本格イタリアンが食べられるママカフェ。完全予約制で授乳室、おむつ替えスペース、プレイゾーンが完備されていてお子様がいてもお食事を楽しむことができます。ママ会や誕生日会などのお祝い事にも利用していただくことができます。オーナーさんが子供好きということもあり、手があいたら子供をあやしてくれたりします。価格もとてもリーズナブルで何度も利用したくなるお店です。
STUDIO make over 武蔵浦和 IN MY HOMEは、キッズプレイグランド、カフェ、ホームスタジオ、フリースペースなどたくさんのイベントスペースもある複合施設です。色々な講座やお教室、スポーツプログラムなどに参加したり、イケアのショールームマイキッチンでは、食材を持ち込んで誕生日会などを開くことも出来ますよ。キッズプレイグランドでは、入場料を払って遊ぶことも出来ます。ボールプールや複合遊具、トンネル、スパイラルスライダーなどの大型遊具もあるので、天候に左右されず遊ぶことができますので安心です。3歳以上のママやパパは、そばのカフェで遊ぶ姿を見守りながらくつろぐことも出来ますよ。
親子カフェ三びきの子ぶたは、武蔵小山商店街にある親子カフェ。入り口で履物を脱いで上がるスタイルです。店内は、畳敷きになっていて、子ども用の椅子も用意されていますので、ゆっくり足をつけて食事ができます。バウンサー、ベビーマット、バンボ、ベビーエプロン、ミルク用のお湯、赤ちゃん用のおやつ、子ども向け食器などの容易もあり、おむつや離乳食なども販売されていますので、赤ちゃん連れでも安心して来店できます。お昼寝アート撮影会などのイベントも開かれていますので、気軽に来店してみては。
隠れ家的にひっそりたたずむ一軒家。 世田谷の朝摘み野菜や果物などをふんだんに取り入れたランチをいただけるカフェです。 お洒落な家具がいっぱいの店内に、あまいパンケーキの香が広がります。 無農薬やオーガニックにこだわり、食育やアレルギーにも配慮されているので、子連れでも安心して食事の出来るカフェです。 カフェ以外にも、ギャラリースペースとショップスペースもあり、定期的にこだわりのイベントを開催されています。
パンケーキのお店で、駅からは遠いし、分かりずらい場所だが、奥にはキッズルームもある。
ごろねのくには、赤ちゃんがごろごろ過ごすことのできるカフェ。もちろん大人も小学生もゴロゴロできます。入口にベビーカーを置いて履物を脱いで店内に入ると、スツール型の布製テーブルや座布団があり、赤ちゃん用のボンバやバウンサーも置いていますよ。授乳室やオムツ替え台もありますので安心して来店してください。ほとんど毎日交流系のイベントが開かれ小学生も大人も楽しむことができます。スタッフは看護師や保育士の資格を持っていますので心強いですね。
アミューズメントカフェプレビ 稲城店には、様々なアミューズメントがあります。ゲームコーナーや室内アスレチック「キッズスマイル」もあり、側にはテーブル席があり遊んでいる子どもを見守りながらのティータイムも可能。おにぎりプレートやサンドイッチ、パンケーキやうどんなど、子どもが好きな軽食もあるので、ママ会や誕生会などの利用もおすすめです。季節ごとのイベントも行われていますので、何度行っても楽しめますし、室内なので天候に左右されないのでいつでも利用できて便利です。
HARBS・池袋ルミネ店は、ハンドメイド&フレッシュネスにこだわったケーキが自慢のカフェ。白とモック目を基調とした店内には、ソファー席やオープンテラスを完備。おひとり様でも気軽に利用できます。フレッシュケーキはチョコレートムースやモカケーキ・マロンタルト・ミルクレープ・レアチーズケーキなど種類豊富。ランチタイムはお好みのサンドウィッチ&サラダ&ハーフサイズのケーキ&ドリンク付きで1500円とお手頃。食事にもティータイムにも◎。
最寄駅から徒歩2分の場所にあるカフェ&イタリアンレストランです。楽しいキッズルームや授乳室、キッズチェアなどが完備されていて、赤ちゃんや小さい子ども連れの方でもゆったりとした気持ちでお食事を楽しむことができるようになっています。子育て世代の見方。シェフのオリジナルピッツァや前菜、パスタ、肉料理など、見逃せないメニューが盛りだくさんとなっています。美味しいデザートまで、しっかりとお召し上がりください。
