食べ放題、飲み放題が付いたカラオケ店。平日4時間のフリータイムに行われ入室料大人500円子供100円に食べ放題&飲み放題料一律500円で利用できます。ポテトやからあげ、パスタ、サラダなどの他にソフトクリームやジュースもおかわり自由。平日の夜は7時間、土曜日のお昼は3時間、日祝は2時間、土日祝日夜は3時間のフリータイム設定。お酒の飲み放題は1680円で利用でき3歳以下は無料です。歌って食べてみんなで楽しめます。
感激どんどん 三郷店は、常磐自動車道沿いにある焼肉店。大広戸の交差点あたりにあります。肉のプロが厳選した素材をセレクトして仕入れたその日に提供されていますので、美味しいものを美味しいタイミングでいただけます。土日祝日は終日禁煙ですし、お店の奥には扉が閉められるお座敷席もありますので、子ども連れでの利用におすすめです。ネット予約ができるので混雑時にもすんなり入れて、子ども連れの待ち時間が短くて済むのは助かりますね。
テーブルが広いので、子供のやけどの心配が少ないです。
お子様用食器、テーブルに取り付けるタイプのキッズチェアあります。
焼肉がどうしても食べたい時に行きやすいお店です。
日本産まれ日本育ちのハンバーガー店。国産の素材の理由にこだわり、産地まで分かるのはとっても安心。子どもにも安心して食べさせられます。ランチにはもちろん、近くにはIKEAやららぽーとがあるので、休日家族でお出かけするときは、モスで朝ごはんを食べたり、買い物後にお茶したり、いろいろなシーンで活用できそう!こちらの店舗は駐車場もあります。
注文した商品を必ず席まで持ってきてくれます。また帰る時には自動ドアを開けてくれて、帰るまで見送りをしてくれます。絵本も置いてあるので、待ち時間に助かります。
TULLY'S COFFEE ららぽーと新三郷店はららぽーと1階にあるシアトル発祥のスペシャルティコーヒーショップ。落ち着いたインテリアにやわらかいライティング、心地よいジャズのBGMが流れ香ばしいコーヒーの香りがリラックスさせてくれます。メニューはコーヒーだけでなくミルクやフルーツスクイーズ、パンケーキやドーナッツなどキッズメニューもあるので子供と一緒に楽しむことが出来ます。こちらの店舗では美味しいコーヒーの入れ方教室も開催されていますので、興味のある方はぜひ参加してみてくださいね。
キッズチェアがあり、席数もそれなりにあるのでランチ後のお茶に重宝しています。
サンマルクカフェららぽーと新三郷店はこだわりの焼き立てパンが頂けるカフェ。チョコクロワッサンが有名ですが、ランチタイムならタルタルフィッシュバーガーセットややみつきドックセットなど飲み物もついてお得に楽しめます。コーヒーだけでなく抹茶ラテやゆず茶など多彩なドリンクメニューがあるためランチにカフェにと利用範囲が広がります。店内70席と広めなので買い物途中の休憩に使えそうですね。授乳・おむつ替えもららぽーと内にあるベビールームを利用できますので安心して来店できます。
マザー牧場 CAFE&SOFTCREAMはららぽーとに居ながらにしてマザー牧場の美味しいソフトクリームなどが味わえる直営店。搾りたての牛乳を使ったソフトクリームやパフェのほかにもホットスナック・ソフトドリンク・牛乳・チーズなど、現地そのままの味を楽しめます。ベビーカーでの入店着席もでき、キッズカトラリーも貸してくれますのでお子様も安心してキッズパフェを堪能できます。申し出ればお湯ももらえるので赤ちゃんも一緒に食事ができて楽しいですね。
席と席の間が狭くないので、ゆったり座れます。
富津市のマザー牧場に行かなくても、美味しいソフトクリームとコーヒーが楽しめます。
気軽に入れて、ちょっと一息にぴったりです!
