ベーカリーレストラン・サンマルクは、焼き立てパンが食べ放題で楽しめます。お子様プレートや、お子様コースもあるので、子どもも大人のように食事をすることが可能。家族で楽しめます。ランチの繁忙期には甘いパンは出ないので、甘いものも楽しみたい方はランチタイムを避けたほうがいいかも。頼めば赤ちゃん用の食事の温めサービスもしてくれるので、お母さんも安心して出かけることが出来ます。
中野坂駅から徒歩5分のところにある、言わずと知れたファミリー向け中華レストラン!季節毎に、期間限定のメニューが登場するのも見逃せません。店内は明るく清潔感があるため誰でも親しみやすく、多少騒いでも大丈夫です。駐車場が用意されているので、家族連れが車で来店しやすいかと思います。たまには家族で中華はいかがでしょうか
昼間はオフィスワーカーで混雑していますが、サービス責任者の方の対応がとても良く、子連れ向きのコの字型のソファ席を案内してもらえました。ドリンクバー利用を伝えると、「お困りのことがあったらお手伝いしますので気兼ねなくお申し付け下さい」と言われ(恐縮だったのでお願いしませんでしたが)とても気持ちよく過ご…
子ども向けメニューやおもちゃのサービス、子ども用の椅子など子連れに嬉しいサービス盛りだくさんです。大人もふわふわトロトロのオムライスや季節限定デザートをお楽しみいただけます。ショッピングモール内に赤ちゃんルームもありますので子連れで行ってみてはいかがですか。
店員さんがとてもいい感じです。
ベビーカーで入っても入りやすく
店員さんが手伝ったりしてくれます
とても良かったです(*''∀''*)ゞ
本場のアメリカ料理を楽しみたいときに訪れたいのがフライデーズです。もちろんサイズはアメリカンサイズ!ジューシーなお肉は食べ応えがありくせになる味わいです。気さくなスタッフとの会話も楽しめます。また、品川のフライデーズはアジア1の店舗の大きさです、広々とした空間で家族、友達、カップルでワイワイしながら食事を楽しめる場所です。
ランチがあって平日のお昼はお得です!外国人のお客さんも多く、ちょっと海外気分も味わえる♪
西麻布で大人気の大人の雰囲気のイタリアンレストランが、子連れでも行きやすい六本木ヒルズにオープンしました。 旬の食材を、契約農家から直接仕入れたこだわりのイタリアン、味やクオリティはそのままで、リーズナブルで子連れでも訪れる事が出来るカジュアルな雰囲気に。 個室/半個室の空間もあり、広めのテーブルは子ども連れでもくつろげます。 六本木ヒルズ内の店舗ですので、子連れにやさしく、設備面では心配ありません。
ベビーカーで行きましたがテーブル席の椅子を一つどかして入れてくれました。電話で予約して伝えておくとよりスムーズだと思います。
ホテルニューオータニ、東京タワー館6階のなだ万内にある天ぷら専門店。値段や用途に合わせた天ぷらコースがあり、旬の食材を使用した天ぷらなども堪能できます。熱々サクサクの天ぷらは好評で、軽い口当たりも魅力。季節感のある料理の数々は、お祝いごとなどの利用にも最適です。カウンター席をはじめ、ダイニングや個室なども利用できるので、用途に合わせて利用できます。子ども向け料理などの提供もあるので、安心して利用することができますよ。ベビーカー入店やハイチェアの貸出もあり、年齢に応じて借りることもできます。子連れ利用の際は、事前予約を入れて訪れましょう。
アリオ亀有内にあるくつろぎのカフェです。おすすめはパンケーキ。ソフトクリームがたっぷりのっていて、食べごたえ満点です。フレンチプレスコーヒーは、ハワイコナのコーヒーを使った人気商品。カフェインレスのコーヒーもあるので、妊婦さんでも安心ですね。大画面のテレビがあるキッズスペースがあり、子連れでも気軽に立ち寄れます。キッズメニューも豊富で、リーズナブルなのも嬉しいポイント。買い物の途中の休憩に是非一度行ってみてください。
子連れ多いです。昼間は混んでますが、子どものご飯が安くて助かります。母子で千円くらいで済むことも。遊びスペースもあります。
看板メニューはボリュームたっぷりのハンバーグや厚みのあるステーキ!鉄板が用意されているため、焼き加減を自分で調整できたりします。子連れに優しいサービスもいくつかあります。同伴者が1オーダーした場合、未就学児のサラダバーが無料になる他、キッズクラブカードを提示すればドリンクバー、スープバーも無料になります。 12歳以下の子どもであれば、キッズクラブ会員に登録ができ、誕生日にデザートをサービスしてもらえる等楽しい特典が満載です。
子どものメニューを頼むとドリンクが無料で飲み放題になったりオマケがついてたり、またサラダバーやデザートバーなどがあり子どもは喜んでいた、私自身もママ友同士で子どもを連れて行ってもわりとゆっくり楽しむことができた
