駅からアクセス抜群のショッピングモール。ここに行けば、ほとんど用事は終わると行っても過言ではないほど、スーパー、本屋さん、100円ショップ、家電量販店など、色々な種類のお店が入っています。3階のゲームセンター内にあるフワフワ遊具では、6歳までですが、なんと無料で遊ぶことができます。大人も用事を済ますことができて、子供も楽しめるなんて、素敵な休日を過ごすことができそうですね。
クレアモールは川越駅から北に向かって約1kmのストリートを中心にしたにぎやかなエリアです。 グルメやファッションなどのお店があり、また商店街でのイベントも数多く開催されています。
クレアモールをあるくだけでお店がたくさんある 途中公園があったりまるひろには屋上遊園地があったりと子どもは大満足
鉄道模型の販売や買取をしているSHOPが本川越PePeの3Fにあります。本格的な町並みを再現した巨大ジオラマの中を自分の模型やレンタルした模型を走らせることができます。子供でも簡単に連結や操作をすることができます。電車好きのお子さんを連れて行ってみてはいかがでしょうか
4歳の子鉄のお気に入りの場所です!
無料で遊べるプラレールのコーナーは大分劣化が激しい車両や線路しか置いていないのは残念ですが、比較的空いているので独占出来るのがいいみたいです(笑)
もう少し大きいお兄ちゃん達はNゲージを走らせています。そのジオラマを見られるのも小さい子には楽しい様です。
レンタル…
高崎線行田駅から徒歩10分、駐車場は350台完備された複合商業施設です。100円ショップや、ドラッグストア、書店、スタジオアリスなど、日常で便利なものばかり。食品は何でも揃うヤオコーがあり、プライベートブランド商品や生鮮食品でいっぱい!200円ごとに貯まるポイントは1ヶ月で累計20000円以上になると+100Pが付くシステムもあるので買えば買うほどお得にポイント還元されます。ベビーカーでも安心のトイレやキッズスペースもあって子連れでのお買いものにぴったりです。
2階の子どもが遊べるスペースは、無料なのに広く充実しているのが良い
ファッション・グルメ・サービスなどの専門店とホームセンターからなる大型ショッピングセンター。子どもが思い切り体を動かすことができる室内アスレチックの「ニコニコ・ガーデン」では、0歳から8歳の子どもを対象にした様々な遊具があり、親子でのんびりと過ごすことができます。ポイントが貯まるお得なポイントカードや、携帯・スマホ専用チラシもあるので、それらを利用してお得に買い物もできます。
8歳までの子供が遊べる場所があります。子供500円・大人200円とリーズナブルでボールプールや風船プール、段ボール迷路やビニールでできたジャンボ滑り台・室内砂遊びなどができ、食事をできるスペース(持ち込み)もあるので大人数でのママ会に使えます。
「ニットーモール」は、埼玉県にある大型ショッピングモールです。駐車場も1000台分完備しています。店内には多くのショップが入っており、ファッションから書店、レストラン、ドラックストア、幼児教育教室まで入っています。家族で一日楽しめるスポットとして、休日には多くの家族連れが利用している、人気のショッピングセンターとなっています。天候に左右されないのもいいですね。マッサージ店や歯科クリニックなどもありますよ。
キッズスペースが広めなので、ハイハイしまくって遊んでました。滑り台や柔らかい大きい積み木があったり、小さい子どもは十分楽しめると思います。
買い物に飽きた子どもを遊ばせるのによく利用しています。
おむつ替えや授乳スペースに体重計や身長計もあって小さな子どもがいるととても助かると思います。
大宮駅西口と直結しているので雨の日も便利です。12、13階には美容院、皮膚科があり5階にベビー休憩室があるのでベビーカー移動のママさんには助かりますね。またベビー休憩室横には出産のことや子育てのことなどを気軽に相談できる専用カウンター「プレママステーション」があります。助産師さんに気になることなど質問してみては如何でしょうか。
子供が赤ちゃんのときによく利用しました。オムツ台が数台、授乳室が3、4ヶ所、離乳食を食べさせるところが4席と揃っています。電子レンジが1台あるので、市販の離乳食を温めることができます。手洗い台もあり衛生面も安心です。
イオンレイクタウン-mori-内にあるハーブやアロマテラピー関連グッズを取り扱うお店。店内にカフェが併設されていて、オーガニックハーブティ、ハープスムージーやケーキなどのハーブを使った美味しいメニューを楽しむこができます。また、埼玉県民なら「パパ・ママ優待カード」の提示で子どもにドリンクのサービスが受けられます。イオンレイクタウンにお買い物の際、休憩がてらお茶はいかがでしょうか?
