葛飾区でプラネタリウムが楽しめる場所。土日に小さい子ども向けの上映があり、週末は子ども連れでにぎわっている様子です。プラネタリウムの他にも夏休みはペーパークラフト教室などのイベントがあるので、親子で行ってみてはいかがでしょうか。
乳幼児から高齢者まで、すべての世代が集う場所としてオープンした支援施設。子育てや地域での就労を総合的に支援するほか、高齢者福祉施設もあります。広場内の子ども総合センターには授乳やおむつ替えができる乳児スペースや、様々なおもちゃがある幼児スペースを完備。多目的運動広場や区の就労に関する支援をするしごと棟など、様々な施設があります。地域の人に親しまれるようにと企画した、ここ・からまつりなどのイベントも開催中です。
ジャズストリートや七夕で有名な阿佐谷パールセンター近くにある児童館。4階建てのビルの2階部分に位置し、乳幼児向けの遊戯室、小学生以上を対象としたプレイルームや図工室が用意されています。0歳児から親子で参加できる様々なプログラムが展開されており、体を動かして遊ぶことができ、救急法講習会などが開かれています。どのプログラムも気軽に参加できるので、子どもの幼児教育の場として、また親同士の情報交換の場として、一度行かれてみてはいかがでしょうか。
建物2階部分が児童館です。1階には保育園などがあります。
自転車は建物前の駐輪スペース、ベビーカーは1階のドアを開けてすぐの場所に停めるスペースがあります。
他の児童館にあるような体育室はありませんが、大きめの部屋があり、コンビカーで遊べる日もあります。
他の区内の児童館と同様、未就園児の年齢別プ…
プラネタリウム、視聴覚ライブラリー、科学実験室などがあり、いつもの学校の授業では得られない体験をすることができる教育センターです。授乳室・おむつ替え施設があるので、小学生だけでなく小さい子供も一緒に連れていくことができます。夏休みは親子のイベントもあるので、行ってみてはいかがでしょうか。
子供が星に興味を持ったので、プラネタリウムを見に午前中の子供向け投影に行きました。
わいわいと声を出して解説員の方とやりとりしながら進めていく感じで、初めてでも飽きずに良く見ていました。大人も楽しかったです。
板橋にある0〜2歳までの子供と保護者のための子育て支援センターです。子育ての日々の中で、孤独や焦燥感を感じたときに誰かに話すことができたら気持ちが軽くなるかもしれない、そんな想いをもっている施設です。ランチ会や各種イベントも開催されているので、足を運んでみてはいかがでしょうか。
予約すると離乳食ランチ作ってくれます。ママの分と合わせて1200円。施設かなりキレイだし設備もいいし空いてるのでかなりオススメ。
駒込駅徒歩2分の場所にある図書館。館内には一般席が38席、児童席が14席あり、親子で行って本を読むことができます。また、児童コーナーにはコルク敷きの閲覧スペースも用意されています。館内では子ども向けの様々なイベントが開催されており、夏休みの宿題の手助けや、子ども点字教室など、図書館の特性を利用したものが多い点が特徴的。子どもが図書館に行って本を読むことを日常化させるイベントになっています。イベントに参加することを機に、図書館へ通われてみてはいかがでしょうか。
子どもセンターばあんは町田市南市民センター横にある0歳から18歳までの子供が利用出来る施設。館内にはボール遊びや縄跳びなどが出来るプレイルームろふと・大型滑り台があるてらす・たたみスペースや電子ピアノが置いてある多目的室・ベビーベッドや乳幼児用のおもちゃ・絵本などがあり、親子でゆっくりすごすことができる幼児コーナーなどがあり赤ちゃんと一緒にゆっくり一日過ごすことも出来ます。工作教室や親子あそびなどのイベントも行われていますので是非HPをチェックしてお子様とお出かけしてみてくださいね。
所謂、児童館のような施設です。初めての利用時は、名前等の簡単な登録が必要です。時間帯によっては、小学生など大きいお兄ちゃん、お姉ちゃんもいますが、部屋がいくつかあるので、乳幼児も安全に遊ぶことができます。
墨田区横川コミュニティ会館は地域の子ども達のための児童館。児童室・図書室・学童に分かれていて、児童室にはグループ室・体躯室・遊戯室・音楽室があり、遊戯室は輪投げや積み木などのおもちゃが置いてある幼児向けのお部屋になります。グループ室では、工作や塗り絵、ゲーム大会や映画会なども開かれますよ。図書室では本を読むだけでなく絵本や紙芝居を使った「おはなしのじかん」なども行われていますので、小さなお子様からお兄ちゃんおねえちゃんも楽しんで過ごすことが出来る施設です。
4階に未就学児まで使用できる児童室があります。コンビカーやブロック、おままごとなどおもちゃがあります。おむつ交換台あり。授乳の際はカーテンで仕切るスペースがあります。
ヘヤニワはお子様連れ専用の有料フリーペースです。飲食物は完全に持ち込み自由ですし、保護者の目の届く範囲に子供用のプレイスペースが有るため安心してくつろぐことが出来ます。事前に予約もできますが3時間以上なら貸切もできるため、お誕生会やお友達同士の交流会、パーティーなど多目的に利用できると思います。絵本コーナー、漫画コーナー、流し台にレンジ、食器、プロジェクターなど設備がかなり充実していて自由に利用することができフリータイム料金なら一日過ごすこともできるのでぜひ予約して出掛けてみては!