「鍋ぞう ららぽーと新三郷店」は、埼玉県三郷市・ららぽーと内にあるしゃぶしゃぶ・すき焼き専門店。100分食べ放題となっています。黒毛牛セットや豚のコースなど好きなコースを選べます。野菜は産地直送、スープやタレは無添加です。店内は約90席、アットホームな雰囲気で、幅広い年齢層の方々が利用しています。11時から15時半、16時から22時までの営業、無休で営業しています。3歳以下は無料となっています。
肌寒い日のランチや、野菜をたくさん食べたい時に利用しています。
キッズチェアは椅子タイプと座席設置タイプの2タイプがありました。
子供用のエプロンや食器等取り揃えてあるので、エプロンを忘れてしまっても入りやすいです。
ドリンクバーとソフトクリームバーがあるので、小さいお子さんから大きなお子さんまで楽…
ポムの樹は、こだわりのたまごを使った創作オムライスの専門店。キッズメニューやキッズチェアーがあり、ららぽーと内の授乳おむつ替え施設が利用できるので小さなお子様連れでも安心して利用できます。定番のケチャップオムライスの他に、クリームソースのものやオムライスドリア、期間限定季節のおすすめオムライスは牡蠣・たらこ・デミサルサなどバラエティー豊かに企画されるので季節ごとの来店も楽しみですね。ぜひこだわりのオムライスを味わいに家族みんなで出掛けてみてはどうですか。
1歳半の子どもと行きました。キッズチェアもあり、子ども用食器も借りられました。オムライスのサイズも選べたので、取り分けもしやすかったです。パスタやハンバーグもありました。キッズメニューもありました。他にも子連れ客が多くて入りやすかったです。
華屋与兵衛は和食が中心のファミリー向けレストラン。お肉料理からお魚料理、うどんなどの麺類、しゃぶしゃぶ食べ放題などメニューが豊富。キッズメニューにはうどんやポテトフライの他に松花堂や江戸前寿司などもあり、デザートアイスやゼリーが付いていますのでお子様も大喜び。お座敷がありますので、小さなお子様が一緒のご家庭でも落ち着いて食事ができますね。しゃぶしゃぶの食べ放題メニューの他に、秋には松茸ご飯の食べ放題など、季節ごとのフェアもありますよ。
座敷があり、子供連れでもゆっくり食事が出来ました。
ドリンクバーも種類が豊富で他で見ないようなシャルドネの炭酸などありました(もちろんノンアルコール)
まわりも家族連れが多いので気にせずゆっくりできます!
美南中央公園は、平成22年12月24日に開園した、吉川市内で一番広いと言われる公園です。多目的広場・芝生広場・みはらしの丘・健康遊具・複合遊具・スプリング遊具・砂場・ウォーキングコース・ジョギングコース・水飲み場・男女トイレ・ベビーシートのある多目的トイレ・駐車場など充実した設備のある公園です。市に許可を貰えばバーベキューをすることもできます。みはらしの丘から、調整池や多目的広場を見渡せ、眺望も楽しめ、子どもがのびのび走り回る姿を親も見渡せるため、どこにいるか確認しながら、安心して遊ばせることができますよ。広大な広場と緑地を合わせているため、風通しもよく、整備された遊歩道をお散歩するのも気持ちよさそうです。
とんかつ浜勝イトーヨーカドー三郷店は、ボリュームたっぷりのカツをリーズナブルに味わえるお食事処。和風の落ち着いた雰囲気の店内は、46席とややこじんまりとした空間。ランチメニューは、ごはん・味噌汁・香の物付きの濱かつランチやヒレかつとチキンかつランチ、エビフライとヒレかつランチなどが790円~990円とお手頃。レギュラーメニューでは、ロースかつ丼やかつカレーなどもあり。手づくりデザートが楽しめるデザートビュッフェもおすすめ。
子育てに関する相談の受付や、サークルの育成、支援など、様々な援助活動を行っています。自由に開放されているふれあい広場は0歳~3歳の子どもとのんびり過ごしたり、子育て中のお母さん同士の交流などをしたり、親子が気軽に集える場所で、子育ての悩みや不安も話すことができます。月に2回子どもの身長や体重の計測をしてくれるので、子どもの成長を見に利用してみてはいかがでしょうか。駐車スペースはないので、公共機関を利用してください。駅からはバスの利用が便利です。
常時、ベテランの保育士の方がいて食事や育児の相談に乗ってくれます。施設もすごく綺麗で子供を遊ばせやすいです。専用のミルクルームなどもありオムツ替えや食事を子供にあげるのもやりやすいです。ポットにお湯なども完備してるので持ち物も少なく済みます。
旬の食材を使った和食の数々を堪能することができるお店。店内はシックな色調でまとめられた落ち着いた空間が広がり、ゆったりとテーブル席が置かれています。パーテーションで区切られた半個室タイプの席も用意されているので、小さな子ども連れでも安心。ランチタイム、ディナータイムともにリーズナブルな価格で用意されているので、食べざかりの子供や男性がいても気兼ねなく食事を堪能することができます。お一人様から団体まで、誰もが気軽に利用することができるお店へ、一度足を運ばれてみてはいかがでしょうか。
コッコロ吉川は、ショッピングやレジャーにおすすめの大型ショッピングセンター。館内1階には毎日のお買い物に便利なスーパーマーケットのカスミがあり、日替わり商品がお買い得!他にもダイソーやこども英会話、ミニ四駆・ラジコンのコースがあるゲームセンター、メガネ店、飲食店など、さまざまなジャンルのお店が入っています。また、子育てサロン「コッコロの森」では、マットやおままごとなどで遊べるので、子ども連れのお買い物に◎。
ピアラシティみさと内の「イトーヨーカドー三郷店」2Fにあるアミューズメントショップです。おもちゃメーカーのタイトーが経営するゲームセンターです。人気の機種が多数取り揃えられており、子供から大人まで、家族全員で楽しめるスペースです。小さいお子様向けのキッズコーナーもあり、運転手になりきれちゃうバス・新幹線などの乗り物も人気で「チョイックスキッズ」にはボールプール・立体遊具や大きなラクガキの壁が楽しめるコーナーもあって、小さいお子様も安心して遊んでいただけます。
食事は食べ放題で、カラオケしたり漫画も読めます。食べ物の種類も結構あり、飲み物やソフトクリームもありました。