東武5700系の車体を使ったイタリアンレストランです。外観が電車そのものなので子どもが魅了されること間違いなし。内装は現役時代の写真や運転台、トイレなどそのまま残されているものも多くあります。カウンター席の他にボックス席もあるので、子ども連れの家族やママ友同士でも子どもたちが店内の様々な装飾や設備、新幹線型のトレイに乗せられたキッズメニューに夢中になっている間にゆっくり食事や会話が楽しめるのではないでしょうか。
おしゃれでアットホームなカフェのような雰囲気ですが、野菜カレーやキーマカレーなど6種類の本格的なカレーが楽しめます。子ども向けのカレーセットもあり、ファミリーにも人気。2階はお座敷になっているので、子ども連れで訪れる際は事前の予約がおすすめです。自家製のケーキも注文できるので、子どものお誕生日パーティーを開くのにもピッタリです。
2階の席にはおもちゃがあるので、ごはんがくるまで遊べるお店。座敷だし、落ち着かない子供も安心してごはんが食べられます!カレーも美味しい!
洋食から和食、丼ものまで老若男女問わず楽しめるファミリーレストラン。おこさまメニューが充実しており、低アレルゲンメニューから離乳食まで、子ども連れにはうれしい配慮です。こちらの店舗では毎朝7時から朝食バイキングをやっており、なんと3歳以下は無料!ドリンクバーも込みなのでお得!
子どもが待つ間に子供用塗り絵を出してもらったり、アレルギー食もメニューにある。
パスタアルデンティーノ 上尾店は、旧中山道沿いにあるイタリアンレストラン。バラエティピッツァという、石窯で焼きあげる焼き立てのナポリピッツアが食べ放題のメニューがあり、色々な種類のピザを1ピースずつテーブルに運んでくれる形式で、好きなだけ味わうことが出来ます。お好みのパスタやドルチェをセットにしたメニューがありますので、両方楽しめます。
ボリューム満点のもつ鍋専門店。広々とした店内はカウンター席や小さな子どもでもくつろげるお座敷、個室完備で車椅子やベビーカーでも利用できるバリアフリーになっています。また、子ども向けのメニューも用意されているので子連れでも気軽に利用できますね。全体的にリーズナブルなお値段で、美味しいもつ料理が存分に楽しめるのが魅力。勿論、もつ料理以外のメニューもあるので、家族で一度訪れてみてはいかがでしょうか。
個室もあるので比較的気兼ねなく子どもを連れていけます。
子ども向けのメニューはないので、ある程度大きい年齢じゃないとメニュー選びに苦労するかもしれません。もつ鍋に入っている唐辛子は、頼めば別皿で出してくれました。
あと、支払いは現金のみでクレジットカードは使えません。
全国に29店舗ある、精肉から扱う肉料理専門レストラン「肉の万世」の埼玉店舗。ハンバーグやステーキ等の洋食はもちろん、すき焼きやしゃぶしゃぶ、テレビで紹介されたことでも有名な「万カツサンド」も味わえます。内装はレトロなファミリーレストランといった感じで落ち着ける雰囲気。チャイルドコーナーもあるので家族で食べに行っても安心です。肉料理専門だけあって、お肉の味は格別。美味しいお肉が食べたくなったら、是非ここへ。
家族でよく行きます。
誕生日にはプレゼントと写真を撮ってくれます。
キッツクラブに入会すると毎回ジュースかソフトクリームがもらえます。
ソフトクリームは濃厚でとっても美味しいです☆
串揚げ食べ放題のお店。串だねは30種類以上あり、テーブルの中央にあるフリッターに入れて自分たちで揚げて食べます。様々な種類のソースがあり飽きずにどんどん食べることができますその他串揚げ屋の定番お茶漬けや季節のデザート、ソフトクリームも食べ放題です。家族でお腹いっぱい食べられるので大人気。自分だけのオリジナルメニューを見つけて家族で盛り上がる事でしょう。ちょっと変わった食べ放題に週末出かけてみましょう。
バイキングスタイルで、自分で材料を取りに行き自分で衣をつけ、自分のテーブルにて揚げて食べるというスタイル。なかなか子供は体験できないことなので、よかったです。
徳樹庵 行田店 (とくじゅあん)は和食のファミリー料亭レストラン。靴を脱いで上がるタイプのお店で各席ごとに個室のように分かれておりケープを使えば授乳も対応可、小さい子と一緒でも周りを気にせず食事できそうです。にぎり寿司から蕎麦うどん・丼物・鉄板焼きまでメニューも豊富でお子様メニューやベビーフードなどもあるので取り分けしても良し、離乳食の心配も入りません。ゆったりと寛ぎながら家族のお食事を楽しめるお店なので是非気軽に利用してみてくださいね。
個室です。
主に掘りごたつですが、普通の板の間のテーブル席もあります。
ドリンクバーを頼むと、一杯づつ店員さんが持って来てくれるので、席を立つ手間がなく楽です。
お子様メニュー頼むと玩具をくれます。
3歳以下のお子さんには無料でジュースが付きます。
また、埼玉県のパパママカードで、ポテトひと皿無料で…
埼玉県行田市にある、可愛い佇まいの一軒家のイタリアンレストラン。本格的な味わいながら、素朴であたたかみのあるイタリアンを味わうことができると高い評判を得ています。毎晩仕込む「ピチ」というトスカーナ地方に伝わる伝統的な生パスタが自慢で、うどんのように太い麺はモチモチとした食感が特徴で、日本人の口によく合う一品です。また牛肉・豚肉も群馬県産のものを使用しているなど、食材にこだわった料理を家族で堪能してみてはいかがでしょうか。
