奥沢駅前にある奥沢区民センターの2階で、乳幼児のための子育て支援施設として開設しました。現在は奥沢センタービルの耐震工事のため奥沢駅から南に400メートルほど行った商店街の中で実施されています。曜日ごとに0~2歳までの年齢別クラスがあり、親子で成長に合わせたプログラムに参加することができます。おはなし会やミニミニ夏祭りなど季節のイベントもあり。同じ年齢のお友達ができたり、子どもたちがのびのび過ごせる施設です。
様々なスポーツ活動を支援している児童センター。 館内にはバスケットコートやインラインスケート場、卓球台などがあり、子どもが力いっぱい体を動かすことができます。 またダンスなどの練習に適した鏡張りのスタジオ、照明、音響設備の充実した多目的ホールも備えられています。 ミュージカルの基礎を学べるワークショップやインラインスケートの親子教室、0歳児のママ同士の交流を目的としたワークショップも開催。 子どもはもちろん、親の成長も見守る総合施設に、お気軽に足をお運びください。
建物は古くて入り口が分かりにくかったけれど、おもちゃもたくさんあり、散歩途中によるにはいい!先輩のママにエルゴの使いづらい点を相談したら解決!行ってよかった〜
小田急線経堂駅徒歩7分の場所にある子ども・子育て総合センターは、未就学児のいる区民が気軽に利用できるスポット。1階が子育て広場、2階が小規模認可保育園と一時預かりの「ほっとステイ」、3階が子どものための人権擁護機関「せたがやホッと子どもサポート」になっています。子育て広場は日曜祝日以外いつでも利用可能。普段子どもを遊ばせるのにはもちろん、ママ同士で交流もできて◎。雨の日に利用するのもおすすめですよ。
ここの上にあった保育園に通っていたので常連です♪
スタッフの方々もみんな親切で優しくて、1人で子育て中のママさん達もここに来れば子育ての味方がいる感じがすると思います☺︎
荒川区のベビーステーションに登録されている乳幼児向けの児童館。授乳室やオムツ替えスペースが完備されている上におもちゃも沢山あります。ボランティアの保育士さんもいて相談に乗ってくれたり、遊んでくれたりするので母親達の憩いの場になっています。火曜日以外は12時から17時まで、火曜日は14時から17時まで利用できます。 室内で持参したご飯を食べることもできるのでお散歩のついでに寄るにもぴったりですよ。
一軒家を改装したような場所です。
雰囲気もさる事ながら、スタッフの方々もアットホーム。
子供と一緒に遊んでくれたり、小さい子なら抱っこを代わって寝かしつけてくれたり、私達の話を聞いてくれたりします。
みててくれる人がいるので一息つきやすい場所だと思います。
玄関で靴を脱いで入り、畳張りの部屋におも…
平成25年にオープンしたばかりの区内最大の蔵書をほこる図書館です。こども図書室の前には授乳室もあるので子連れでも安心です。エレベーターがあるので、ベビーカーでの移動にも困りません。第三木曜日は休館日となっているのでご注意ください。
きれいな図書館です。
こどもとしょかんには、靴を脱いで利用する『はだしのコーナー』があります。ハイハイの子でもおろして利用できるので安心です。毎月、職員とボランティアによるお話会がありますが、絵本、手遊び、エプロンシアターなど無料でやってくれます。予約制ではないので、場合によっては混雑することがあり…
0歳から3歳までの子どもと親の触れ合い広場です。午前10時から午後3時まで、月曜・火曜・水曜・金曜の週4日オープン。時間内なら、いつ来ていつ帰ってもOKな交流広場。子どもにとっては、楽しい遊具でお友達と一緒に楽しく遊べる場所。親にとっては、子どもを遊ばせながら気軽に育児について相談できる場所。家以外で安心して子どもを遊ばせることができるという場所は、とても貴重です。是非一度顔を出してみてはいかがですか?
CAP'S志村橋児童館は、区立舟渡小学校の隣、志村橋保育園の2階にある児童館。入り口は階段のみなので、ベビーカーの場合持ち上げて入り置き場に畳んで入館します。年末年始以外は開館していて、平日の午前中や午後2時過ぎまでは、乳幼児とその保護者を対象とした月齢別のプログラムが充実していて、ふれあい遊び、運動遊び、季節行事など親子で一緒に参加することができます。また、目的別のプログラムもあり、プレイルームに普段は出ていない乗り物で遊ぶ時間などもありますよ。
毎日年齢に合わせたプログラムを行なっていて、同じくらいの月齢の子と会える機会が多いです!
