埼玉県吉川市の中川沿いにある老舗の川魚料理の店。鯉やなまず、鰻などの川魚を懐石料理で頂けます。お席はすべて個室になっていて、川を眺めながらの食事や綺麗に手入れされた日本庭園を眺めながらのゆったりとした食事が楽しめます。個室のタイプはお座敷、高座テーブル、大広間など色々なケースに対応できますので、初参りや七五三、古希や喜寿など家族のお祝い事での利用もおすすめです。離乳食の持ち込みも可能、予約をすればお子様ランチも用意してもらえるので、気軽に来店してみてはいかがでしょうか。
パンは常時30種類くらい並んでいて、時間帯によって並んでないものも含めると100種類くらいあります。ケーキも20種前後と揃い、期間限定の商品も大人気です。併設のお洒落な雰囲気のレストランスペースでは、パン食べ放題のランチメニューもあり、地元では人気のお店となっています。小さなお子様と一緒にぜひ召し上がってみてください。
つくばEX八潮駅前にあり商業施設以外にも小児科や歯科など医療施設も充実。ヤマハも入っているので習い事に通われている方も多い。さっと立ち寄れる場所でメニューも子供が喜ぶメニューが多く、季節のお料理も魅力的な物を多数用意。最近始めたガストアプリのクーポンを提示するとお得に利用できることも。キッズメニューが半額になる事もあるので行く前に必ずチェックする事をお勧めします。
アンパンマンのぬいぐるみを自由に借りて席まで持って行けます。待ち時間にも手持ち無沙汰にならずありがたいです。
西武所沢店8階にある寿司店。豊洲市場から毎日届く新鮮な魚介類が握り寿司や一品料理などでいただけます。店内はカウンター席と片側ベンチシートのテーブル席があり、ジュースやデザートのついたお子様寿司もあるため、子ども連れでも気軽に来店できる雰囲気。女性用トイレにはベビーシートが、4階にはベビー休憩室もありますので、赤ちゃん連れでも安心して来店できます。ランチタイムには手軽に食べられるメニューもありますので、お買い物ついでに立ち寄ってみては。
西武所沢店の中にあり。カウンターとテーブル、座敷個室がある為子連れにはいい。子供用椅子もあり。お寿司はどれも美味しく一貫から頼めるので色々な種類を堪能できます。帰り際子供にお菓子を頂きました。西武の中なのでトイレにはもちろんおむつ交換台あり、他の階にはおもちゃ売り場もあり、滑り台があるキッズスペース…
新座市の産業道路沿いにある寿司割烹のお店。落ち着いた雰囲気の店内には、板さんとの会話が楽しめるカウンター席やテーブル席、小上がり席があります。お座敷の個室もあるため、初参や七五三などのお祝い事での利用もおすすめです。お子様ランチもあるので気軽なランチ利用もできますよ。お店の裏手には大きな駐車場もありますので車での来店も可能。店内のトイレにはベビーシートも完備なので赤ちゃん連れでも安心して来店できます。
メニューを頼むとサラダバーついてくるステーキ屋さん。3歳まではドリンクバーやサラダバーが無料で利用できるのが嬉しいポイント。駐車場からお店入口まではスロープがあり、ベビーカーでも入りやすくなっているうえ、ベビーカーでの入店も可能です。オムツの交換台もあるので小さな子ども連れでも安心。
サラダやパンが食べ放題で、子供の年齢によっては無料なのでお得です。
大人も子供満足できるお店だと思います。
シャープでモダン、木調のアクセントが落ち着いた雰囲気を醸し、高級そうなイメージのある外観の「極和美膳 暖らん」。最大88名まで対応可能な広い店内は、テーブル席とお座敷があり、人数や用途に合わせて様々なシーンで利用できます。宴会や法事などにも力を発揮できそうですが、最大の魅力は子連れでの外食におすすめなこと。昼・夜共にセットメニューが豊富で、サイドメニューも充実しており、活魚や浜焼きなど、新潟より直送される魚を使ったお料理が人気です。また、新鮮さが自慢の素材をふんだんに使っているほか、日替わり御膳や旬のおすすめメニューなどのこだわりの調理でいつ来ても新鮮さに溢れています。ファミレスと変わらないくらいの値段で、家族でくつろぎの美味しい時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
子連れでいきました。お子様御膳がうどんもカレーもついていて2歳の息子は大喜びでした!
子連れでもすごしやすく、店員さんも親切でよかったです。またいきます!
那須家 宗庵は素材にこだわった手打ちそばが自慢のお店。店内はあたたかみのある雰囲気。テーブル席とお座敷席があります。毎朝手打ちするそばには高濃度軟水を使用。つゆは本枯れ節2年ものを使用して丁寧に出汁をとるこだわり。名物は油が出ないように手で細かくくるみを刻みそば汁と合わせたくるみ汁がおいしい「くるみそば」。コクと甘みがあり、人気のメニューです。他にも鴨南蛮や自家製玉子焼き、石坂舞茸天ぷら、そば茶ムースなどの甘味も味わえます。子ども連れにはお子様ランチもありますよ。
キッズメニューもあるし座敷もあるので、子連れでも行きやすい。
お蕎麦が美味しいし、お酒のおつまみも充実しているので家族連れに最適です。
全皿100円とリーズナブルな回転ずし店。かっぱ寿司といえば、子どもが大好きな新幹線レーン!にぎりたてを専用レーンでスピーディーに運んできてくれます。座席はボックス席がメインなので、小さな子どもがいても安心。タッチパネル式の注文方法を採用しているので、店員さんを呼ばなくても、マイペースに注文ができます。持ち帰りメニューも充実しているので、お家でゆっくりお寿司もよいですね!
