ベーカリーレストラン・サンマルクは、焼き立てパンが食べ放題で楽しめます。お子様プレートや、お子様コースもあるので、子どもも大人のように食事をすることが可能。家族で楽しめます。ランチの繁忙期には甘いパンは出ないので、甘いものも楽しみたい方はランチタイムを避けたほうがいいかも。頼めば赤ちゃん用の食事の温めサービスもしてくれるので、お母さんも安心して出かけることが出来ます。
日本庭園の中にSLが走るおいしいお肉のお店です。お料理の提供の際にはSLが運んできてくれるので大人も子供も楽しむことができます。店内が完全個室になっているので小さなお子様がいても周りを気にすることなくゆっくり食事ができます。夏のお盆の時期には花火を見ながら食事することもできるので、その時期に合わせて行ってみてはいかがですか。
部屋の外に汽車が通る。
その汽車の中に、食事が入っていて運ばれてくる。
子供はとても嬉しいしお店の雰囲気など大人にとってもとても良い空間だった。
子ども向けメニューやおもちゃのサービス、子ども用の椅子など子連れに嬉しいサービス盛りだくさんです。大人もふわふわトロトロのオムライスや季節限定デザートをお楽しみいただけます。ショッピングモール内に赤ちゃんルームもありますので子連れで行ってみてはいかがですか。
店員さんがとてもいい感じです。
ベビーカーで入っても入りやすく
店員さんが手伝ったりしてくれます
とても良かったです(*''∀''*)ゞ
本場のアメリカ料理を楽しみたいときに訪れたいのがフライデーズです。もちろんサイズはアメリカンサイズ!ジューシーなお肉は食べ応えがありくせになる味わいです。気さくなスタッフとの会話も楽しめます。また、品川のフライデーズはアジア1の店舗の大きさです、広々とした空間で家族、友達、カップルでワイワイしながら食事を楽しめる場所です。
ランチがあって平日のお昼はお得です!外国人のお客さんも多く、ちょっと海外気分も味わえる♪
秋葉原駅からも徒歩すぐのガード下にある寿司店「銀蔵」。新鮮なネタのお寿司を提供しており、ネタの種類も豊富。お得な握りセットをはじめ、一品料理やコースメニューなどもあり、用途に合わせて使い分けができるお店です。子ども向けに、ジュース付きのお子様にぎり寿司セットなどもあるので、子連れランチやディナー利用にもおすすめ。店内は、カウンター席他、テーブル席中心となり、ベンチシートタイプの座席などもあるので、子ども連れの方も利用しやすい。子ども椅子などの貸出もあり、必要に応じて借りることもできます。秋葉原へ訪れた際は、ぜひ利用してみてはいかがでしょうか。
アリオ亀有内にあるくつろぎのカフェです。おすすめはパンケーキ。ソフトクリームがたっぷりのっていて、食べごたえ満点です。フレンチプレスコーヒーは、ハワイコナのコーヒーを使った人気商品。カフェインレスのコーヒーもあるので、妊婦さんでも安心ですね。大画面のテレビがあるキッズスペースがあり、子連れでも気軽に立ち寄れます。キッズメニューも豊富で、リーズナブルなのも嬉しいポイント。買い物の途中の休憩に是非一度行ってみてください。
子連れ多いです。昼間は混んでますが、子どものご飯が安くて助かります。母子で千円くらいで済むことも。遊びスペースもあります。
お蕎麦屋さんの息子さんとご結婚されたフランス人の奥さんがやっているカフェ。よくメディアにも取りあげられているお店です。ミートソースとマッシュポテトのグラタンが看板メニュー。お子様ランチもキッシュやハンバーグが乗って800円。平日のランチは1050円~日替わりで食べれます。人形町の下町をお子さんと散策の後にはお店のテラスで一緒にお食事もできますよ。
平日昼間12時過ぎで混んでいたので、空いていたテラス席にしました。
席とスペースがあればベビーカー入店可能とのことです。
昼間は予約できないので、11時オープンと同時に行けば確実にベビーカー込みで入店できるのではないかと思います。
サラダランチを注文しましたが美味しかったです。
途中子供がぐずった…
アメリカンテイスト漂う店内ではハンバーガーやサンドイッチがいただけます。キッズメニューは10歳以下用で全てにポテトとドリンクが付いています。キッズオーガニックサンドイッチは650円。キッズテリヤキバーガー800円。そして、配達区域内であれば2000円以上はデリバリーしてくれます。通常メニューやパーティーメニュー、サイドメニューも届けてくれるので急なママ友とのランチにも嬉しいサービス。
だいぶ前にはなりますが、子供が1歳位の時に行きました!
二階席の階段は少しきつめですが、ハンバーガーは美味しいですし、雰囲気も良く、子供にも優しいお店です!
