「伊藤児童センター」は、東京都品川区・西大井駅から徒歩5分ほどのところににあります。品川区の中では小さな児童センターですが、アットホームでのんびりとした時間を過ごすことができます。施設内には3つの部屋と屋上があり、おままごとセットやプラレールなどのおもちゃが揃っています。授乳スペースやおむつ替えスペースもあり、快適に過ごすことができます。小中学生が遊べるレクルームでは、ボードゲームやトランプなどがありますよ。
横浜博覧館は、テーマ型ショッピングセンター。1階には中華街で最大のギフトショップがあります。そして、見所は2階の横浜おやつファクトリーにあるベビースターランド。小さな工場があって、ベビースターラーメンを作っているところを見学でき、できたてベビースターラーメンも食べられます! タピオカミルクティなどの世界のドリンクも味わえて、子どもも大人も楽しめます。
3階のカフェがオススメ!
空中庭園になってます。
トイレは二階と三階にあります。
二階のトイレは未確認ですが、三階には多目的トイレ有りです。
二階のベビースターショップでは、ベビースターを揚げるところも見ることができます。
ここでしか買えないベビースターのフレイバーもあります。
1日遊べる感じではな…
江東区立江東図書館は南砂町駅近くの住宅街にある4階建ての区立図書館。区内でもトップクラスの47万冊もの書籍を所蔵しています。また、こども室やお話の部屋、授乳室もある赤ちゃんコーナーなど、小さい子連れの来館も気軽に出来る環境が整っています。夏休み等の長期休日期間は、子供向けの特別イベントや、平日や週末の夕方には、赤ちゃん・幼児・小学生それぞれ向けのおはなし会なども開かれていますので、気軽に参加してみては。
江東図書館はとても広くて綺麗です。一階の左奥がこども向けのコーナーなのですが、大人のスペースとは区切られている感じで多少大きい声が聞こえても気になりません。お話会も頻繁にやっていたり、キッズスペースにはぬいぐるみがあったり授乳室も完備で、落ち着いて居られます。日曜日もやっています。
新宿区の児童館。東京都新宿区戸塚の戸塚第三小学校の敷地内にある児童館です。もと幼稚園舎だった二階建ての広い児童館は天井が青空色に塗られた明るい建物です。館内にはボール遊びや卓球、バドミントンなどのスポーツが楽しめるホール、工作室や集会室が備えられていて、乳幼児が遊べる施設も完備されています。授乳スペースも完備されているほか、年間を通して様々な食育イベント等が開催されています。
建物もキレイで遊具が充実しています。
児童館ですが館内に公園もあり、ブランコ、滑り台、砂場が楽しめます。
飲食スペースでは、好きなときに飲食できるので助かります。
所沢市立つばき児童館は、椿峰コミュニティ会館別館に併設された児童館。館内は、乳幼児室、児童室、図書室、工作室、体育室などがあり、乳幼児室では沢山のおもちゃが置かれていて自由に遊ぶことが出来ます。ベビーベットも置かれていたり、部屋の一角にはパーテーションで仕切られた授乳スペースも設置されていますので、パパが一緒に遊んでいても気になりません。園庭には砂場やベビーカー置き場もあって、小さな子でも十分楽しめます。ランチコーナーでは、お昼ご飯を持参して友達と一緒にランチをすることも出来ますよ。
0歳児からでも楽しく遊べると思います。
平日の11時30分頃からは、アンパンマン体操をみんなで踊ったり、手遊びをしたりして遊びます。(自由参加)
スタッフのみなさん親切でとても優しいです。
常盤平中学校美術部の子どもたちが作った「フクロウ」の壁画が描かれる児童館です。千葉県松戸市にあります。館内には、遊戯室、図書室、読書室、幼児室を備えています。遊戯室には、小さな子どもたちが楽しく遊べるように、滑り台や、各種のおもちゃ、遊具が用意されています。遊戯室では、卓球をしたり、跳び箱やマットで遊んだりすることができ、図書室には、数多くのマンガや絵本が並び、読書室はゆっくりと落ち着いた雰囲気とな
子供が小さかったので幼児室のみ利用しました。
幼児室は木製の少し大きめの滑り台があり、おもちゃもたくさんで楽しめました。
スタッフの方もとても感じがよく、子育てに関する悩みを安心して相談できます。
お昼には持ち込みのお弁当を食べることができます。
レジャーシートがあるといいです。
別のフロアの小学…
CAP'S西徳は、板橋区西台にある児童館。0歳から小学校就学前の児童のために乳幼児子育て支援活動を行っていて、年齢別や目的別のプログラムが実施されています。月齢別に集団遊びをしたり親子プログラムを行ったり、年齢によって部屋分けがされていて、小さい子はクッションフロアで小さい子同士遊べますので安心です。自分で動ける大きな子はホールで三輪車や縄跳びをして遊ぶこともできますよ。もちろん授乳やおむつ替えの心配もいりません。イクメン講座や子育て応援教室などもありますので、パパも気軽に利用してみてくださいね。
年齢別で遊べるお部屋が3つ、ランチなど食事できる大きめの部屋が1つ、広いホールがあります。
男性の先生も1人いらっしゃって、先生方は皆さん親切です。
園庭や小さな体育室、図書館や、子ども達が遊べる乳幼児室がある児童館。集会室には卓球台があり、毎週卓球のラリーを競うイベントが行われています。月によってイベントは変わるので、ホームページに掲載されている情報をご確認くださいませ。地域住民によく利用されている人気の施設となっております。
