、ゴルフに小さな動物園から観覧車まで様々な楽しみ方が出来ます。また、冬季のイルミネーションはきれいに飾り付けられており毎年沢山の人で賑わいます。大きな芝生や小さなお子様向けの遊び場があり、家族でのお出掛けにぴったりです。
東京ディズニーランドから一番近いホテル。宿泊すると開園の15分前にディズニーランドとディズニーシーに入園できます。また、シンデレラやピーターパンなどのディズニーのキャラクターをモチーフにした客室があったり、ディズニーリゾートでのファストパスやショーの特別鑑賞席など様々な特典が受けられとてもお得。キャラクターともふれ合え写真も撮れるのでお子さんの記念日などにぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。
大人も一緒に遊べる大きなふわふわ遊具や大型の電動カー、抗菌処理された砂場、ごっこ遊びができるハウスなど、子供が大喜びする遊具がたくさんあります。普段家ではできない遊びを、思いっきり体を動かしてすることができますね。0歳〜2歳が安心して遊べるミルキッズ広場もあり赤ちゃんも安心。他にもクッキングイベントやキッズレストランなど食育も重視されているので嬉しい施設です。
6万匹の魚が泳ぐ巨大な水槽や180度水槽の中を通るエスカレータ。アシカやペンギン・イルカ・セイウチなどのショーやシロイルカ、バンドウイルカ、クジラとのふれあいもでき、子どもから大人までさとても楽しむことができる水族館です。また、隣には遊園地もあり1日中楽しむことができるスポットです。
乳しぼりやポニーに乗れるコーナー、ペンギン・ヤギ・ポニーに餌をあげる体験ができます。また多くの動物の赤ちゃんが産まれかわいい姿が見られます。広い敷地内にはアスレチックやジャブジャブ池などがあり、ピクニック気分でお弁当を広げて楽しむ事もできます。暑い日にはこどもの城へ行って絵本を読んだりイベントを見たり、ゆっくり休憩しながら遊ぶのも良いですね。
品川駅から2分という好立地に加え、水族館ではイルカやアシカのショーをはじめ、3mのマンタの泳ぐ海中散歩も楽しめる幻想的なトンネルが楽しめます。また銀河鉄道999をテーマにしたジェットコースターやイルカのメリーゴーランドなどアトラクションも充実。子供から大人まで楽しめる施設です。レストランでは熱帯魚を観賞しながら楽しい時間を過ごす事ができます。
バリアフリー対応でベビーカーでの移動も楽々,イルカショーは大きいしベビーカー置き場も2箇所あったのでよかったです!
寒すぎず暑すぎずだし、四季毎にイベントも変わるので何度も行ける水族館だなと思ってます。また冬楽しみにしてます!
子どもの大好きな魚やアシカやラッコなどの動物がたくさんいるサンシャイン水族館は、一部屋外もありますが、基本的には屋内の展示なので雨の日も安心。季節ごとのイベントも開催しているので、何回行っても楽しめます。ただし、イベントによっては1時間以上待つ場合もあるので、事前に確認するか、余裕をもって行ったほうが安全。施設内にはエレベーターもあるので、ベビーカーでの移動もしやすいです。
3歳と1歳の兄弟を連れて行きました。
真夏日でしたが、木陰のベンチやお土産屋さん、飲み物を買えるところも多く無事一日楽しめました。
上の子は入り口近くにあるらSLに大興奮、下の子も初めて見る動物に目が釘付けでした。
あとはレストランがもう少し新しくなってくれると嬉しいです。