南船橋駅から徒歩5分のIKEA船橋の2階にあるレストラン&カフェ。天井が高く広々とした開放感のあるフロアには750もの席が並ぶ。これだけの席数でも、週末や連休のランチ時は混み合うので、ゆったりランチを楽しみたいなら14時以降の入店がおススメ!駅がすぐ近くということもあり、電車を眺めながら食事することもできるとあって、窓際席は特に人気。キッズメニューのキッズカレーは199円という安さでジュースとゼリーもついているから子供たちに大人気!子供用の椅子や食器、エプロンも用意されていてママたちからも好評。レジでお願いすればキューピーの瓶詰離乳食(5か月、7か月、9か月)が無料でもらえる優しいサービスがあるのが嬉しい。季節に応じて期間限定のメニューやイベントも企画されているのでネットでチェックしてから来店してみてはいかがでしょうか
ベビーカーでもOK、チャイルドチェアも完備!家族で行ける子供用カフェ、タバサ。お食事とクレープが味わえるお店でランチにはガレットやパスタ、などのお洒落なメニューセットが¥1150〜あります。お食事の他にお勧めなのが全面ガラス張りの2席。外を覗くと電車が走っている姿が見えて、子供達に大人気のスポットです。
お店はデパート内なので、子連れに必要な施設は充実しています。
店内はポップで可愛らしく、大きな窓ガラスから差し込む光で明るいです。
新宿駅を通る電車が何種類も見下ろせます。メニューを待つ間も楽しめます。
店員さんにメニューについて質問したり相談すると(パンケーキのフルーツやクリームなどのトッピングを…
小田急百貨店新宿店の9階にあるお店。ガーデニングスタイルのおしゃれなテラス席と、店内席があります。テラス席なら子どもの声も抜けるので、多少騒いでしまっても安心です。また、店内は広くスロープがあるので、ベビーカーでもスムーズに入店出来ます。小田急百貨店の9階には、授乳室、おむつ替えシート、給湯設備、電子レンジの設備があります。
小田急百貨店9階。
天気の良い過ごしやすい日だったのでテラスで最高でした。
パスタなどのメニューもありますが、パンケーキなどのスイーツや、ホットドッグ、ポテトなど軽食もあります。ドリンクメニューもそこそこ豊富で、お酒もありました。
子ども用イスはありません。
子ども用食器、キッズメニューは未確認です…
「北千住マルイ」は、東京メトロ千代田線、JR常磐線の北千住駅から程近い所にあります。駐車場があるので車での利用も可能です。授乳室、ベビーカーの貸し出し、キッズメニューの用意があるレストランもあるので、小さな子供連れでも安心して利用出来る施設です。ベビーやキッズ用品も充実しているので、家族みんなでお買い物を楽しむ事が出来ます。
2階インフォメーションで、A型のベビーカーが借りれます。
また、エレベーターホールには10ヶ月~のベビーカーもあるので、お買い物はとても楽。
ただエレベーターがなかなか来ないので、
急いでる場合は余裕を持って。
5階に赤ちゃん休憩室があって、
調乳用の給湯器と授乳室、
離乳食用のベビーチェアとオムツ…
フィンランドの本格パンやお料理が味わえる「ムーミン」をモチーフにしたベーカリーカフェ。壁やテーブルのいたるところにムーミンのイラストがあり、店のあちこちに大きなムーミンのぬいぐるみが座っているので、子供たちは大興奮!!ランチメニューは4種類、キッズプレートも2種類ありデザートも豊富です。食器類にもキャラクターが細かく描かれており、好きなキャラクターを選べるシルエットラテなどもあって、ムーミン好きにはたまらない仕掛けが随所にちりばめられています。ニョロニョロのトングやカトラリーなどのショップオリジナルグッズや、フィンランドからの輸入雑貨なども販売しています。
ランチで利用しました。キッズチェアやキッズメニューもあり店員さんがとても親切でした。ランチのパンは数種類バイキング形式の食べ放題になっています。大人メニューも美味しかったです。
併設しているパン屋さんや雑貨屋さんもとても可愛いです。
イオンと190の専門店、映画館、アミューズメントからなるエンタテイメントなショッピングモール。水戸ICから車で3分、JR内原駅から徒歩10分の好立地。県内最大級の規模を誇る館内には県内初出店の人気ショップが多く入店しており、世代を超えた幅広い層に人気のスポットとなっています。子どもの遊び場が数多く設置されており、赤ちゃんルームや託児所など小さなお子さま連れでもゆっくりと過ごせるうれしいサービスが充実。
動く動物や鳥、突然の雷やざわめく森、熱帯雨林のムードを演出したテーマレストラン。探検隊のような店員にマジックショーなど、子供も大人も楽しめる、飽きさせない工夫がいっぱいです。リアルに動くゾウやゴリラ、鮮やかな熱帯魚を眺めながらのお食事は、家族の楽しい思い出に!パーティ・プランや貸切り、個室もあり、記念日にも最適。平日限定のお得なプランもあります。人気店なので電話予約して行ってみてはいかがでしょうか。