看板メニューはボリュームたっぷりのハンバーグや厚みのあるステーキ!鉄板が用意されているため、焼き加減を自分で調整できたりします。子連れに優しいサービスもいくつかあります。同伴者が1オーダーした場合、未就学児のサラダバーが無料になる他、キッズクラブカードを提示すればドリンクバー、スープバーも無料になります。 12歳以下の子どもであれば、キッズクラブ会員に登録ができ、誕生日にデザートをサービスしてもらえる等楽しい特典が満載です。
子どものメニューを頼むとドリンクが無料で飲み放題になったりオマケがついてたり、またサラダバーやデザートバーなどがあり子どもは喜んでいた、私自身もママ友同士で子どもを連れて行ってもわりとゆっくり楽しむことができた
新木場駅直結のお食事処。飲食店が立ち並ぶエリアにあり、気軽に入れる雰囲気のお店です。小鉢が並ぶカウンターで好きなお皿をチョイスして自分好みの定食が作れます。朝早くから営業しているため、朝ごはんとしてもおすすめ。手の混んだ家庭料理のような、煮魚や焼き魚、お惣菜などがいただけます。店内はテーブル席のみで、ベビーカーでも入店できますので、子ども連れでも来店できますよ。ぜひ気軽に訪れてみてはいかがでしょうか。
ホテルニューオータニ、東京タワー館6階のなだ万内にある天ぷら専門店。値段や用途に合わせた天ぷらコースがあり、旬の食材を使用した天ぷらなども堪能できます。熱々サクサクの天ぷらは好評で、軽い口当たりも魅力。季節感のある料理の数々は、お祝いごとなどの利用にも最適です。カウンター席をはじめ、ダイニングや個室なども利用できるので、用途に合わせて利用できます。子ども向け料理などの提供もあるので、安心して利用することができますよ。ベビーカー入店やハイチェアの貸出もあり、年齢に応じて借りることもできます。子連れ利用の際は、事前予約を入れて訪れましょう。
お子様連れ大歓迎のギャラクカフェは、ギャラクシティこども未来創造館の中にある親子向けレストランカフェです。お食事にはパスタやキッズメニューが自由に選べる"親子セット"がおススメ。地元足立の農家から新鮮なお野菜を仕入れ、グリーンスムージーやサラダとして提供しています。2018年9月18日よりデザインやメニューの一部がリニューアルし、落ち着いた店内は幅広い世代の方にリラックスして過ごせる雰囲気に。店内にはキッズチェアーもあり、キッズメニューには、うさぎやパンダ、ライオンがデザインされた可愛いメニューも豊富。そして、店内ではアートイベントやプロカメラマンが撮影をしてくれるイベントなども充実。季節によっても様々なイベントが開催されています。ファミリーお誕生日メニューでは、ご家族限定用のファミリーお誕生日パックや、ビックケーキも用意してくれますよ。
雑誌のイベントがあり友達親子と参加しました。 プラネタリウムで絵本の読み聞かせがあり子供はキョロキョロして楽しそうでした。他にもおもちゃがあったり大きなジャングルジムのお部屋があったりしてもう少し大きくなってからの方がより楽しめそうでした。
葛西橋通り沿いにある回転寿司店。入り口にはスロープもあるのでベビーカーでも気軽に入店可能です。店内は、カウンター席とテーブル席になっていて、キッズチェアは椅子に乗せるタイプとハイチェアがありますので、小さい子もゆっくりと座って食事が楽しめますよ。子ども寿司の盛り合わせやサイドメニューには茶碗蒸しや麺類、フライドポテトなどもありますので、生ものが苦手な子が一緒でも安心して来店できます。ぜひ家族で来店してみてくださいね。
西葛西駅から来るまで5分ほどの棒芽場通り沿いにある老舗の寿司店。希少な最高級天然ミナミマグロや青森産のヒラメ、淡路産の鯵や江戸前の活き穴子など、素材にこだわって仕入れたネタで味わうお寿司は、器にもこだわった手の混んだ職人技が光ります。店内はカウンター席とテーブル席のこぢんまりとした感じですが、ベビーカーでも入店可能。お座敷席もあるので、小さい子連れでも落ち着いて食事ができますよ。家族で気軽に来店してみてはいかがでしょうか。
柳通り沿い、ビル2階にある焼肉チェーン店牛角の新橋店。食べ放題メニューをはじめ、単品からお得なセットメニューなども充実しています。子ども向けメニューなどもあり、年齢や好みに合わせて選ぶことができます。店内はテーブル席中心ですが、一部掘りごたつ席なども完備しており、子ども連れの方も利用しやすい。ベビーカー入店できる座席などもあり、ベビーカー入店希望の方は事前予約がおすすめ。ただし、お店2階までは階段となるので要注意です。子連れ利用の際は、事前予約を入れておくと何かと安心です。
1歳の息子とお友達とで行きました。ランチなら子連れ多いです。お子様メニューあります。