近場に住んでいる方は意外と見落としているかもしれないこのスポット。リーズナブルな価格で提供されているお食事が人気で、休日は多くの人でにぎわっています。小さなお子様が大好きな滑り台、ふわふわドーム、じゃぶじゃぶ池などがあり、全て無料で楽しめるので一度訪れてみてはいかがですか?
施設内で遊べるホールや体育遊戯室、外遊びができる中庭などがある子どものための遊び場です。からくり人形や万華鏡など、子どもの喜ぶ展示も多数。 工作教室や将棋教室など、いろいろな催しもあり、子どもたちが集い、遊び、学ぶとこができる場として、子どもの健全な成長をサポートします。授乳室や乳幼児室もあり、乳幼児を連れて行く事も出来るので、家族みんなで遊びに行ってみてはいかがでしょうか。
子どものために作られた公園という言葉がぴったりの、赤ちゃんから小学生までたっぷり楽しむことが出来る公園です。公園内にはローラー滑り台や遊具が多く設置されており、併設されている児童館ではオムツ替えは勿論、絵本のコーナーもあるため館内で休憩することもできます。動物舎では鳥やうさぎ、シマリスなどが飼育されており間近で小動物を見ることができますよ。たっぷり過ごせるのに利用料金がかからないのも嬉しいですね。
お菓子メーカー、グリコが手がけるミュージアムで、工場見学を開催しています。ポッキーとプリッツの製造工程を見学できるほか、クイズに挑戦できるスタジアムホール、ジャイアントポッキーのデコレーションを楽しむミニファクトリー(有料)など、お菓子好きの子どもに頭らない施設です。入館は無料ですが、事前予約が必要。自家用車での来場もOKですが、公共交通を利用の場合は、「北本」駅が便利です。
8歳、5歳の子と行きました。
製造工程を実際見学できたり、グリコクイズゲームがあったりと小さい子供でも飽きないような工夫がされていました。
上の子は有料ですが、ポッキーのデコレーションができ、満足そうでした。
写真撮影も係の方が快くやってくださり、家族で楽しい思い出が作れました!
心癒される大自然の中、子どもから大人まで楽しめる自然体験施設。そば・うどんの手作り教室や季節の野菜の収穫体験、地元食材を使用した食事処、子どもが思い切り体を動かして遊べる遊具などがあり家族で1日中楽しむことができます。羽生の地ビールや全国郷土料理100選に選ばれたいがまんじゅうの販売コーナーもあり、毎年4月下旬から10月下旬まで無料のシャトルバスが運行しているので利用してみてはいかがでしょうか。
食事処の営業は3時までです。さいたま水族館のお向かいの施設で、市場では、お土産や地元のお野菜など購入できます。こちらは3時以降も営業していました。
さいたま水族館は、水族館だけでなく、遊園スポットでもあるので、遊んでから食事の予定にすると、こちらの食事処は閉店してる可能性があるので、キャッセ羽生に立…
鴻巣市役所の本庁。2015年3月7日までは、ロビーで日本一高いピラミッドひな壇が見られます。館内には「赤ちゃんの駅」という授乳やおむつ替えができる専用のスペースがあり、赤ちゃん連れでも安心です。
フレサよしみはホールや会議室を完備し、さまざまなイベントを行う文化発信スポット。「フレサ」はスペイン語で、吉見町の特産品でもある「いちご」の意味。白とガラス張りのおしゃれな外観が印象的。館内には大・小のホールや会議室、スカイホールなどがあり、スカイホールからは町を一望できます。講演会や音楽イベントなども不定期で開催。また、楽器を昔やっていた方にはフレサよしみウインドオーケストラへの参加もおすすめ。クリスマスの時期にはイルミネーションも楽しめますよ。
クリスマスシーズンに行われるイルミネーションに行きました。大体毎年12月入ってからクリスマスくらいまでやっているようです。
すごくキレイです。子どもたちが好きなキャラクターのイルミネーションがあったりして子どもたちも興奮していました。
この時期、結構混んでいますが駐車場は広いです。
ただ、出入りが多…
久喜市内にある、小さな図書館。正面に駐車場完備、オムツ変えのするところやカーテンでしきり、授乳もでき、子どもたち専用の絵本コーナーがあり、子連れでもご利用いただけます。隣には児童館もありますよ!
子供と本を読むたたみスペースあり。
あまり人ががいないのでいきやすいです。
かわみんハウスは、子育て支援センターや児童センター、スクーリングサポートセンターが入る川島町の施設。0歳から18歳までの子どもとその保護者が利用することができます。館内は乳幼児室や図書室、学習室などに分かれていて、多目的ホールにて、申込み不要の体操やダンス・リズム遊びなど、幼児室では、絵本の読み聞かせや工作などの親子教室など、いろいろな行事が行われていますので、HPチェックして気軽に参加してみるといいですよ。
まだキレイなうちに廃校になってしまった幼稚園を改造した、川島町の子育て支援センターです。幼稚園ですからお部屋も多いし、広くて遊具がたくさんあるお庭も隣接、体育館のようなホールもあって、思い切り遊べます。赤ちゃんコーナーもあるのでねんねやハイハイでも安心して遊べますよ。周辺にお店は何もないのでお弁当や…
瓦葺ふれあい広場は、上尾市にある、集会所兼体育施設と芝生広場・ウォーキングコース・遊具広場のある多目的広場からなる市民の憩いの広場。集会所などは予約制の有料施設で、会議やサークル活動などに利用されていて、館内には多目的トイレや授乳室も完備しています。多目的広場の周辺はウォーキングに適した遊歩道が整備されていたり、自然の形状を利用した芝の滑り台、遊具広場には大きな複合遊具があり、小さい子から年齢幅広く遊ぶことができます。
比較的に空いていて、遊具も利用しやすいです。芝生もあるので、子供は寝転んだり大喜びでした。
最寄り駅から徒歩15分ほどの場所にある、文化会館の中にあるプラネタリウムです。循環バスも走っているので、とっても便利。なんとプラネタリウムの中で星空を見上げながら聞く解説は、解説員の生の解説!よくあるレコーディングされたものではありません。とっても贅沢なプラネタリウム体験ができます。また、天体観望会や天文教室などのイベントも開かれており、子どもたちも大人も星空や宇宙への興味を持つきっかけとなってくれそう。
「北本市文化センター中央公民館」は、埼玉県北本市・北本市文化センター内にあります。施設内のホールでは、様々なお芝居やコンサートなどのイベントが行われています。また、こちらの施設内には市立図書館やプラネタリウムもあり、プラレタリウムは土日を中心に「きっずぷらねたりうむ」と「一般投影」の2種類が上映されています。子供から大人まで、多くの市民の人々が利用している施設となっています。詳しい情報はホームページで確認することができます。
桶川駅から徒歩5分の場所にあるさいたま文学館は、埼玉県ゆかりの文学者の作品の展示や文芸講演会・映画会などを行っているスポット。常設展では埼玉県とゆかりの深い文学者19人と永井荷風コレクションについて紹介。土日には作家にスポットを当てた展示案内も行っているので、詳しく聞きたい方におすすめ。毎月第2土曜日にはちびっこから小学生を対象とした「おはなしのへや」が行われ、季節に合わせた楽しいおはなしを楽しめますよ。
夏場はじゃぶじゃぶ池があり、水遊びが出来ます。大きな遊具もあるので、水に入らない時期は公園で遊ぶことも出来ます。併設している、農産物直売所のお野菜もとっても美味しくて利用させてもらっています。