野球場で親子で野球観戦するのももちろん大丈夫なように、トイレにオムツ替えシートがあったり授乳室があるので安心。また、期間限定でピッチングやバッティングの体験、プロ野球選手との交流ができるイベントが開催されているので、楽しく過ごせます。野球ファンではなくてもお出かけしてみてはいかがでしょうか
2018年4月グランドオープン!小学生から大人まで、トランポリンを中心に、たくさんのワクワクドキドキを体感できる屋内施設です。超ド級のスポンジ跳び箱『モンスターボックス』や、空中でボールをかわしながらの『ドッジボール』、スパイクチャレンジなど、トランポリンを使いながらオリジナルティー溢れるスポーツをたくさん体感できます。公式のTwitter・Instagram・Facebook では混雑状況の他、お得な情報なども配信されています。
埼玉新都市の中心にある広場でさいたまスーパーアリーナに隣接しています。人工地盤上に220本けやきが植えられており人々に憩いの場となっています。年末にはイルミネーションを楽しむことも出来ます。定期的にイベントも開催しているので是非足を運んでみてはいかがでしょうか。
スーパーアリーナに行った時に、ちょっと休憩で腰を下ろしたりします。
空いている時は、子どもをベビーカーから下ろして遊ばせます。
自販機があるので、喉がかわいた時にありがたいです!
ほっと一息つける空間です。
「秋ヶ瀬公園」は、JR武蔵野線の西浦和駅から徒歩20分の所にあります。テニスコート、野球場、サッカー場、ラグビー場等があります。また、バーベキューエリアがあり、事前予約不要で、受付無しで直接利用出来ます。用具類のレンタルは行っていないので、下記用具等全て持参が必要です。テーブルとかまど付きの炊飯場は申し込みが必要です。家族ででかけてみてはいかがでしょうか。
広い敷地内のバーベキュースペースで楽しめます。
「ニコニコ・ガーデン 上尾店」は、バリュープラザ上尾愛宕店内2階FESTA内にある0-8歳の子供を対象にした屋内アスレチック空間です。ボールプール、滑り台等の安全な遊具や、おままごと、オモチャが揃っています。飲食や持ち込みもOKです。子供はフリータイム500円、大人は一律200円で利用出来るのでお財布にも優しいです。
施設の大きさが、幼稚園児位までの小さい子にはぴったりで、親も目が届き安心して遊ばせることができます。
平日はとても空いているので、のびのびできますが、長期休みや休日は小学校低学年の子供もたくさんいるので、小さい子は注意が必要です。
大型の空気のトランポリンや、ボールプール、風船コーナーや、室内砂遊…
雑貨やインテリア、ファッションなど品揃え豊富なショッピングモール。各ショップでは、季節や期間ごとに限定セールや、子供向けのイベントなどを多数開催。レストランやカフェもあるので、お買い物の途中に休憩出来るのもいいですね。1階から3階までの広い店内はバリアフリーになっており、小さなお子様向けのトイレ、オムツ替えや授乳が出来るベビールーム、屋内外にキッズパークなど設備が充実しているので、家族でゆっくりと買い物が楽しめそうです。
子連れに配慮した店内は、各階に多目的トイレがあり、ベビーカーごとお手洗いに入れます。
エレベーターも広く、一階には赤ちゃん休憩室、二階のアカチャンホンポ内にも授乳室と、非常に便利です。
店舗数はショッピングモールとしては多くはないですが、コンパクトにまとまっているので、逆に子連れでも時短で買い物が楽…
ららシティ内にある会員制スーパーです。家電やファッション、食料品など生活に必要なありとあらゆるものが揃うお店です。広い店内、アメリカンサイズの食料品の数々、子どもたちにとってはテーマパークとなるかもしれません。
志木駅のすぐ近くにある8階建ての大きなショッピングモール。2~4階は婦人服、5階は紳士服となっており普段のカジュアルな服装から結婚式の2次会用のドレスなどをはじめとしたフォーマルな洋服も揃えることができます。授乳やおむつ替えの設備も完備されているため、小さな子供連れでも楽しくお買い物をすることができます。
子供服(ベビー・キッズ)も充実しており、お買い物も楽しくできます。飲食店でもベビーカーへの対応が優しかったので安心して過ごせました。
地下1F~屋上まで3000台停められる駐車場を完備。駐車場よりなるべく近くに店舗出入り口を設置。カートでお買いものしたものもスイスイ運べます。普通充電であれば無料の電気自動車専用駐車場も完備。地球にも優しいです。子供専門美容室やスタジオアリス、幼児教室、ゲームセンター、プレイランド、室内遊園地、託児所&保育士さんがいる英語教室などがあります。子供服も充実しておりマザウェイズはイオンの中でも人気ショップ。新商品を毎週展開しているのでいつも新しい商品でいっぱいです。
赤ちゃんからお年寄りまで楽しめます!
