神奈川県横浜市にある回転寿司店です。金沢港はもちろん、一年中安定して鮮魚を仕入れることができる七尾湾から仕入れる新鮮な魚介を使った寿司をリーズナブルに味わうことができる店。そのほか、米や調味料にもこだわっているのもこの店の魅力ですね。こだわりの寿司を気軽に味わうことができる店に、家族で出かけてみてはいかがでしょうか。
お子様連れのご家族にオススメしたいレストラン。 広い店内なのでベビーカーでのご入店OK。キッズ食器やキッズチェア、貸出無料の塗り絵、離乳食持ち込みもOKです。 店員さんも乳幼児連れのお客様に慣れており、お子様連れ大歓迎な雰囲気です!
駐車場はなく、階段を上がる必要はありますが、駅から近くて便利です。キッズメニューがあり、アンパンマンとのコラボレーション企画があります。公式サイトにてアレルゲン情報を確認出来ます。店内は清潔感があり、広々としています。全国展開しているファミリーレストランなので、気兼ねせずゆっくりいることが出来ます。
新宿駅からは少し離れているのでそこまで混んでいなく、広々として穴場です。エレベーターがなく階段で登る感じでした。
ロイヤルホスト 若柴店は、国道16号線沿いにあるファミリーレストラン。店内は窓際のカウンター席、ベンチソファー席など仕切りがあるのでせみプライベート感もあって子ども連れでも落ち着いて食事が楽しめます。キッズチェアやキッズメニュー、ドリンクバーもあり、トイレにはベビーシートもあるので小さい子連れでも安心して来店できますよ。大きな駐車場もあるため車での来店もおすすめ。
「茶屋 亜希子 海老名店」は、神奈川県海老名市にある人気のレストランです。旬の野菜や、安心・安全のお肉などを使った身体にも優しい料理が、特に女性に人気となっています。店内は落ち着いたアットホームな雰囲気となっています。洋館風のレストランの前にはハーブ畑が広がり、素敵なイングリッシュガーデンを楽しむこともできますよ。11時から22時までの営業となっており、年中無休で営業しています。デザート類も人気となっていますよ。
外観も内装もオシャレな一軒家レストランです。
ですが子連れにも優しく、絵本コーナーがあったり、オモチャのプレゼントがあったりします。子供用イスやメニューもあります。
ランチコースは1500〜2000円程で前菜〜デザートまで楽しめます。食材にこだわっているお店です。
びっくりドンキー 越谷店はファミリー向けのハンバーグレストラン。レギュラーハンバーグの他に様々な種類のハンバーグがあり、ストレス無く健全な状態で育った牛と豚の肉、省農薬米、農薬を使わないもしくは使用量を最小限に抑えた野菜を使う等のこだわりや、アレルゲン表示するなど安全に配慮がされているので安心して子供に食べさせることができますね。キッズメニューもうどんやカレーなどもあり店内にはオムツ替え設備もあるので小さなお子様と一緒でも大丈夫です。
1歳5ヵ月の子ども連れで行きました。キッズチェアの他にもバンボがありました。今回は大人のハンバーグを大きいサイズにして取り分けましたが、キッズメニューも充実していて、うどんなどもあったので月齢の低い子でも大丈夫そうです。他にも子連れ客が多くて、気楽なのもうれしいです。
デニーズ 東所沢店はファミレスには珍しく個室のある店舗。店内は禁煙席と喫煙席に分かれてそれぞれ1室ずつ有ります。個室は朝9:00頃から電話で予約できますので日にちが決まったら早めの予約をおすすめします。店内トイレにはおむつ替えシートもあり、ポケモンキッズメニューや乳児向けベビーフード しらすの雑炊(生後7~8ヶ月頃)などもあるので小さなお子様連れでも安心です。
通路が広いのでベビーカーで入れます。
喫煙席はガラスで区切られており気にせず食事ができました。
個室もあるので子供連れには良い所です。
アリオ北砂内にある家族で楽しめるイタリアン。こだわりの生パスタを使った40種以上のメニューやピッツァ、さらに季節限定のメニューを楽しむ事ができます。子連れの客が多いので多少子供が騒いでも周囲の目を気にする必要がありません。アリオ北砂内に授乳やおむつ替え施設が完備されているのも嬉しいですよね。家族で買い物をした際に訪れてみては?
