西那須野塩原インターから約30分の場所にある釜彦は、元祖スープ入り焼きそばが人気のお食事処。木のぬくもりを感じる開放的な店内には、カウンター席とお座敷席もあるので、おひとり様から家族連れまで気軽に利用できます。看板メニューのスープ入り焼きそばは、秘伝のソースを使ったオリジナルの味が美味で、クセになるおいしさ。他には、焼きそば・ボリュームたっぷりのソースかつどん・チャーハンがあります。ぢライブがてら、立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
お刺身や天ぷらだけではなく、栃木和牛やすっぽん鍋など充実したメニューが楽しめる日本料理店です。椅子席の個室があるので、年配の方との同伴には最適です。子どもメニューは通常のお子様ランチに加え、お誕生日や七五三などのお祝い事にぴったりの豪華なひし形膳の2タイプがラインナップされています。お食い初め繕や慶事料理、法事料理も対応しているので、日々の幅広いシーンで利用できるお店です。
栃木県鹿沼市にある日本料理のお店。こちらのお店ではフレンチテイストの日本料理が食べられます。料亭で修業を積んだ方が板前をしているので、本格的な日本料理が食べられますよ。本格的なのに価格はリーズナブルなのが嬉しいところ。家族やママ友さんを誘って食べに行ってみてはいかがでしょうか。お弁当やオードブルもありますので、小さな子どもさんを連れて、なかなか外食に行けないという方でも本格的な日本料理が食べられますよ。
プレミアムアウトレットモールの中に入っている食堂です。港直送の新鮮な魚介類がたっぷりとのった丼やお蕎麦といったメニューが豊富にあります。お買い物で疲れた体に染み渡る、美味しいお食事を満喫してください。揚げたての海鮮かき揚げは、お蕎麦メニューとの相性がバツグン!ネギトロサーモン丼や漁火丼など、絶品メニューをお試しください。シンプルなお蕎麦が好きな方や子どもにも人気な、重ねそばもあります。お蕎麦そのものの美味しさをどうぞ。
「大丸」は、栃木県日光市にある豆腐料理や湯葉料理をいただけるお店です。落ち着いた雰囲気の店内は約15席、個室もあります。刺身ゆばや天ぷらなどがいただける「旬彩ゆばうどん膳」や、季節の創作料理やミニ天丼などをいただける「ミニ天丼膳」などがあります。ほかにも「山椒カレーうどん」や「親子丼」などもありますよ。11時から15時までの営業ですが、料理がなくなり次第終了することもあります。定休日は火曜日となっています。
栃木県真岡市にある、女性に人気の高いカフェ。シェフのお気に入りの黒猫がテーマとなっているお店で、店内には黒猫をモチーフにしたグッズがたくさん飾られています。コストパフォーマンスの良いプレートランチが人気で、野菜をたっぷり使用した栄養バランスのとれた健康的な食事を楽しむことができます。素材の味を大切にした味付けが特徴で、子どもにも安心して食べさせることができるのが嬉しいポイントです。
那須高原で有名な栃木県那須郡の「ホテルエピナール那須」というホテルにあるレストラン。こちらのお店のメニュー内容はピザなどの軽食から、トンカツなどの主食まであります。その中でもオススメなのが22時以降にしか食べられない「霜降り高原牛ステーキ丼」。食べてはいけない時間にステーキ丼ですが、そんな普段では食べられない、贅沢な時間と食事を経験しに行ってみてはいかがでしょうか。ぜひ、家族やママ友さんと行ってみてくださいね。
ホテルの2階に入っている、和匠ダイニングのお店です。最寄り駅からは予約制でシャトルバスが運行しているので、30分間で到着です。また、コースをご注文の方には、15キロメートル圏内なら、無料で送迎をしてくれるサービスがあります。ゆったりとした気持ちでお食事をお召し上がりいただけるので、みんなとの楽しいお食事が、さらに楽しくなること間違いなし!ランチタイムには、子ども用のメニューも用意されています。
「お食事処 なんたい」は、栃木県日光市にある食堂です。地産地消を心がけている食堂で、お米は日光産無農薬コシヒカリを使用、日光ゆばや和豚もちぶた、中禅寺湖ヒメマスなどをいただくことができます。ランチでは「ヒメマスの塩焼き御膳」や「日光ゆば定食 」、「ゆばとキノコの“コラボ”ナーラ」などがありますよ。11時半から21時までの営業、定休日は季節により変わります。店内は約40席、テーブル席と小上がり席があります。
栃木県那須塩原市の板室温泉郷と那須高原の間の位置にある、雰囲気の良い蕎麦屋さん。蕎麦本来の香りを楽しむことができる十割蕎麦を味わうことができます。北海道石狩沼田産の玄蕎麦のみを使用しており、のど越しの良い細打ちの麺が特徴的です。また蕎麦だけでなくカツ丼も美味しいと評判で、リピーターが多く、地元客から愛され続けている店です。座敷席もあり、ゆったりとくつろげる雰囲気なので、香り高く上品な蕎麦を家族で堪能してみてはいかがでしょうか。
「割烹 三徳」は一軒家の割烹料理のお店。会社帰りなど、ちょっと一杯飲みたいという時に、気軽に立ち寄れる雰囲気。食材は、毎朝市場に大将自らが仕入れに行き、その日に卸した、新鮮な魚介を使用した料理をはじめ、肉料理などもあり、調理法も刺身や揚げ物、自慢の「あんこう鍋」など様々なものを取り揃えている。酒類は、ビールや日本酒、焼酎を中心に豊富に用意されている。コースを注文の方は飲み放題メニューも利用できる。
鮮魚店が運営する鮨、海鮮料理のお店。旬の魚介類を食べ放題で堪能することができます。お刺身はもちろん、焼き魚、煮魚、揚げ物など様々な味を堪能することが可能。また、デザートやドリンクも豊富に用意されているので、小さな子どもや女性も楽しく食事をすることができますよ。店内は和風のしつらえながら、気安い雰囲気で小さな子ども連れでも気兼ねなく入店可能。リーズナブルな価格なので、家族揃っての外食に最適です。一度足を運ばれてみてはいかがでしょうか。
ゆば御膳ランチをいただきました。ゆば刺しやゆばの天ぷらなどゆばを使ったセットメニューで、中でも刺身ゆばを生ハムで巻いたお料理が斬新でおいしかったです。子供はまだ離乳食前なのでお店のものは与えていません。