深大寺にある和食処。美しい日本庭園を眺めながら食事ができるので、慶事法事などの利用におすすめです。1階と2階、離れの個室なども完備しており、用途に合わせた利用ができるのも魅力。昼はお得な御膳中心で、子ども向け料理の提供などもあります。会席コースなどもあるので、利用シーンに合わせて使い分けができますよ。座敷椅子席などもあり、年配の方も利用しやすい造り。赤ちゃん連れの方はベビーカー入店も可能ですし、ベビーチェアなどの貸出もあります。館内には授乳室なども完備しており、小さな子どもと一緒での利用の際も安心です。子連れ利用の場合は、事前予約を入れて訪れましょう。
ホテル椿山荘東京2階にある日本料理店。旬の食材をふんだんに使用した料理の数々は見た目も美しく、目でも舌でも楽しむことができます。美しい日本庭園を眺めながら食事ができるのも魅力で、お祝いごとや家族の集まりなどの利用にもおすすめできるお店です。子ども料理も2種類提供があり、子ども椅子などの貸出もあります。店内には、鮨カウンター8席、鉄板焼きカウンター6席、個室5室を完備しており、用途に合わせて選ぶことができますよ。ただし、鮨カウンターは18歳以上からの利用となります。子連れ利用の際は、日程が決まれば早めの予約をおすすめします。
尾久駅近く明治通り沿いにあるチェーンのファミリーレストラン。和食中心のお肉料理からお魚料理、うどんなどの麺類、しゃぶしゃぶ食べ放題など豊富なメニューが人気のお食事処で、店内も落ち着いた雰囲気。ベンチシートのボックスシート席がメインのフロアに、24名以上の予約なら個室として利用できるお座敷席もあり、小さい子連れでも落ち着いて食事ができます。キッズチェアやキッズメニュー、乳幼児向けに離乳食メニューもありますので、家族で気軽に来店できますよ。
ステーキ、ハンバーグ、サラダバーを楽しめるファミリーダイニングです。スタッフはスカーフ、テンガロンハットを着用していて、楽しい雰囲気を演出しています。子ども連れの家族を対象にしているので、子ども用イス、おむつ変え台等設備も充実しており、スタッフは皆子どもに慣れていて配慮ある接客をしてもらえます。また、全てのメニューにサラダバーがつくのもうれしいです。おもちゃや風船のプレゼントがあり、お子様の誕生日にはスタッフがお祝いしてくれます。
子どもにはベビーチェアの貸し出しもありますし、バギーのままでも入れます。
ほとんどのメニューにはサラダバーがつき、サラダだけでなくスープ・カレー・パスタ・デザートなどがバイキング形式で食べられます。外食だと野菜はあまり摂れないですが、こちらではたくさんいただけお腹も栄養も満たされるのが嬉しいところで…
広いプレイスペースがあり、座席から見渡せるようになっています。全席禁煙で、授乳室・おむつ替え台・ベビーチェア・Wi-Fi設備・携帯充電用コンセント完備の長時間過ごすのに困らないようになっています。使用料金は、 大人子供それぞれ、1人500円/hです。(0歳は無料、2人目の子供は半額)以後250円/0.5hの追加料金がかかります。
お子様連れ大歓迎のギャラクカフェは、ギャラクシティこども未来創造館の中にある親子向けレストランカフェです。お食事にはパスタやキッズメニューが自由に選べる"親子セット"がおススメ。地元足立の農家から新鮮なお野菜を仕入れ、グリーンスムージーやサラダとして提供しています。2018年9月18日よりデザインやメニューの一部がリニューアルし、落ち着いた店内は幅広い世代の方にリラックスして過ごせる雰囲気に。店内にはキッズチェアーもあり、キッズメニューには、うさぎやパンダ、ライオンがデザインされた可愛いメニューも豊富。そして、店内ではアートイベントやプロカメラマンが撮影をしてくれるイベントなども充実。季節によっても様々なイベントが開催されています。ファミリーお誕生日メニューでは、ご家族限定用のファミリーお誕生日パックや、ビックケーキも用意してくれますよ。
雑誌のイベントがあり友達親子と参加しました。 プラネタリウムで絵本の読み聞かせがあり子供はキョロキョロして楽しそうでした。他にもおもちゃがあったり大きなジャングルジムのお部屋があったりしてもう少し大きくなってからの方がより楽しめそうでした。
2011年日本初上陸。銀座、東京、有楽町からアクセスできる国際フォーラム内にある伝説のオムレツで有名なお店。卵3個も使っているのでかなり大きいです。オムレツの味付けはココットの煮込み料理で色々な種類があります。6歳までのお子様にはチキンステーキ、プティオムレツ、ポテト、ジュース、アイスの1プレート880円が注文できます。時々お客様の目の前でオムレツ作りのパフォーマンスをしてくれる事も。予約できるレストランなのも嬉しいポイントです。
キッズメニューのオムレツも想像以上の大きさです。
1歳の息子とお友達とで行きました。ランチなら子連れ多いです。お子様メニューあります。