先生達もとても感じが良くて、話しやすいです。
施設内も清潔感があり、乳幼児の部屋、小学生は体育館もあります。12時~13時はお弁当などの持ち込み可能でお昼を食べる事が出来ます。
船橋市立法典児童ホームは未就園児やその保護者、小学生などが自由に過ごすことのできる施設。平日午前中などは就学前の乳幼児と保護者向けにリズム体操やリトミック・読み聞かせ・身長体重測定など、月齢別にプログラムが有り当日でも参加が可能なものがたくさんあります。その他に登録制の乳幼児親子教室やベビーマッサージ教室などの催しも行われていますので、始めての子育てで大変なママの癒やしの場所にもなっています。午後には小学生向けの催しもたくさんありますのでぜひ一度覗いてみてくださいね。
たくさんのイベントをやっていて
赤ちゃんサロン(0歳親子)よちよちクラブ(1歳親子)おやこであそぼう(2歳以上の親子)のほかに、乳幼児と保護者向けのものもあります。駅からは少し歩きますが、バス停が近くにあります。
荒川にまつわる様々な事柄について、展示、啓発活動を行っている施設。施設内には解説員が常駐し、荒川について紹介を行ってくれます。荒川の歴史や人文、自然についてパネル展示が行われており、荒川に住む水生生物も飼育、展示されています。親子で参加できるイベントも随時開催されており、サイクリングツアーや川歩きなど休日のお出かけに最適。子どもの夏休みの自由研究にも最適な場所です。親子で訪れてみてはいかがでしょうか。
図書館がある建物内にあり、上階にはレストランもあります。
側には河原もあったり、半日いても楽しめました。
カニさんや、カメがいたり、実際に触ったり、、、。イベントをしてるときは、凧揚げのタコに絵を描いて作ったり、木の枝で笛を作ったりと、無料でたくさん遊べます。
常駐してるお兄さんや、お姉さんがいろん…
「大森海苔のふるさと館」は、東京都大田区・大森ふるさとの浜辺公園内にあります。大森はかつて海苔で有名だった街でもあり、その歴史を紹介している施設となっています。施設内には、ライブラリーや体験学習室、展示室や海苔船の模型、乾海苔作りの作業部屋の再現展示などがあります。親子で参加できる海苔つけ体験や子供向けの貝殻工作などのイベントも行っており、人気となっています。9時から17時までの開館、入館料は無料となっています。
一番上の階に机と椅子のある休憩スペースがあります。自販機もあるので、浜辺公園で遊んだあと一休みするのにちょうどいいです。テラスに出るとお花が植えられていたり、テラスから屋上に登ると、見晴らしもよく晴れた日はとても気持ちがいいです。
京急本線新馬場駅から徒歩6分にある児童館。地域の人が育てている四季折々の彩りを飾る花壇や時計が目印。玄関前の遊戯室は天井が高く大縄跳びやバドミントン、卓球ができます。園庭では春先は桜の花見、秋は焼き芋など季節の行事が行われ、滑り台やジャングルジムなど遊具で遊ぶ事も。図書館では様々なゲームができ、乳幼児のための親子サロンもあります。地域の子供と親の憩いの場です。
スタッフのみなさんがとても親切。
子どもが泣いていても気にかけてくれたり、親しげに話しかけてくれるので、非常に安心できる場所。
北品川の児童センター。聖跡公園内にある4階建の建物の3,4階が児童センターになっています。3階は乳幼児専用フロアで、絵本や乳幼児用の遊具が充実しています。4階は小学生以上優先のフロアになっており、曜日によって、ボール遊びや卓球、一輪車などで楽しめます。クラブ活動も多々行われており、クッキングや工作、親子体操など、地域密着型の交流が行える施設です。
週に1〜2回利用しています。オアシスルームで一時預かりの登録をしていて、一番下の子を時々預かってもらったり、親子でお散歩の途中に寄って遊んだり、リフォームされて親用・子ども用トイレが綺麗で使いやすいのが気に入っているのと、スタッフが親切でよく声をかけてくれます。階段しかなく3階まで上がるのが大変です…
研究学園駅から徒歩20分の場所にあるコストコつくば倉庫店は、精肉・鮮魚・青果からファッション・日用品まで幅広い商品をそろえたアメリカ生まれのショッピングモール。店内の中でも人気の食品売り場には、品質が良くお手頃なものが充実。とにかく1袋の量が多いので、仲間とシェアするのがおすすめ。店内のあちこちで試食を行っているので、気になる商品は試してみるのが◎。おもちゃやファッション・家電もお得な商品がたくさん!帰りにはフードコートに立ち寄るのが定番!
未来を担う子どもたちの探究心をくすぐるバラエティ豊かなプログラムが満載。「子どもライブラリー」には1万2千冊もの絵本が収蔵してあり、布でできた本や染物で作られた珍しい本などもあります。ここでは子どもたちが伸び伸びと自由な雰囲気で本と触れ合うことができます。「子どもアカデミー」では、学校や家庭では体験できない工作や、実験、講座が盛りだくさん。未来のノーベル賞受賞者がここから出ることも夢ではありません。
一回の子ども図書館が子供達のお気に入りでよく行きます。二階では子供達の研究がいろんなテーマで開催されています(要予約)
娘はビブリオの勉強会に参加して楽しそうでした(^ ^)
乳幼児から小学生まで過ごしやすい場所です。登録すれば、夜間や休日に施設を借りることができます。