最寄駅から徒歩4分、創業79年目を迎える老舗のうどん屋さんです。大量のフィギュアが飾ってあることも有名です。手打ちのうどんは透明感があってツヤツヤ!もちもちしていて、食感も楽しめます。子どもも大好きなうどんなので、家族全員が楽しめてオススメのお店。オーダーしてから揚げてくれる天ぷらはサクサクで、うどんとぴったり。珍しいミートソースうどんというメニューもあり、何度でも通いたくなるうどん屋さんです。
東京都渋谷区のアトレ恵比寿にあるとんかつ屋さん。こちらのお店は豚ロースと豚ヒレを中心に使ったとんかつが食べられます。他では食べられない、熟成した三元麦豚を使ったとんかつもありますよ。こちらは人気店でランチタイムには満席になるほどなので時間に余裕を持って食べに行ってくださいね。お得な定食もありますので、家族やママ友さんを誘って食べに行ってみてはいかがでしょうか。カツ丼やカツカレーなどもありますよ。
広尾の名店「分とく山」の分店で、お昼は手頃なお弁当から、夜は本格的な懐石を楽しむことができるお店です。駅から徒歩3分程の所にあるので、電車での利用が便利ですが、駐車場もあるので、車での利用もでき、交通の便がいいです。店内は50席ほどあり、個室もあるので、小さな子ども連れでも、周りを気にせずに、ゆっくりくつろぎながら食事を楽しむことができます。ランチタイムは予約できませんが、ディナータイムは事前に予約していくことをオススメします。
最寄り駅から徒歩3分、手打ちそばと和食のお店です。ホテルに入っているお店なので、高級感のある店構え。テーブル席で、個室と半個室があります。子どもが一緒なら、この個室が嬉しいチョイス。落ち着いてお食事を楽しめます。美しい中庭を望めるカウンター席もあり、お好きな席に座れます。お蕎麦が美味しいのはもちろんのこと、ディナーのしゃぶしゃぶコースやランチのお楽しみ御膳など、和の味を堪能できるメニューがたくさん。
最寄駅から徒歩3分で着く便利な場所にある、お食事もカフェもできる茶鍋カフェです。お食事なら味噌茶鍋やコラーゲン鍋、ごま豆乳鍋といった、体がポカポカ温まる鍋がたくさんあります。大人にも子どもにもオススメ。栄養が全て溶け込んだスープまで飲み干して、元気いっぱい。そして見た目も美しい、テンション上がるスィーツは、抹茶フォンデュ、和パフェ、モンブランタルトなど、和と洋の融合されたものが多数。改めて抹茶のおいしさを確認できるメニューが豊富です。
西武池袋本館8階にある日本料理吉祥は、全国から厳選した食材を使った日本料理が味わえるお店。店内は木のぬくもりを感じる、落ち着いた和風の空間。適度に仕切りがあるので、ゆっくり食事を楽しむことができます。旬を味わうなら季節の御膳がおすすめ。たっぷり味わうなら三色丼御膳や海鮮ちらし重とおうどんのセット、ステーキ重とおうどんのセットなどがぴったり。他にも手軽に食べられるおうどんも有。お買い物の際に利用してみてはいかがでしょうか。
池袋ルミネのレストラン街にある女子向けの定食やさんです。女性をターゲットにした定食やさんで、落ち着いた雰囲気で、主に和定食を食べることができます。お肉、魚、うどん、丼もの、女子向けということで、デザートも充実しています。バランスのとれた和食、お米が雑穀米などを使用していて、身体に優しいバランス食です。一汁一三菜のようなプレートものや、メインが丼ぶり、メインがうどんなど、さまざまな品揃えです。駅から直結しているので、電車での利用が便利です。
表参道ヒルズ3階にある京お野菜バルめいは、野菜を中心としたおばんざいと厳選した日本産ワインや日本酒が味わえる京風お野菜バル。店内は和風と洋風が融合した開放的な空間。カウンター席とテーブル席合わせて27席あります。ランチはちょっとずついろんなものを味わえる御膳がおすすめ。京野菜と豚つくねの煮込み土鍋御膳は、煮込みハンバーグとおばんざい3種、漬物、御飯、赤出汁がセット。夜はちょっと一杯にも◎。
