料理のカテゴリーにこだわることなく、美味しい料理も器も一緒に楽しめるカフェレストランです。午前11時から夜8時30分まで 屋内のテーブル席も屋外テラス席もありますので、天気のいい日には開放的な雰囲気のテラス席でお食事を楽しめるのが嬉しいですよね。午後3時までのランチタイムにはパスタやスープ、ドリア、ハンバーグなどをいただけます。またパンケーキなどもありますので、子ども連れの方にもぴったりです。
鴛 enは、蔵前にあるカフェ。1階は気軽に立ち寄れるコーヒースタンドとカウンター、2階は食事したりゆっくりカフェ利用したいときに、3階はおしゃれ雑貨や生活用品などのセレクトショップなど、4階の屋上スペースは、芝生が植えられた開放的な空間になっていて貸し切りもできるイートインスペース。2階のカフェラウンジには、おむつ交換台や授乳室などの設備も整っているため、小さい子連れでも利用しやすいですよ。いたずら書きをして遊べる「専用のキャンバス(ガラス)」も設置されていて、子どもも飽きずに過ごせます。キッズチェアや小上がり席あり。
最寄駅直結の魚介レストランです。屋上庭園を臨むことができる最高のロケーション。テラス席はもはや日本ではないような雰囲気を感じることができます。そして店内はフレンチカントリーのような雰囲気で、どちらも素敵。居心地最高のソファ席では、子ども連れでもゆったりとくつろげてグッド!飲み放題プランもあるので、美味しい魚介類のメニューを楽しみながら美味しいお酒をたくさん飲みましょう。駅直結なので帰りも安心です。
ベビーカーで入店できます。
平日のランチで利用しましたが、半分以上が子連れ客でした。
ガヤガヤしているのでちょっと泣いても然程気にならず、テラス席もありました。
最寄駅より徒歩約3分の場所にある、カスタムグルメピッツァをコンセプトとして持っているピザ屋さんです。オープンテラス席もありますので、開放的な気分でのお食事もできるのが嬉しいですよね。テイクアウトサービスもありますので、家や外で食べるのもグッド!午前11時から夜10時まで営業していますので、いつでも気軽にヘルシーなピザを食べられます。生地・チーズ・メイン・トッピングをカスタマイズできて楽しめそう。
Cielo y Rio HIGASHI(シエロイリオ ヒガシ)は蔵前の隅田川沿いにある大きなカフェ。85席もある店内には明るい日差しが差し込み、ウッドデッキのテラス席からは隅田川とスカイツリーが望めます。お店の奥にはテラスに面した明るい個室もあり、小さなお子様と一緒だったらぜひ予約して利用してもいいかも。石窯で焼く本格ナポリピザやボリュームいっぱいのデイリーランチやパスタなどお子様と一緒に取り分けでも大満足です。駐車場のいり口はちょっとわかりづらいので事前にチェックして行くことをおすすめします。
土曜日のランチを予約して行きました。
離乳食持ち込み可で、キッズチェア(ベルトなし)も貸してくれます。
子連れだったためソファー席にしてくれて、ベビーカーもそのまま取り付けてくれました。
店員さんが親切なので良かったです。
おむつ替えや授乳室は、同じフロアと下のフロアにあるので移動も少なくて済みまし…
まちカフェひろばももはNPO法人が運営する子育て応援広場。カフェはお子様連れでなくてもだれでも利用でき、店内にはテーブル席とカウンター席があります。カウンター席では、お母さんが小さなお子さんと並んで食事することも出来ますし、キッズチェアもあります。カフェの他にも0~2歳までのお子さん(未就園児)を対象とした登録制の親子広場や一時保育なども行っていますのでぜひ気軽に利用してみてくださいね。
きれいなマンションの1階にあり、親子ひろばが併設されています。(有料)
メニューは週変わりで1種類のみ。月~木は「ももランチ」金のみ「パンランチ」です。金曜はランチ以外にパンの販売もしておりとても人気なようです。「ももランチ」をいただきましたが、ご飯と肉か魚のメイン、野菜のおかず3品、お味噌汁がつき…
最寄駅より徒歩約2分の場所にある、完全禁煙のイタリアンダイニングです。午前11時から夜11時まで営業していますので、いつでも気軽にお食事やカフェタイムを楽しめるのが嬉しいですよね。12名から14名までで使える半個室席もあってパーティにもぴったり。インターナショナルに活躍しているシェフが監修しているレストランで、伝統的なスタイルに新しい調理法を組み合わせた新しいイタリアンをお試しください。