アリオ北砂のなかにある店舗なので、トイレや授乳設備が充実しています。フリードリンクなので、子供は喜びます。また、子連れが多いので、多少うるさくなってしまっても気にしなくてすみます。
時々食育体験ツアーなどを募集。小学生以下のキッズメニューの他にアンパンマンのキッズプレートがあって人気。うどん、カレー、ハンバーグなど種類も多く、低アレルゲンプレートも用意されている。全てのキッズメニューにはドリンクバーとプレゼント付き。中でも、パンケーキのセットはチョコペンでパンケーキにお絵かきができます。キッズ用のデザートはサイズも小さめで安心。早起きした日はモーニングに行ってみてはいかがですか?
駅からエレベーター直結で店内に入れます。ベビーカーでもスムーズに入店出来るのは嬉しいですわ、
サイゼリヤ元町中華街駅前店は、リーズナブルなメニューが豊富に揃うイタリアンワイン&カフェレストラン。本場イタリアの味を手軽に味わえるとあって、幅広い世代に人気。サイゼリヤといえばミラノ風ドリア!299円でボリュームたっぷり、飽きのこないおいしさです。サイドメニューも手ごろなので、自分好みの組み合わせを楽しむのがおすすめ。ワンコインで楽しめるサラダ・スープ付きのランチメニューは、ハンバーグやパスタ、ドリアなど9種類!
元町中華街駅、中華街口からすぐです。
二階にありますが、エレベーターがあるので、ベビーカーでも入店が楽です。
子ども椅子もあります。
3歳までは、ドリンクバー無料。
オムツ替えシートもありました。
こどもメニューはもちろん、小さな子が好きなメニューが沢山ありますので、取り分けも出来ます。
練馬区にあるチェーンの和食レストラン。和食ファミレスの中でも味の評価がピカイチです。北海道生まれの和食メニューや充実したキッズメニューもありランチにもディナーにも使い勝手が良いお店です。また、個室があるので小さな子どもがいてもゆっくり食事できます。
手頃な和食のファミレスです。
個室があるので、子供を連れて行きやすい雰囲気です。子連れでママ友たちとの会食にもいいと思います。
私は大きめの個室と小さな個室、両方利用したことがありますが、どちらの個室にも掘りこだつがあったので、ハイハイ期の子供の転落には注意が必要です。
種類は少ないですがキッズメ…
「ココス松戸馬橋」は千葉県にあります。ココスは、ココスはアメリカ生まれのカリフォルニアレストランです。日本では1980年に1号店がオープンし、現在は北海道から九州まで、全国で愛されているお店です。また、ココスはドリンクバーが35種類の種類が多いのも特徴です。キッズメニューも揃っており、家族連れにも人気のあるファミリーレストランとなっています。また、こちらの店舗は駐車場が広く、車が停めやすいと好評です。
秋ヶ瀬庵は、ラフレさいたま 2Fにある気軽なランチからお子様のお祝い事などにも利用できる和食レストランです。事前に予約をすれば、お祝い会席、お子様御膳など用意してくれます。個室もあるのでお誕生日のお祝いや両家の集まりなどに利用することもできますし、小さなお子様が一緒でも安心ですね。
法事でお昼に個室利用させてもらいました。
さすがホテル内レストラン、0歳児にベビーベッド、1歳児にキッズチェアを用意してくださっていて、大変助かりました。
畳のお部屋に椅子テーブルの形式だったので大人も楽でした。
おむつ替えできるトイレも同じフロアにありました。
JOURNAL STANDARDが展開するパンケーキ専門店。ふんわりしっとりとした食感のパンケーキに、平日ランチにはサラダバーがつくお得なメニューもご用意。お子様メニューは2種類あるのでその日の気分でお愉しみいただけます。
平日11:00に行きました。
平日ランチはパンケーキにサラダバーとドリンクがついて¥1,000前後で食べることができて大満足でした。子供用のメニューも食事系、甘い系と2種類ありました。
店内は大きなソファ席が3つあり、ゆったり過ごすことができました。
マークイズは駅直結なので雨でもぬれることな…
すなだどんどんは、うどんを中心にした和食のお店。東京箱崎T-CAT店はセルフ店で気軽に利用でき、素早く料理が提供されるのでお子様と一緒の時には嬉しいですね。メニューはうどんの他におにぎりや天ぷらもあるのでお子様との取り分けするのもいいと思います。東京エアシティーターミナル内のトイレにはおむつ替えシートも付いていますので小さなお子様と一緒でも安心ですね。
テーブル席がありゆったりしています。店員さんがテーブルに着けるタイプの幼児用の椅子を用意してくれます。うちは8ヶ月の時に利用しましたが、6ヶ月くらいから座れるタイプの椅子でした。可愛いどうぶつのランチョンシートに息子は夢中で遊んでいました。息子はまだ離乳食なので食事はしませんでしたが、スプーンにトレ…