「MADE for kids/こどもにきゃんぷ」を謳い、子どもと一緒に安全・安心・快適な時間を過ごせるキャンプ場。 うっかりキャンプ敷地内から出ないようにフェンスが張られていたり、親子で使えるトイレやシャワー、子どもが使いやすい高さの洗面台や調理台が備え付けられていたりと、子連れに嬉しい設備が整っています。またハンモックのレンタルや、週末や長期休みの子ども向けイベントも開催中。コテージやキャビンを利用すればあらかたの物は揃っていますが、足りないグッズのレンタルがあるのも嬉しい。ペットも一緒にキャンプが出来るのも魅力の一つです。
日本初のアルパカ牧場「那須アルパカ牧場」。広大な敷地には400頭のアルパカたちがのびのびと暮らしています。ボリューミーでふわふわな毛並みとくりくりの目、にっこり笑ったように見える表情は見る者の心を和ませます。攻撃性がない性格なので気軽にかわいがることができ、アニマルセラピーにも向いている動物です。間近で見る機会の少ないアルパカに触れれば、子どもから大人まで癒されること間違いなし。ぜひ一度足をお運びください。
子どもが初めて見るアルパカに大興奮でした。
エサが200円で販売されており、自由に施設内のアルパカにあげることができます。
見て・触って・体感して・・・写真OK!国内最大級のトリックアート美術館。那須塩原駅より車で30分の距離にあり、未就学児は無料で入館することができます。人の目の錯覚を利用した不思議な作品や見る角度によって違う印象になる絵などがあり家族で一日楽しめます。道の駅那須塩原高原友愛の森から各観光スポットへの大人1,000円・子ども500円で乗り放題の巡回バスも運行しているので利用してみてはいかがでしょうか。
1歳の子どもを連れていきました。まだ面白さは分からなかったと思いますが、館内は写真撮影自由なので思い出のおもしろ写真がたくさん撮れました。
シンプルで落ち着いた雰囲気の客室、貸切露天風呂が自慢のホテル。露天風呂、展望風呂など那須連山が望めるお風呂は究極の癒し。なんといってもお子様連れには優しい様々な設備が一番の魅力。お子様専用浴衣や館内スリッパ完備、客室の家具には怪我防止のコーナーガードまで!そして、館内には周りを気にせず食事が楽しめる個室のお食事処、更にお子様専用キッズメニューも用意されています。こどもの旅行デビューに是非一度訪れてみてはいかがでしょうか。
毎年家族旅行で利用してます。こども用の浴衣、キッズルーム、大浴場にはベビーチェアにベビーソープも用意してあり、こどもたちも気に入ってます。食事も大人はもちろん、こども用もとてもおいしい。またスタッフの方も皆さん親切です。立地条件よく、那須で遊ぶにはどこも近いように思います。
滝のある釣り堀で釣った魚はその場で炭火焼にして楽しめます。貸し竿200円、魚は100g250円。250円で焼いてくれます。ニジマス、イワナは引用可能な水で育てられているので臭みはまったくありません。食堂では自慢の手打ちうどんが人気で800円~いただけます。夏はどぶ漬け、秋はイワナの卵の醤油漬けなど季節のお料理も見逃せません。釣った魚をその場で食べられるので思い出作りにもおすすめです。
那須旅行の際に、イワナなどを子供と釣ってその場で食べる。ここは、他の釣り場より水が綺麗で魚がおいしい。子供も釣りも楽しめて、美味しくて2日連続行ってしまった
那須ペンションローレルは赤ちゃん、子ども連れ大歓迎のペンションです。広々としたキッズプレイルームにはおもちゃをたくさんご用意。ダイニングルームに併設しており、子どもがお食事に飽きてしまっても安心。子どもが遊んでる姿を確認しながら、パパ、ママにはゆっくりお食事を楽しんでいただけます。貸切風呂もございますので、気兼ねなくお風呂をご堪能いただけます。様々な配慮が十分になされたペンションで、自然を感じながら家族みんなで癒されてはいかがでしょうか。
子供を連れてはじめてのお泊まり旅行で利用させていただきました。食堂のすぐ隣に大きなプレイルームがついていて、食事に飽きてしまってもプレイルームで遊んでいられるので親は安心して食事ができました。また常にプレイルームは空いているのでお出かけから帰ってきてから、寝る前などずっとそこに入り浸っていました。部…
午前9時から午後6時まで営業しているチーズガーデンです。この場所では、チーズケーキなどの定番のケーキや焼き菓子、様々なグロッサリーの販売も行われ、さらにブラウニーやアップルパイ、ピザ、ドイツ風パンケーキなどを焼き立てでいただけるカフェコーナーも用意されています。不定期の焼き立てフィナンシェの販売もあります。またイートインスペースでゆっくりと座って淹れたてコーヒーとともに美味しい軽食をいただいてみてはいかがでしょうか?
