和牛焼肉凱旋門では、日本三大和牛である米沢産の黒毛和牛が提供されています。こだわりの肉をこだわりの切り方で切った肉は、口の中でとろけるような口当たりです。広めの個室があるので、ソファーに子どもを寝かせることもできますし、オムツ交換場所もあるので、子連れで行くのにピッタリの場所です。
ママスクエアは、子育てママの為のワーキングスペース。ワーキングスペース・キッズスペース・カフェが融合した場所へ子供と一緒に出勤し過ごすことが出来る子育てママには安心の新しいスタイルの空間。パパやママは遊んでいる子供の直ぐ側でお仕事することが出来、カフェスペースでは軽食の他キッズメニューもあるのでうどんやパンケーキ・カレーなども食べられますよ。お仕事だけでなくキッズスペースとしての利用が出来、自由に時間を過ごせる楽しいお店です。大宮ステラタウン店は多数のショップやレストランが入る商業施設内にあるため、利用範囲も広がります。
親子カフェでキッズスペースが広い。
子連れのママたちで賑わっている。
子どもはキッズスペースで遊べて、その間に親はゆっくり喋ったりご飯が食べられる。
キッズスペースにはスタッフがいて遊びの見守りをしてくれて安心。
ショッピングモール内に入っているアミューズメント施設。施設内にはクレーンゲーム、メタルマシンゲームなど、思わず時間を忘れて熱中してしまう機器が揃っています。景品が随時流行りのものに交換されているので、何度行っても新鮮な楽しさを味わうことができます。また、小さな子どもを対象としたグッズや絵本が置かれたコーナーも展開されています。ショッピングの合間に、子どもへのご褒美として立ち寄られてみてはいかがでしょうか。
ヤオコー 大宮盆栽町店は、JR宇都宮線土呂駅埼玉県警察学校近くにある大型ショッピングセンター。大きな駐車場があるので、車での来店も便利です。店内はとにかく商品の量も豊富で、生鮮食糧品所狭しと並んでいて価格もリーズナブルなので、日常のお買い物から買いだめまでおすすめです。通路も広くとってあるのでベビーカーの利用もできますよ。多目的トイレにはベビーシートもありますので小さい子連れのお買い物でも安心です。
朝は9:30~、夜は21:45までと営業時間が長く、普段からよく行くスーパーです。
94円均一セールをよく実施しています。
20%セールを実施することも多く、お酒やチーズ、コーヒー、ペットフード等、多種にわたります。
ベビーカーがあり、また多目的トイレもあるのでオムツ替えも安心です。
店内にはイート…
「四季庭」は、さいたま市にあるカフェレストランです。素敵な庭園を眺めながらゆっくりと食事を楽しむことができます。4名から使用できる個室もあり、女子会などにもぴったりです。ランチでは「ママ友ランチプラン」やメインが選べる「フレンチランチ」などが用意されています。アフタヌーンティも人気がありますよ。ディナーではコースメニューも用意されており、特別な日にも利用したいお店となっています。火曜日が定休日となっています。
大宮離宮の中にあるレストランです。
開放的なレストランで、堅苦しくないので子供連れでも大丈夫です。
生後4ヶ月の息子を連れて行きましたが、その日はちょうど1歳前後の子供連れの方がほとんどで、とても安心して食事ができました。ベビーカー入店ももちろん大丈夫です。
まだ息子は食事が食べられなかったのですが…
さまざまなジャンルの店舗が入って便利なスポット。イオンには食料品が豊富に揃うスーパーはもちろん、100円ショップのキャンドゥやゲームセンター、女性専用フィットネスのカーブス、クリーニング店、体操教室、靴屋さん、歯科、そろばん教室、英会話スクール、学習塾、美容室、などがあります。マクドナルドやサーティーワンアイスクリームもあるので休憩にぴったり。駐車場は買い物の有無にかかわらず無料で利用できるので便利。
1階はナチュラルな雑貨とカフェ、2階はCOCOという美容院になっています。カフェは手作りの料理メニューが充実していてとても居心地が良いカフェになっています。座敷もあるので、子ども連れでもゆっくりとくつろげます。キッズメニューも用意されているので、子ども連れにはオススメのカフェです。色々なイベントも開催されたり、ギャラリーに作品を展示されたりしているので、詳しい日時や内容はホームページをみてください。
カフェではあまりない座敷の席がある。
おしゃれなカフェなのに、子供用のメニューがある。
雑貨も取り扱っている。
盆栽を集めた美術館。館内はプロローグから始まり、コレクションギャラリー、座敷飾り、盆栽庭園にいたる順路が用意されており、生きた芸術作品である盆栽を間近で鑑賞することができます。プロローグの盆器や水石、絵画資料は週替わりで展示されており、その後の盆栽も季節に合わせた展示が行われるので、何度行っても見ごたえを感じることができます。企画展も開催されており、盆栽に関する資料を鑑賞することができます。今や国内外から熱い注目を集める盆栽を、家族で見に行かれてはいかがでしょうか。
「東宮原防災広場」は、埼玉県北区宮原町にあります。さいたま市(仮称)旧メディカルセンター跡地公園にあり、東日本大震災から3月で5年が経過した2016年3月、災害対応型トイレが設置されました。電気の供給は100%ソーラー発電により賄っており、トイレ本体は地下ピット式となっておりハイブリット便器により災害時には汲み取り式として利用が可能です。お子様やお年寄り、妊婦、障害のある方などあらゆるひとが利用しやすいトイレとなっています。
「ミヤマ珈琲 大宮大成町店」は、緑に囲まれた避暑地の別荘をイメージした、木のぬくもりを基調とした珈琲店。カウンター席とテーブル席、禁煙、喫煙席がある。メニューの鉄板はネルドリップで淹れる「ミヤマブレンド」。甘みがある香りで苦味はそんなに強くなく、酸味と甘みが共存している。「喫茶店の銀皿ナポリタン」、「ピザトースト」。裏切らない喫茶店の味。テラス席では中型犬まで一緒に楽しめる。23時まで開いて便利だ。
「大宮花の丘農林公苑」は、埼玉県さいたま市にあります。10.9haという広大な敷地の3.3haが花畑となっています。春にはチューリップ畑が広がり、まるで絨毯のようになりますよ。また、夏から秋にかけては、サルビアが咲き誇ります。夏季には、子ども達に大人気のジャブジャブ池の親水広場も開設し、毎年多くの子ども達が遊んでいる姿が見られます。花畑や親水広場等の管理衛生上、犬の散歩等ペットの入場はできませんので、注意してくださいね。
西大宮駅から徒歩20分!ALTAVISTA GARDENは、地産地消にこだわった五感で楽しむイタリアンを味わえるレストラン。落ち着いた雰囲気の店内には、カウンター席・ソファー席・カップルシート・オープンテラスを完備。ランチは、特製ビーフパンシチューやビーフストロガノフ・具沢山のパスタランチなどが人気。夜はムードたっぷりで特別な日の食事にぴったり。ショートコースからフルコースまで用途に合わせて利用してみて。ランチタイム限定の女子会・ママ会プランもあり。
事前予約で個室をお願いすることができます。
広めの個室でゆったりと過ごせました。
掘りごたつ席なので、月齢によっては注意が必要かもしれません(寝返りとか)。