子供椅子はベルトがないので0歳児にはまだ早かったです。
離乳食持ち込み可、店員さんは優しく、周りに色んなものがあるので子供も飽きずに楽しめました。
まさにファミリー向けのカフェレストラン!店内には、就学前のお子様を対象としたキッズスペース完備。サポートスタッフがお子様の遊びのサポートをしてくれるので安心して遊ばせることが出来るのが魅力。カウンター席、テーブル席、ソファー席が用意されておりお子様専用の椅子やスペース、メニューの用意があるのでお子様連れで利用する方にとっては充実した設備になっています。何より、お子様向けメニューは動物を模った可愛らしいプレートになっており大人もお子様も一緒に楽しめるところが素敵ですね。
平日に3歳と1歳を連れて遊びに行きました。
大人1人で、子供2人面倒を見るのにちょうどいい広さでした。
ボールプールに滑り台、3歳の子は汗だくで遊びまわっていましたし、1歳の子はヨチヨチ歩きですが、親が付き添ってあげれば、滑り台もできました。
料金は、大人は1ドリンク制ですが、基本的にかからないとこ…
横浜アンパンマンこどもミュージアムのすぐそばにある、レストランです。 店内はお子さまに人気のアンパンマンがいたる所にデザインされており、お料理にも食器にもアンパンマンが描かれていたりと、 子どもも大喜びで大興奮!お子さま向けのレストランなので、子どものトイレや赤ちゃんの授乳などの設備面も心配ありません。 お誕生日パーティーにもぴったりなお名前入りデザートもありますので、是非子どものお誕生日には一緒に足を運ばれてみてはいかがでしょうか。
常設展や企画・特別展もやっており、飽きることなく家族で楽しめます。毎月ファミリー優待観覧日があり、県民の子供連れの家族は、優待料金で観覧できるのが魅力的。施設内にはミュージアムライブラリ(図書館)があり、もっと専門的な内容も知ることができます。レストラン、喫茶も入っており、ゆっくりとくつろぎながら、科学に触れることができるでしょう。
コロナの影響で予約が必要です。
興味がある子なら4〜5時間楽しめる。
剥製・標本が大変充実していて興味深い。
恐竜の大きさに迫力あります。
レストラン・図書コーナーもありました。
サンシャインシティの中にあるレストランです。オーシャンカシータの料理をお子様と一緒に楽しむことができます。おもちゃのあるキッズスペースを囲むようにしてテーブルがあり、食事をしながら子どもたちを見ることができます。美味しい料理がいつもよりほんの少し贅沢な気持ちにさせてくれるレストランです。
立歩きできる子向き。走る子もいたので、小さい赤ちゃん連れの方はおろして遊ばせる事が出来ず大変そうだった。扉の閉まった室内で子供を遊ばせておけるのでゆっくりできた。食事そこそこ美味しい。提供時間かかる。5.6組しか入れない大きな個室
インフォメーションレディ体験やアイス作り、ゆるキャラが遊びに来たりなど子供向けイベントがたくさんあります。おもちゃ病院も開催され、壊れたおもちゃを修理して貰えます。また、期間限定で託児のサービスもあります。たまにはお子さんを預けてゆっくりと買い物をしたり食事をしてはいかがでしょうか。
横浜市営地下鉄 センター南駅からすぐのショッピングセンター。アカチャンホンポをはじめ、キッズやファミリー向けの衣料品や雑貨を扱うお店がたくさん入っています。映画館やゲームセンター、子供の室内遊び場などがあるので雨の日でも楽しく遊べます。汽車が店内を走るバイキングのお店などもあるのでぜひお出かけしてみてはいかがでしょうか。
アピタと145の専門店からなる大型ショッピングモール。食品から生活雑貨、ファッションまであるのでお買い物はここだけで済ませることができそうです。もちろんレストランやフードコートもあり、子供と一緒でも気兼ねなくショッピングが楽しめます。色々なイベントも開催されているので、HPでチェックしてお出かけしてみてはいかがでしょうか。
大人から、小さいお子さんまで楽しめます。平日は、比較的空いているので、ゆったりとショッピング、食事を楽しめます♪
毎日店内で焼き上げるパンと大人にも子どもにもやさしい豊富なお食事メニューを豊富に揃えたカフェ。多種多様なシーンでご利用いただけるようフード、スイーツ、ドリンクが充実しています。また、おむつ交換台や授乳室も併設。店内のソファなども幅広く配置され、ゆったりお過ごしいただけます。
レストランのキッズメニューがとにかく安い!子供用のチェアーも数が多く用意されていたので周りは子連れが多かったです。その他にもちょこちょこ子供が遊べるコーナーもあり、親子で楽しめる場所だと思います。