店内は人工芝が敷かれていて、部屋の半分が遊び場スペースで子供は大はしゃぎです☆
ママ達は持ち込みOKのお弁当やお菓子を食べながらお喋り♪
親子で楽しい、ママ友で楽しい空間です!
オムツ替えや、授乳スペースも完備!電子レンジも有りますので離乳食温めOK!ちょっとした飲み物などの販売もしてます。
子育てひろば 江戸川橋は子育て中の親と未就園児が一緒に安心して遊びながら他の親子との情報交換や交流が図れる場です。小さい子向けの催しは11:15~読み聞かせ、手遊びの会15:30ころから手遊び歌などが行われています。文京区のボランティアの方がいらして月1~2回読み聞かせの会が行われることもあるそうです。指導員の方が常駐していて子育ての悩みなども相談にのってくれます。地域でお友達を作りにぜひお出かけしてみませんか。
弦巻区民センターは世田谷区の公共施設。音楽室や会議室体育室など様々な施設が入っています。2階には、ぷるる弦巻児童館(子育て支援館)9:30~18:00があり0歳から参加できるサークル活動やイベントが行われています。児童館は月曜日、第2・第4日曜日、祝日(月曜日と重なった場合は翌日も休館)、年末年始(12月29日~1月3日)以外は開いているのでぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。区民センター一階には授乳おむつ替え施設が有りますので利用する場合は受付でお声かけしてくださいね。
絵と言葉のライブラリー ミッカは子供専用の図書館。図書館なので本棚はもちろんですが、お絵かきができるスペースや、おもちゃも置いています。大きなソファでくつろぎながら、ふかふかクッションや、まるで秘密基地のようなスペースで子どもたちがワイワイ楽しく遊んでおり活気にあふれています。小さい子を連れて行っても静かにしなくてはいけない通常の図書館のイメージはなく、自由に過ごすことができるので、本に対する接し方が変わります。定期的にイベントも行われており、毎週土曜日は寄席も行われていますので、気軽に利用してみては。
とうきょうスカイツリー駅から徒歩8分!JTが運営するたばこと塩の博物館は、たばこの歴史や文化、塩について学べるスポット。館内は5つのフロアに分かれていて、2ndフロアでは「塩の世界」、3rdフロアでは「たばこの歴史と文化」の常設展示を見学できます。その他のフロアには図書閲覧室や多目的スペース、視聴覚ホール、ワークショップルームがあり、講演会やたばしお寄席など様々なイベントが行われます。毎年恒例の「夏休み塩の学習室」では、塩の実験やワークショップが体験できるので、自由研究にぴったり!
キレイで空いてて、子連れにぴったりの施設です。入場料がとても安いのに、見ごたえありました。塩の展示が特に楽しかったです。
残念なのは授乳室があるものの、受付に声をかけなければならなかったり、オムツが捨てられなかったりするところです。
港区の品川駅近くにある児童館。駅から近いので買い物ついでに遊びに行くことができます。2011年に作られた綺麗な建物で周りは閑静な住宅地。周りには公園があり、天気が良い日には遊具でも遊べるのが良いですね。幼児の部屋ではおもちゃや絵本もあり、室内で遊んでも子供達は満足できそう。たくさん遊んだ後はベビーカーでお昼寝して貰って、パパとママはゆっくりお買い物も良いですね。
年齢別に分かれて遊べるため安全で、パパ仲間もでき子供たち以外との交流も広がります。
「港区立青山児童館」は、青山通り沿いに区内で最初に建てられた児童館です。交流会ではオペレッタグループが発表を行っています。また、ローラーホッケーの活動も活発に行っています。毎年行われる「児童館まつり」は、子ども達に大人気!地域の人たちが協力して、盛大に行われています。日常の活動も「野球のつどい」や「ふしぎ探検隊」、「青山クッキング」や「エコクラブ」、「英臣さんと一緒に作ろう!」や「筆谷さんのおはなし会」など、バラエティに富んでいます。
新しい施設で、おもちゃも綺麗です。
職員の方もみな明るくて感じがいいです!