il sole Gao(イルソーレ ガオ)旧親子カフェil sole の新店舗。子連れでゆっくりのんびり過ごすことがコンセプトのCAFEなので、キッズメニューや離乳食があったり、授乳オムツ替えコーナーなど子供向け設備も充実していて、リトミックやバランスボールクラス、親子英語教室など親子向けのイベントなどもよく開かれています。キッズメニューなどはアレルギーにも対応してくれたりと、赤ちゃんと一緒に安心して利用出来るお店です。おもちゃなどの用意もありますので気軽にお出かけしてみて下さいね。
古民家 むくは、長野から築150年を超える古民家を移築・再生して造られた、複合施設。建物内に、カフェ、キッズスペース、ワークスペースなどが有り、木のぬくもりが溢れる一軒家です。1階のカフェでは、長野と青梅の食材にこだわった料理が提供され、キッズメニューやキッズスペースもあります。スタジオでは、無料の託児サービス付きの料理・インテリア・クラフトなどのワークショップに参加することができます。また、2階にある遊び場では、幼児も遊べる手触りの良い木の玩具が置かれ、授乳室やおむつ交換台なども有りますので、赤ちゃんものんびりと過ごすことができますよ。
「タリーズコーヒー MINANO分倍河原店 (TULLY'S COFFEE)」は、東京都府中市・分倍河原駅からすぐのところにあります。大きな窓から明るい日差しが差し込む店内は約50席、分煙となっています。「水出しコーヒー」や「カプチーノ」、「ソイラテ」や「カフェモカ」など種類豊富なドリンク類や、サンドウィッチやワッフル、ドーナツなどフードメニューも充実していますよ。一人でも気軽に利用でき、幅広い年齢層の方々が訪れています。8時から21時までの営業です。
最寄駅からすぐのビルの6階に入っている、コーヒーショップです。キッズスペースがあるので、子どもと一緒に立ち寄って、子どもを遊ばせながら、大人はゆっくりとカフェタイムを楽しむことができます。カフェメニューはもちろんのこと、パスタもいただけるので、ランチにもぴったり。平日は午前11時から夜9時30分まで、土曜日・日曜日・祝日は夜9時まで営業していますので、1日のお好きな時間にコーヒータイムをお楽しみください。
店内にキッズスペースや授乳室があるのでいつも親子連れでにぎわっています。子ども用の小さいパックのジュースも売っているので、親子で飲み物を飲みながら休憩するのにぴったりです。
朝8時から夜8時までオープンしている、ベーカリーカフェです。1階はベーカリーで、2階はカフェスペースになっています。体に嬉しい「やさしいパン」を作り続けて10年。地産地消を心がけ、体に優しい低農薬&無農薬野菜をお惣菜パンやカフェメニューに豊富に使っています。お近くにお寄りの際には是非美味しいパンを買いに、そしてちょっとカフェで休憩しに来てください。子どもが喜ぶ美味しいスィーツも豊富にあります!
東京都杉並区の五日市街道沿いにあるパン屋さん。フランスパンとサンドイッチが美味しいと評判で、遠方からわざわざ買いに来るお客さんも多い店です。国産小麦粉を使用し、こだわって作られたフランスパンと、フランスパンを使ったサンドイッチのみを販売しており、「本当のフランスパンをすべての人へ」をモットーとしているパン屋さんです。食事啓だけでなく親圧にぴったりなパンも揃っているので、手土産にもおすすめです。
お店の奥に親子2組くらいが入れる小上がりのスペースがあります。広くはないので、歩き始める前の赤ちゃん連れくらいがちょうど良いかと思います。もちろん大人のみの利用も可能です。
パンにまつわる絵本数冊、おもちゃも少し置いてあります。
その場で食べきれなくてもお願いすれば持ち帰り可能です。
大きな遊具やボールプールがあり、0歳児から遊べる親子で楽しめるカフェです。キッズサポータがお子様の遊びのお手伝いをしてくれるので、大人はゆっくりと時間を過ごせる、一息つける場所です。ママたちが子育てしながら学びたい、綺麗になりたい。親子や家族で体験したいを応援。様々なイベントを開催。子供の笑顔を見ながらランチや習い事を楽しんでみませんか。
大人もベビーもくつろげるお店です。