【子連れOKのZagatサーベイ掲載店】秋本は「割きたて・蒸したて・焼きたて」をモットーとし、秘伝のたれで焼き上げた絶品のうな重などを味わえる、数寄屋造りの鰻店。「ミシュランガイド東京・横浜・湘南2014」で4年連続一つ星を獲得したことでも有名。風情のある和風の店内にはテーブル席やお座敷席の個室があり、中庭を眺めながら食事を楽しめます。こだわりの国産うなぎを使ったメニューはうな重やうな丼、定食、単品で味わえます。他にも一品料理も有。会食や特別な日の食事におすすめです。
「風雅すたいる カフェ」は、東京都新宿区にあるカフェです。店内は桐の温もりが溢れる落ち着いた空間となっています。食器類は九谷焼を使用するこだわりぶり。都会のど真ん中でゆっくりとくつろげる空間が広がっています。「作りたて!もっちり白玉アイス」や「抹茶ババロア」などの手作りスイーツが大人気!また、「お茶漬けランチ」や「神楽坂キッシュセット」などのランチメニューやコースメニューなども揃っています。定休日は火曜日となっています。
「肉の万世 お茶の水サンクレール店」は、新お茶の水ビルB1階にあるハンバーグが人気のお店です。落ち着いた店内は席も広々としており、完全禁煙となっています。創業67年伝統のデミグラスソースが絶品のハンバーグはお店の看板メニュー!他にもステーキやとんかつなど種類豊富に揃っています。ランチメニューも揃っていますよ。子供から大人まで幅広い年齢層の方々が利用しています。平日は11時から21時半、土日祝日は11時から21時までの営業となっています。
閑静な住宅街の中にある天ぷら屋さん。下町の料理屋さんといった風情で、どこかアットホームな雰囲気で食事を堪能することができます。店内はカウンター席とテーブル席が用意されており、お一人様から家族連れまで誰でも利用可能。新鮮な食材を使った揚げたての天ぷらを、天丼や定食でいただくことができます。小鉢で提供される一品料理も手の込んだ繊細な味を楽しむことが可能。ちょっと贅沢な味を堪能するため、家族で利用されてみてはいかがでしょうか。
麦とろから日本料理まで、存分に味わうことができるお店。浅草の雰囲気とよく合う日本家屋の店構えでありながら、店内はモダンな雰囲気が漂います。ゆったりとテーブル席が置かれ、所々のパーテーションが置かれているので、小さな子ども連れでも気兼ねなく食事を満喫することが可能。ランチタイムには気軽な麦とろバイキングやちょっと豪華な見に懐石メニューが用意されており、ディナータイムには旬の豪華な食材をふんだんに使った懐石メニューが用意されています。浅草観光の際に、特別な日のディナーに、様々なシーンで利用されてみてはいかがでしょうか。
清澄白河駅から徒歩3分の場所にある深川釜匠は、下町の味を大切にした江戸名物の「深川めし」を味わえる人気店。金のお釜が目印!1階から3階まである店内は、昭和の雰囲気ただよう懐かしい空間。テーブル席の他にお座敷席もあるので、家族連れにも◎。1番人気はやっぱり深川めし!こがわりの出汁で炊き上げたご飯には、あさりがたっぷり。深川めしと深川丼の両方味わえるセットも人気。他にも串焼きや釜飯、宴会コースがあります。
JR蒲田駅から徒歩2分、東急線蒲田駅から徒歩3分にある、鰻屋。全国でも珍しい鰻串焼きや、ひつまぶし・ブランド鰻「坂東太郎」 などがいただける人気店。ブランド鰻「坂東太郎」は天然うなぎに限りなく近いうなぎで、肉厚であっさりとした上品な味わいで一番人気。ひつまぶしは常連さんに人気です。店内は完全個室で掘りごたつ席もあり、子供のいる家族連れもゆったり。うなぎ会席や・コースは接待にもよく利用されています。人気店のうなぎ、是非一度食べてみて。