「喜連川ファミリー・キャンプ場」は、東北自動車道矢板ICより車で25分程の場所にある自然を生かした施設。自然を存分に味わえる林間サイトとテントサイト、キャンプ初心者でも安心のコテージがあります。水洗トイレや24時間利用可能な無料の温水シャワーがあるのがありがたい。バードウォッチングや周辺の散策等、家族でアウトドアを満喫してみてはいかがでしょうか。
真岡インターから約5分!井頭観光いちご園は、時間無制限でおなかいっぱいいちご狩りを楽しめるスポット。園内にはとちおとめの高設ベンチ栽培と土耕栽培のどちらもあるので、車いすの方でも気軽にいちご狩りが可能!しゃがむのが大変という方にもおすすめ。2歳以下は無料なので、子ども連れにも◎。隣接する直売所ではいちごの他に新鮮野菜やお惣菜なども購入可能!自宅用やお土産にぴったり。休日の家族レジャーにいかがでしょうか。
那須高原農園いちごの森は、お菓子の城ハートランド内にあるいちご狩りを楽しめるスポット。広大な敷地には14棟ものいちごハウスがあり、那須岳からのおいしい水とお日様で育った甘いとちおとめが並びます。こちらではいちご棚を1m30cmに設置しているので、車いすの方やベビーカーでもいちごが摘みやすいのが特長。隣のお菓子の城では、いちごの森で育ったとちおとめを使ったスイーツやお菓子を販売、花と体験の森のカフェではクレープやパンケーキを味わうことができますよ。
どんなレベルの人でも楽しめるスキー場です。小さな子どもが遊べるほとんど平坦で安全な場所もあり、中級者が滑って満足できる斜面もあり、様々なレベルの人がみんな満足できるスキー場です。家族で行っても、それぞれにぴったりの斜面があるのが嬉しいですよね。小さい子のためには、まず雪山で歩く練習ができる場所があります。大きなクマさんが待っていてくれます。家族でスキー場、楽しい思い出がたくさんできますね!
栃木県日光市にある、大自然の中にあるリゾートホテル。奥日光随一の規模を誇る大露天岩風呂が自慢で、日本の名湯百選に選ばれている乳白色のにごり湯である日光湯元温泉の湯を楽しむことができます。館内は全体的に木のぬくもりや自然のあたたかみを感じることができる造りになっており、客室からも自然豊かな森を眺めることができるのが特徴です。広々とした客室jは子どもと一緒の宿泊にもおすすめで、家族でのんびり自然を楽しむことができるのが魅力です。
ホテルの中にある素敵なパン屋さんです。天然酵母を使ったパンや、卵を使用していないのでアレルギーのある方にも安心なパン、季節の野菜を使ったパンなど、たくさんの種類があります。数量限定のカツサンドは、是非一度食べてみたい贅沢サンド。数に限りがあるので、早めにご購入ください。あんことクリームが詰まったかわいい四角のパンは、見た目にもかわいくて子ども受けする美味しさです!色々な種類のパンを食べてみてください。
ララスクエア宇都宮屋上に2015年5月にオープンしたビアガーデン。焼肉やホルモン、シュラスコが食べ放題で楽しめます!またオプションで流しそうめんがあるので、子どももきっと喜ぶでしょう。4人以上でコースがお得になるので、家族や友人同士など大人数でいってみてはいかがでしょうか。
アメリカのリゾート地にある建物をモデルに建設されたボートハウス。現在は資料館・休憩スペースとして開放されています。館内には、中禅寺湖の歴史を説明する資料や、実際に使われていたヨットなどが展示されています。2階のテラスに出ると、目の前に広がる中禅寺湖。休憩スペースが室内外に用意されています。子連れでの湖散策の際に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
昭和41年に川をせき止めて造った川俣ダムの完成によってできた人造湖。湖底にあった集落は湖畔に移り、現在は川俣温泉郷となっています。ダムの手前にある駐車場から徒歩5分ほど遊歩道を歩くとダムの頂堤部に到着し、ゆっくり散策することができます。また、湖畔には遊歩道も設置されていて湖にかかる吊橋・川俣大橋からは四季折々の風景が楽しめます。ヤマメ・イワナ・コイなどが自生し4月上旬から10月頃には釣り人で賑わいます。
明治・大正の文人達が愛した塩原の魅力を伝える資料館や足湯、カフェレストランなどがある施設。かつて文人が塩原を訪れた際のもの語りが紹介されています。2階のレストランからは渓流などの美しい景色が。塩原名産の野菜を使った美味しい料理が楽しめます。他に、無料で入れる足湯、イベントステージとしても利用できる渓流展望台、素朴なお土産のある売店や、新鮮野菜の直売所などがあって、休憩所としてもゆっくりできる場所です。
19世紀のガラスの芸術家エミール.ガレの作品が展示された美術館。建物の外観から中世ヨーロッパを思わせる佇まいです。室内も南ヨーロッパの雰囲気のある回路を通って展示室まで行きます。植物学者でもあるガレのガラス作品はガラスの上にまるで生きているかのような植物を表現したものを見ることができます。昆虫を這わせたような作品もあって飽きることなく見学できます。ガラスがとても綺麗で子どもでも楽しく見ることができるでしょう。ショップの小さなガラスの動物は子どものお土産に人気です。HPからクーポンを印刷して行けばプレゼントもゲットできます。
奥日光の自然情報や観光情報などの案内をしている博物館です。ジオラマや戦場ヶ原の植物の展示で奥日光の自然や歴史を楽しく学ぶことができます。奥日光を散策する等の自然体験イベントも行っていて、実際に奥日光の自然にふれあえます。中禅寺湖周辺の観光の時は立ち寄ってみるといい情報が手に入るかもしれませんね。
1回3名までで一時間、常駐の有資格者が託児してくれる美容室です。託児サービス料金は一律500円と利用しやすい価格なので、小さいお子さんがいる方は利用してみてはいかがでしょうか。また駐車場も完備されているので、子どもと一緒に車で行けるのも便利ですね。
心に残る結婚式を執り行うことができる結婚式場。芸能人がプロデュースするウエディングドレスが揃い、女性がかつて夢見たドレスが必ず見つかることでしょう。また、料理は素材の味を活かしたシンプルながら繊細なメニューで、アレルギーや苦手な食材にも考慮されたコースが提案されます。コース料理の試食ができるフェアは平日にも行われているので、気軽に参加されてみてはいかがでしょうか。相談会や会場コーディネート、大聖堂の見学も可能です。
「ハイドパーク」は、栃木県宇都宮市にある「ホテル東日本宇都宮」内にあるアトリウムラウンジとなっています。吹き抜けのラウンジとなっており、ピアノ演奏を聴きながらゆっくりと過ごすことができます。日本紅茶協会に「おいしい紅茶の店」と認定されているお店でもあり、美味しい紅茶を頂くことができますよ。ホテルのパティシエが作る、オリジナルのスイーツも大変人気となっています。期間限定のスイーツもあり、ホームページで紹介されています。