夫と2ヶ月の娘と行きました。店内は広く、テーブル席の椅子を一脚どかして、ベビーカーを置かせてもらいました。オムツ交換台は男女兼用トイレ内にあり、小さいタイプでしたが、真ん中が凹んでいるのでおとなしかったです。入口、洗面台、ビュッフェコーナーにアルコールスプレーがおいてあり、衛生面はばっちりでした。ご…
本格的なカレーが楽しめるサンパンダ。ランチメニューは、サラダ・スープ・カレー二種・ナン・ミニライス・ガーリックチキン・シークカバブ・ドリンク・デザートと盛りだくさんな内容です。もちろんディナーも充実しているので、昼でも夜でも楽しめます。接客は丁寧で、子供連れともきちんと対応して頂けます。お店の前には一段ですか階段になっているため、ベビーカーは注意が必要かも。
インド人?かネパール人?外人さんがやっているカレー屋さんです。
ナンが甘くてモッチリふんわり、ホントに美味しいし、この間行ったときは子供の分のジュースをサービスしてくれました。
軽食のランチメニュー700円~や、パンなどの販売もしておりゆっくり腰をおろして頂く事ができるカフェスペースが人気です。目でも楽しませてくれる色とりどりのフルーツがのったケーキはカットケーキもホールケーキも鮮やかなスイーツが並びます。お土産などでも喜ばれるバームクーヘンやロールケーキはしっとりとしていて程良い甘さで後引く美味しさ。お子さんの誕生日ケーキなども予約できます。
レストランやカフェではなくケーキ屋さんですが、小さな隠し部屋のような佇まいのステキなキッズスペースがあって、子供を遊ばせられます。以前はなかったイートインスペースが出来て、ケーキを食べながらお茶ができるようになったので、子供をキッズスペースで遊ばせながらゆっくりお茶することが出来ます。
誰もが知ってるハンバーガーチェーン。こちらの店舗は100席以上の大型店で、駐車場も充分の広さがありゆっくり過ごせます。プレイランドが併設されているので体を動かして遊びたい子どもたちも大歓迎!また「マックでDS」に対応した店舗でもあり、マクドナルドでしかできないゲームができちゃいます!ドライブスルーもあるので、家族でドライブの途中にお店で食べてもテイクアウトでもよしです!
最大のポイントは子供が思いっきり遊べるキッズスペースがある事です。
この周辺のマクドナルドではこの店舗だけなので、離れた場所にお住まいの方も利用しているようです。
HOUBAL(ホウバル)は、パンケーキやハンバーグがおすすめのレストラン。広い駐車場もあり、県道152号線と葛西用水路の交わる三叉路にあるので、車での来店が便利です。店内は落ち着いた雰囲気のテーブル席なので、ベビーカーでの入店も可能。ソファイスなので座り心地もよく、ついつい長居してしまいそう。イタリアンベースの料理やピザ、パスタなどのメニューも豊富にあり、ママ会や女子会での利用もおすすめです。子ども連れに人気のお座敷席はキッズチェアもあるので、予約しておでかけくださいね。
ママ会で利用しました。お座敷席を予約して行ったのですが、広々していて寝返りしたりハイハイしたり子どもも楽しそうでした。お料理もデザートもすごく美味しかったです。子ども連れのお客さんが多いようで、店員さんの対応もとても良かったです。
埼玉県鴻巣市にある、体にやさしい料理をたっぷり味わうことができるカフェ。手作り感の強い店内はとてもかわいい雰囲気で、新鮮な野菜をたくさん使用して、一品一品丁寧に手作りされた料理を楽しむことができます。旬の新鮮野菜やフルーツを使用した、無添加のドレッシングも店頭で販売しており、身体にやさしく美味しいと評判です。子どもに食べさせたい、安心感の強い手作り料理を、家族で味わってみてはいかがでしょうか。
料理がとっても美味しくて、店内もおしゃれなのでとても素敵なのですが、とても雰囲気のあるカフェなので小さな子供連れで行くには少し敷居が高いと思います。
お料理は店主さんが材料からこだわって作っていらしゃるので、自信を持ってオススメできます。
玄蕃ファームは、四季折々のお花が咲いたり、きちんと手入れされた美しい植物で溢れている素敵なガーデン。お庭では、様々な植物の苗、植木が展示・販売されています。併設してカフェの営業もしていて、ガーデンを眺めながらティータイムを過ごしたり、石窯で焼いた手作りピザを食べることもできます。カフェの北側には、けやきの大木の木陰でくつろげるテラスや、電話ボックス図書館なるものもあり、ゆっくりと本を読みながら過ごすこともできますよ。
小さなカフェですが、素敵なガーデンに囲まれています。
屋外スペースでは植物の苗なども購入可。
カフェでは手作りのケーキやパンが食べられます。
料理もハーブが使ってあって、とてもおいしいです。
三歳と6ヵ月過ぎの男児二人を連れて、ばあばと四人で行きました。やはり、電車の外観に大喜び。
ただし、座席は若干狭くかんじました。
子どもは、取り分けでたべましたが、味付けも濃すぎることはなく、良かったです。