季節に合わせたイベントも開催してくれて毎月お誕生日会もあり、親子で楽しめます。
練馬区にはたくさん児童館がありますが、こちらは中村橋駅近くにあります。児童館は建物の2階にあるためベビーカーはそこまで持っていけませんが、1階に分かりやすいようにベビーカー置き場が用意されているので安心です。遊戯室、図書室、工作室、音楽室、卓球室と遊び学ぶための部屋がたくさん用意されているので、お子さんが飽きてしまう心配もありません。また定期的にリズム遊びや体操など親子のための多様な遊びの事業を行っているので、同じ地域に住む他の親子との交流も図ることができます。館内には子育てに協力的な優しい職員さんがたくさんいるので、気分転換をしたいときなどにもぜひご利用ください。
トミカ、プラレール、おままごと(エプロンなんかも)、カプラなど、おもちゃの種類が多くて何時間でも遊べます。赤ちゃんから小学生、幅広い年代の子供が利用しているようです。
おはなし会を毎日開かれているので、毎日でも通うことができます。このように毎日企画をしてもらえて、絵本に興味を持ってもらえる環境があるのはうれしいですね。館内は、中学校の校舎を改修した施設なので、中学校の教室の雰囲気が残っていたりするので、それも面白いですね。子供と一緒に館内の探索もできるので図書館という場所を身近に思ってもらえます。絵本コーナーは、児童書と少し離れた場所にあるので、子供が騒いでしまったりする事を神経質にならなくて済むので、嬉しいですね。
本の読み聞かせのイベントは年齢別に開催されるので、小さい子は安心するかと思います。
本コーナーにも畳のような座れるスペースがあり、親子間での読み聞かせがしやすくなっています。
年齢別に本が分かれているので、どの本が合っているか探しやすいです。
狛江市にある家庭支援センターは、0~6歳の子ども達が自由に遊べる「たんぽぽ広場」という遊び場があったり、ゆっくり一休みができる「ふえあいルーム」があったりと、親子連れにはもってこいの施設です。子育て相談ができ、お悩みの解決にもお役立ていただけます。一時保育などもやっており、子育てママの味方です。
2階にあるたんぽぽルームは広くて、子どもが遊べるおもちゃやすべり台、ボールプールやピアノが設置してあります。
赤ちゃんスペースが別にあるので、月齢が小さい赤ちゃんも安心して遊べます。
授乳室やオムツ替えスペースもあり、飲食スペースも充実していて、格安の飲み物も用意されています。
何よりスタッフの方々…
児童書が70,000冊以上取り揃えている図書館。児童サービスとして読み聞かせのイベントや、ひよこタイムという時間を設け、親子でスキンシップを楽しみながら絵本に興味が持てるようなプログラムが開催されます。日程は月によって変わるので、公式ホームページをご確認くださいませ
月曜日のひよこタイムを楽しみに行ってます。
「善福寺児童館」は、杉並区にある児童館です。ザリガニの「ざりまる」が、シンボルキャラクターとなっています。小学生の女の子が作った「楽しいざりまるじどうかんの歌」が、10年以上にわたって毎日、館内に流されています。午前中には乳幼児親子の活動「ゆうキッズ」が年齢別にクラス分けして実施されており、。午後は、主に小中学生が集い、天井の高い体育室でドッジボールや一輪車、ろくむしやバスケットボールなどで、思い切り体を動かして遊んでいます。
善福寺にある児童館です。ベビーカーは館内へは入れませんが、みんな敷地内に停めています。(入口前の自転車置き場)
乳幼児室が明るくて綺麗です。大きめの遊具は少ないですが、細々としたおもちゃは充実しています。雰囲気がとても良いです。
他の区内の児童館と同様、曜日ごとに年齢別のプログラムもやっていて、…
ゆったりーのは親と子と地域みんなの居場所です。乳幼児親子が気軽に遊びに来られるゆうゆう広場と、グループの話し合いや親睦会などに使えるわいわいエリアがあります。カフェではホッと一息悩み事を相談したり、子供服やベビー用品のリサイクルコーナーなどもあります。新宿なのにお庭で外遊びなんてこともできるんですよ。一時預かり「ちょこっと」や預合い「あずかりっこ」など預ける側も、預かる側も互いにコミュニケーションとれる制度なんかもあったり子育て頑張りすぎないヒントがたっぷりの施設です
施設の人たちもフレンドリーで優しい人達ばかりです。
ベビーマッサージの講座を受けました。会員になれば、古着の子供服もかなりお安く買えたり、出入りも気兼ねなくできそうで、とても素敵な親子の居場所です。
また通いたいと思います。
麻布十番駅から徒歩2分の場所にある麻布図書館は、子育て支援施設を併設した5階建ての図書館。平成26年にリニューアルしたばかりなので、館内はとてもきれい。館内には一般図書コーナーや雑誌・新聞コーナー、インターネット・パソコン利用コーナー、視聴覚室などが揃っています。2階は児童コーナーになっていて、1階の子育て支援センターと連携したおはなし会や子ども会などが行われるので、子ども連れでの利用もおすすめ。
児童書専用フロアがあり気兼ねせず楽しめます。
小さな机と椅子のほかに、靴を脱いであがる広めのスペースもあります。
0歳児~18歳未満までの子どもが利用できる施設。乳幼児室、図書室、学童クラブ室、音楽、ダンススタジオ、創作室に体育館、屋上広場など、充実した放課後を過ごすことができる施設が用意されています。乳幼児室には授乳室も備えられ、おもちゃがたくさん揃っているので、天候に関係なく遊ぶことができます。同年代の子どもを持つ親同士の情報交換の場としても利用できますよ。ぜひ気軽に利用されてみてはいかがでしょうか。
8ヶ月息子と。登録をしてカードを発行してもらい、入館時には名簿に名前と入室時間を記入(退室時にも)して検温します。施設内にベビーカー置き場があります。飲食ができるスペースもあり、おひさまっこルームという乳幼児用のお部屋の中に調乳・授乳スペースもあります。もちろんおむつ替えスペースも。おひさまっこルー…
部屋は清潔で明るい雰囲気です。
午前中はテーマに沿って同じくらいの月齢の親子が集まって遊んだり、午後は18時まであいているので保育園や幼稚園の帰りに寄る人もいるとのこと。
室内なので雨の日も安心で、親同士で話をしたり、
スタッフさんも話しやすく、色々な子育ての話を聞いてもらえます。
ベビーカー置…