オーガニックや体にいいものにこだわったものが提供されるので、小さい子でも安心して食べさせることができます。
埼玉県民なら「パパ・ママ応援ショップ優待カード」を提示すれば、子供にオレンジジュースかミルクを無料で1杯いただくことができます。
赤ちゃん本舗は子供用品の全国チェーン店です。大宮宮原店はイトーヨーカドーの中にある為店内も広く、赤ちゃん本舗のお子様用品以外にも生活雑貨から食料品まで一度にお買い物できます。不定期にセールをやっていたりポイントカードやモバイル会員になるとお得な特典もあるのでぜひお子様と一緒にお買い物に行ってみては。授乳おむつ替えなどの施設も充実していますよ。
店については割愛し、授乳室とおむつ替えコーナーについて。
入り口のおむつ替えと調乳スペースは広場のようになっていてパパさんでも入りづらさは全くなく、ベビーカーが何台いても大丈夫そうです。
授乳室は奥の方の細い廊下から入るようになっておりカーテン仕切りの個室が3〜4部屋あります。
鍵などはないので…
UNICUS(ウニクス)浦和美園はさいたま市にあるショッピングモール。2017年3月にオープンした複合施設で、食料品店から書店ドラックストアー、ファミレスにカルチャースクール、歯科医院など生活に密着した様々なテナントが入っているので、毎日の生活にとても便利な場所と言えます。館内にはキッズトイレや多目的トイレ、授乳室なども完備しているので、小さなお子様を連れてのお買い物でも安心です。駅からは少し離れていますが駐輪場や駐車場もあり、毎月沢山のイベントで賑わっていますので、ぜひ覗いてみてくださいね。
広すぎず狭すぎず子供連れてでも買い物しやすいです。私が買い物してる間にパパは子供連れて本屋で少し遊んでもらったり、オープンスペースでゆっくりしたり、よく利用させていただいてます。
埼京線戸田駅の駅前にあるT-FRONTE 2Fにある、書店・レンタル・カフェが一体になった施設。明文堂書店には、雑誌・コミック・参考書・児童書など多様な書籍が揃っていて購入することができます。また、TSUTAYA 戸田では、CD・DVD・Blu-ray・コミックなどのレンタルや購入ができます。心地よいジャズのBGMが流れるお店タリーズカフェが併設しているので、購入やレンタルの本を持参してのんびりと読書して過ごすことができますよ。
T-FRONTE1階にあるOKをよく利用するのですが
子どもが退屈してしまうため、ここのキッズスペースで
待機してもらっています。
テーブルと椅子、靴を脱いで上がれるスペース、
ちょっとしたゲームコーナーがあったり
近くには電車が見えたり、カフェもあるので
買い物後もまったりできます。
ダイエー南浦和東口店は南浦和駅に近く、1階に食料品2階には日用品や服飾雑貨を取りそろえた便利なスーパーです。お買い上げ品の配送やネットスーパーもやっているため小さなお子様連れのママにはとても助かりますね。1階フロアは朝7時から開いていますので、幼稚園に送り出した後などすぐにお買い物することができて便利。駐車場は1円以上お買い物すれば30分無料なので気軽に利用することができます。
キッズ用品や衣料品など含む色々な商品を取り扱っているリサクルショップ。国道17号線の日進南交差点にあります。駐車場もありますので、車での来店が便利です。店内広々としていて、ベビーカーでのお買い物も大丈夫。キッズスペースがあり室内用滑り台などのちょっとした遊具もありお買い物の途中で遊ばせることもできますし、カフェも併設していますので、ママも休憩できますよ。
おもちゃのリサイクルグッズ、子供服も充実。店内にちょっとしたキッズスペースがあるので暇つぶしにも◎(ハイハイできる赤ちゃんから未就学児まで)
ガチャガチャも充実してます。
スーパーマーケットに加え、さまざまな専門店、レストランが入るショッピングモール。週末には大勢のお客さんで賑わいます。家族で行っても、子どもは遊べてパパママはショッピングが楽しめます。天気を気にせず過ごせるので、週末は混みあいます。お天気の悪い週末は午前中から駐車場に入るのも時間がかかることも。お昼時はレストラン、フードコートともに満席になることも多いので、時間に余裕を持っていくことをお勧めします。
キャラクターの車のおもちゃにのれるカートがあります。
一階のトイレにはオムツ替え台、子供と入れるトイレがあり化粧スペースなど広々としてます。
二階にはゲームセンターや時間によってお金はかかりますが子供が遊べるボールプールやおままごとやトランポリンなどのコーナーもあります。0歳までは無料で利用できます…
創業110年を超えた老舗百貨店である八木橋百貨店は、子供連れでも安心して利用出来ます。6階にあるベビー休憩室と子供の遊び場キッズガーデン、土曜日限定で行われる育児相談サービスはもちろん、デジタルの地球儀や映像をさわることのできるフリースペースであるキッズテラスは子ども連れのオアシスです。熊谷に遊びに行った際は是非立ち寄ってみませんか?
ご飯屋さんも種類多く、それぞれの店舗でキッズメニュー豊富です。
子供が遊ぶ広場もあり楽しめます。
多目的トイレもあり子供連れでも長い時間滞在できます。
買い物がてら遊べるのが嬉しい(*^^*)西松屋も入っているので便利です!