栃木県那須郡那須町にあるイタリアンレストランです。イタリアマエストロ 石崎幸雄がプロデュースする店で、豊かな緑に囲まれた場所にある美しい雰囲気が魅力です。全国各地から厳選したこだわりの食材を使用し、伝統的調理法に独自の調理技法をプラスして作られるここでしか味わうことのできない本格イタリア料理を堪能してみてはいかがでしょうか。
年中無休で入場料も駐車場も無料の牧場の中にあるお食事処です。午前8時から午後5時30分までの営業で、朝食と喫茶メニューは午前9時30分まで、喫茶のみの営業は午前9時30分から午前11時まで、昼食は午前11時からとなっています。メニューにはデミグラスソースハンバーグ、ホワイトソースハンバーグ、牧場ステーキ、おろしつゆハンバーグ膳、麦飯とろろ膳、自家製ビーフカレーなどがあり、子どもから大人の方までみんなが楽しめるのが嬉しいですよね。
那須インターから約20分!アジアンオールドバザール内にあるウブドレストランは、バリ島の伝統的な料理を気軽に楽しめるレストラン。バリ島をイメージした店内には、テーブル席がゆったり配されているので居心地抜群。ペット連れOKのテラス席もおすすめ。メニューは、ナシゴレン・ミーゴレン・マッサマンカレーなどのアジアン料理が充実。ナシゴレンとミーゴレンを同時に味わいたいなら「ウブドスペシャル」がおすすめ。他にもアジアンなサイドメニューや南国ドリンクなど揃っています。
ベビーカーでテラス席を利用しました。
料理はとっても美味しかったです。
スタッフさんが微笑みかけたり寒くないか等のお気遣いをいただきました。
子供用のメニューもありました。
那須インターから約10分の場所にあるカフェロルモは、本格窯焼きピッツァとパスタを楽しめるカフェレストラン。天井が高く開放的な店内は、ゆっくり食事を楽しむのにぴったり。窓の外には素敵なガーデンが望めて◎。イタリア直輸入の小麦粉を使ったピッツァは、950円からとお手頃。香ばしさがたまりません!茹で上げパスタは850円から。トマトソース・クリームソース・バジルソースなど種類豊富。ティータイムやちょい飲みに立ち寄るのにもおすすめ。
那須でイタリアンといえばこちら。ピザもパスタも全部美味しいです!店内にベビーカーで入れます!
藤城清治美術館は影絵作家として第一線で活躍中の藤城清治氏の作品や足跡が展示されている感動の光と影の美術館。彼の作品は美しく大人だけでなく子供にとっても衝撃的な繊細さで、感性を育てるには最適の素材と言えます。ミュージアムショップでは藤城作品をモチーフにした多彩な商品が販売され、光あふれるコーヒーショップでは自然を鑑賞しながら作品の余韻に浸りながら安らぎのひとときを過ごせます。館内にはベビーカーの貸し出しやおむつ替え設備もあるので小さなお子様連れでも安心して訪れることが出来ます。
家族で行きました。駐車場から館内に行くのに少しだけ歩くのですが、道中、藤城清治さんの猫、蛙のキャラクターのオブジェが案内してくれます。
藤城清治さんの作品が所せましと並んでいて、本当に素敵で見ごたえがあります。また、メルヘンちっくな作品が多いので、親も童心に戻れます。
館内にはカフェも併設されていま…
栃木県那須町にある大きな水車が目印の道の駅。地元の新鮮野菜を販売している物産センターや、巨大石臼で挽いた地粉を使った手打ちそばが食べられるお食事処など「東山道伊王野」ならではの楽しみがたくさん。家族連れには、そば打ち体験もおすすめ。打ち立てのそばを試食することもできます。美味しいおそばを食べた後は、公園で水車を見ながら「そばソフトクリーム」でもいかがですか。豊かな自然に囲まれてリラックスできること間違いなしです。
石の愉楽は自然豊かな那須高原にある天然石の専門店。色々な石を組み合わせて作るアクセサリー作り体験は4コース。キッズコースなら小学校6年生のお子様までが自由にパワーストーンを選んで組み合わせて作るので、感性豊かな作品ができそうですね。2名位以上なら事前に予約していたほうが良そうです。また乳幼児向けにベビールームもあって、ベビーベットやDVDなどあるので、小さなお子様と一緒でも安心。自分で作成しなくてもオリジナルのパワーストーンアクセが販売されていますので、お気にい入りの一品を見つけるのも良いかもしれません。
店内は子供が喜ぶ「石」が数え切れないほど販売されています。パワーストーンを使ったブレスレット制作は子供達が目をキラキラさせて作っていました!
標高1230mに立つ、那須野ヶ原を一望できるリゾートホテル。室内からは日本百名山にその名を連ねる茶臼岳が臨めます。敷地内にはテントやダッチオーブン、バーベキューなど、アウトドアを楽しめるキャンプ場、1、6、10kmのレベルに応じた散策コースなど、豊かな自然を楽しめるスポットが沢山。洗面用の踏み台、子ども用枕、補助便座やおねしょシーツの貸し出しも行っているので、小さな子どもと一緒の旅でも安心。
一泊の家族旅行で利用した。温泉が広く快適だった。食事もバイキング形式で子供が好きなものを食べられてよかった。
夏の休暇に家族で行った。ジャブジャブ池という水遊びスペースで子供達と遊び、夕飯はバーベキューをやった。また施設主催のビンゴ大会で夜はワイワイし、バンガローで就寝した。いい思い出になった。