よくあるチェーン店なので味などは特筆すべき点はありませんが赤ちゃん用の椅子の貸し出しがあり、大変助かっています。離乳食のメニューもあり離乳期の赤ちゃんでも食べられる果物も流れてくるので、大人の食事だけでなく娘もきちんと食事をとることができます。店内も賑やかなので初めての外食デビューにもオススメです。
子どもから大人まで家族皆で楽しめるリーズナブルなステーキ&ハンバーグレストラン。年中無休で営業しています。ベビーカー入店可能でお子様用のメニューもあり、トイレにはオムツ替えの台もあります。モバイル専用のお得なクーポンもあるので利用してみては如何でしょうか。
女性のパティシエが作る上品で繊細なスイーツが並びます。ロールケーキやモンブラン、ムースや季節のタルトなどが人気で店内にはカフェもあり、こだわりの豆を使用した珈琲を味わうこともできます。お散歩しながら立ち寄りたいお店です。
タルトはサクサクですごく美味しい✨大きさも程よくて美味しく食べられます✨季節ごとのケーキもすごく美味しいです♡ご家族で経営されているのかな?とてもていねいに対応してくださいます。子どもを連れて行くとカウンターから出てきてくださり声をかけてくれます。ケーキについて聞いてもていねいに教えてくださいます✨…
浦和ロイヤルパインズホテル1Fにあるブッフェレストラン。本格的な釜で焼き上げるピザとパスタ、様々な種類の洋食メニューやデザートが食べられお腹も心も満足できます。子供用の椅子や食器もありカジュアルな雰囲気なので、ファミリーで楽しみたいですね。3日前までディナーブッフェを予約すると割引があったり、バーズディケーキの予約もできるのでぜひ家族でのお誕生日会に利用してみてはいかがでしょうか。
ロイヤルパインズホテル内のブッフェレストランです。子連れで夜早めの時間に利用しましたが、他にも子連れの方がたくさんいました。ホテルのレストランというと敷居が高そうですが、こちらは子連れでも気兼ねなく入ることが出来ました。ブッフェのメニューもたくさんあり、中には子供が好きそうなメニューもありました(ピ…
絶品讃岐うどんのお店。コシのあるつるんとした麺に、透き通ったお出汁が絶妙にマッチ。自家製の麺は国産の小麦粉を使用しており、熟練された職人さんが丁寧に作っています。なんといっても、オーダーを受けてから茹で上げるので、茹で立てを頂けるのが嬉しいところ。また、うどんの量を調節できるのでお子様でも食べやすいですね。付け合せには、カラッと揚がった天ぷらがお勧め。熱々をお塩で頂くのも通です。
ベビーカーOKですが、店内が混んでいるとベビーカーは気が引けます。
店員さんは優しく声をかけてくださり、私が言った時はお手製の和紙の独楽をいただけました。
地元でもおいしいとちょっと有名な、評判通りのうどん屋さんです。
ワンランク上の美味しさを提供するファミリーレストラン。様々な種類の料理が楽しめるのはもちろん、デニーズの特長は安全・安心への取り組みがHPで分かりやすく表示されているところ。たとえばすべてのメニューからアレルギー成分の入っていないものを検索できるので、アレルギーを持った小さな子どもから大人まで安心して食事をすることができます。また、こちらの店舗は「パパ・ママ応援ショップ優待カード」の提示で5%オフになります。ぜひ地元自治体でカードを手に入れてからご来店ください。
赤ちゃん3人と大人4人で入店。事前に席を予約したためか、広めに席を用意してもらえました。ベビーカーにも親切に対応してもらいました。お店のメニューはまだ食べられない年齢でしたが、離乳食用にお皿等は用意してもらえました。
ジェラテリアビジュはイタリアンジェラートとアイスクリーム、食事もできるお店。ジェラートは迷ってしまうくらい種類が豊富!気温が上がると大勢のお客さんで賑わいます。店内はソファ席や小さな子ども連れ向けのTVでアニメの流れるキッズスペースも有。外にはベンチも。ジェラートやアイスだけではなく、手頃すぎる値段でおいしいモーニングやランチもいただけます。キッズランチプレートは飲み物付きで200円。家族でもお友達同士でもおすすめなお店です。
ジェラートのお店。キッズスペース的なものもあって、ママ同士のお茶に重宝してましたが、夏を前に閉店されました。この界隈では貴重なお店だっただけに残念です。
子供と行きつけのパンやさんでお気に入りです。まだレストランには行った事ないので、レストランの方に、近々行ってみたいです(*´ω`*)