未就学児から小学生までのお子様だけが利用出来る朝霞市にあるプール。幼児プールや児童プール、コースタープール、滝のプールなどがあり、大人は未就学児並びに小学生の付添い人がプールに入って遊ぶことができるので、小さなお子様が気兼ねなく思い切り遊ぶことが出来るのが魅力。夏季のみの営業ですが、小さなお子様が安心安全に1日たっぷり遊べる施設はとても有難いですね。施設内にはロッカー完備、駐車場も利用出来るのでお休みの日は家族で訪れてみてはいかがでしょうか。
夏休みの時期くらいに開園しているプールです。最終日に1歳10ヶ月の娘と主人と遊びに行きました。
お昼過ぎに到着。駐車場は残り1台というとこギリギリ停められて、いざ、プールへ!
監視員の方はちょっとうるさいよ。と聞いていましたが私としてはキチンと指導して貰って良かったと思います。
因みに、おしゃぶりN…
アスレチック・水遊び・芝生の広場と広大な敷地でゆったり遊べる、とても大きな公園。自転車の練習をしている子やストライダーをしている子など様々ですが、広いので混みあう感じがなくとてもよいです。ボール遊びやバドミントンなどもすることができます。駐車場が無料なので朝からお昼を挟んで一日中遊んでいられます。
広大な公園
夏は大型スプリンクラーを回し、子どもたちがずぶ濡れになって大はしゃぎで遊びます。着替え必須です‼︎‼︎
芸術をテーマとした公園です。近代美術館が公園内にあり、彫刻広場、2時間ごとに音楽と合わせて水の噴き出る噴水があります。遊具もデザイン性があり、普段とは違うカタチが遊びを楽しくしてくれます。夏には人口小川で水遊びをすることも出来ます。人口なので、小さいお子様でも楽しめます。緑が多く、散策するのもおすすめ。
とてものんびりとしていて、芝生もあるので、ゆっくりピクニックができます。ベビーカーで簡単に移動できます。
PIALA-CITYは、ピアラシティ中央公園および、三郷市立ピアラシティ交流センターからなる、地域に根ざしたとても綺麗な複合施設です。人・環境・地域文化のつながりを大切にし「幅広い世代・地域の方々のココロをつなぐ」をコンセプトに、ピアラシティ内様々な施設が用意されている。カフェもあるので、外で遊んだら、コーヒー片手にお昼の休憩ができます。定期的にイベントが開催されているので、お子様と一緒に参加してみてはいかがでしょうか?
埼玉県初出店のショップが多く入る国内最大級規模のショッピングモール。シネマ、家電、スポーツ専門店、アミューズメントなどの大型店舗をはじめ200以上の魅力いっぱいの専門店が立ち並びます。フードコート内には子ども用テーブルを配置したキッズエリアを設けるほか、キャラクターカートや二人乗りベビーカー、キッズトイレなど、小さな子ども連れでも心地よく過ごせるよう配慮されています。5000台の無料駐車場も完備。
授乳室には清潔なお湯の出る機械も置いてあり便利ですが、休日はかなり混みます。フードコートのキッズ用テーブルは低く作られており、ベビーカーを付けて食事するのに便利でした。
バーベキュー設備が整った親子で一日中楽しめる公園。緑豊かな自然溢れる公園で、1炉に付き1000円でバーベキュー施設を利用することができます。子どもに大人気・スリル満点の森の中のフィールドアスレチックコースや遊具があり、夏には小川でザリガニ捕りやじゃぶじゃぶ池で水遊びを楽しむこともできます。春には満開の桜が咲き乱れる桜の名所なので、晴れた日にはお弁当を持って家族で出かけてみてはいかがでしょうか。
アスレチックの種類が多く、特に小学生以上だと自分たちで遊べる遊具がたくさんあり楽しいです。
木が多く真夏でも木陰で休めるので、熱中症にもなりにくいかな?!と思います。
ただ蚊は多いので虫除け必須です。
野球の観戦でよく行きます。
ベビーカーで行った場合は入り口で預かってもらえるので、助かります。