RH Cafe (ロンハーマンカフェ) 六本木店はアパレルショップのサザビーがプロデュースするRonhermanのカフェ。新鮮で旬な食材を使ったお料理に、ゆったりと寛げるソファー席、開放的でお洒落な空間が広がり、日常を忘れてリラックスすることが出来ます。お子様連れなら断然テラス席がおすすめ。開放的なテラスなら子供も一緒にリラックスできるのでは。ぜひお散歩途中にでも立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
テラスでお茶をしました。気持ちよかったです。ベビーカーでも余裕があります。
東急ハンズ渋谷店の7階にあるカフェです。軽食としてホットサンドやポテトフライなどがあります。店内の席はテーブル席、ソファ席、テラス席となっています。ハンズ内にはおむつ替えの台も授乳室もあるので、小さなお子様連れの方も利用できます。ハンズで一息つきたい時などに利用してみてはいかがでしょうか。
「タリーズコーヒー」は、人気のチェーンカフェ店。「タリーズコーヒー ルミネ池袋店」は、東京都豊島区・ルミネ池袋6階にあります。駅からすぐとアクセス良し!店内は約60席、キッズスペースもあり、幅広い年齢層の方々が利用しています。「水出しアイスコーヒー」や「カフェラテ」、「ソイラテ」などのドリンク各種の他、サンドイッチなどのフードメニュー、ワッフルやケーキなどのデザートメニューなど、豊富に揃っています。
「シーニックカフェ」は、羽田空港・第2旅客ターミナル5階展望デッキ7にあるカフェです。飛び立つ飛行機や東京湾を眺めながらゆっくりとくつろぐことができます。こちらのカフェはコーヒー豆を販売する会社の直営店となっており、コーヒーがおいしいと評判です。また、ホットドッグやチーズドッグなどの軽食やパンケーキなどのスイーツ類、ドリンクなども揃っていますよ。平日は9時から18時、土日祝日は9時から19時までの営業となっています。
kawara CAFE&KITCHEN + PLUSは、東急東横店西館9Fにあるカフェ&ダイニング。デパートの中でもテラス席があり子ども連れに人気の、和をコンセプトにした多国籍創作料理店。広々とした店内はベビーカーの使用も可能。6階にはベビー休憩室もあるので、赤ちゃん連れでも気軽に来店できます。DRAGON76プロデュースの壁画アートワークが印象的な店内はシンプルなソファー席が中心で、ベビーカーは畳んで座らせるほうが混雑時は良いかもしれません。ソファー席でゆっくりとできるので、つい長居したくなるほど心地良い空間。
「タリーズコーヒー MINANO分倍河原店 (TULLY'S COFFEE)」は、東京都府中市・分倍河原駅からすぐのところにあります。大きな窓から明るい日差しが差し込む店内は約50席、分煙となっています。「水出しコーヒー」や「カプチーノ」、「ソイラテ」や「カフェモカ」など種類豊富なドリンク類や、サンドウィッチやワッフル、ドーナツなどフードメニューも充実していますよ。一人でも気軽に利用でき、幅広い年齢層の方々が訪れています。8時から21時までの営業です。
フランス最優秀国家認定資格を受賞した女性シェフがプロデュースしたフレンチレストラン。店内は大きな窓から自然光が差し込む温かみのある空間で、テーブル席がゆったりと置かれています。パーテーションのついたボックス席もあるので、小さな子ども連れの場合はそちらを選ぶことをお勧めします。料理はアラカルトで注文可能で、フォアグラや鴨肉など、フレンチらしい食材を堪能することができます。デザートやカフェメニューも充実しており、自分だけのコースメニューを完成させることも可能。家族での外食に、美味しいフレンチを味わいに行かれてはいかがでしょうか。
最寄駅の出口からすぐの、商店街の入り口にあるファミリーレストランです。モーニング、ランチ、カフェ、ディナー、バーと、それぞれの時間帯に様々な料理をいただくことができます。モーニングタイムは朝9時から、ランチタイムは午前11時から、カフェとランチは午後3時から、ディナーとビア&ワインガーデンは午後6時から、アフターディナーとバー&夜カフェは夜9時からの営業です。開放的なテラス席もあるので、子ども連れの方もゆっくりと食事を楽しむことができます。
子供が2ヶ月の時、1階のカフェはベビーカーのまま少し高めの椅子でお茶とサンドイッチを食べました!平日の昼間ということもあったのか空いていて広いのでベビーカーでも安心です。
また別の日には2階へ行きました。
2階はベビーカーでは入れないと思ってたのですが、店員さんが優しく声をかけてくださり、階段を運…