【子連れOKのZagatサーベイ掲載店】和食の最高峰といってもいいくらいの名店。伝説の和食料理人、西健一郎氏が店主です。ミシュラン3つ星を断ったことでも有名。と聞くと一見さんはお断りかと思いがちですが、初めてのお客も暖かく迎えてくれます。店内はカウンターと個室。家族の記念日などに利用するのがおすすめです。視覚、嗅覚、味覚を共に幸せにしてくれる料理、そういうものを子どもにも体験させてあげましょう。鮭ハラスごはんが絶品ですよ。
新橋駅から徒歩8分の場所にある花山椒は、景色も楽しめる日本料理レストラン。高級感のあるモダンテイストな店内は、特別な日の食事にぴったり。人数に応じた個室もあるので、顔合わせや接待などにも◎。ランチは一汁三菜御膳や野菜と旬魚の贅沢弁当、ランチ懐石などがあり、いろんな料理を少しずつ味わえてうれしい。ディナーは霜降り近江和牛入り懐石やアニバーサリープラン、季節懐石などがあり、優雅なひとときを味わえます。
【子連れOKのZagatサーベイ掲載店】マクロビオティックを念頭に調理された料理や、話題のスーパーフードが使用された料理を食べることができるレストラン。店内は自然光の差し込む明るい雰囲気で、カウンター席が充実しているので、お一人様でも気軽に入店することができます。子ども用のイスを借りることも可能なので、子連れでも気兼ねなく食事を堪能することが可能。自宅ではなかなか食べることのない料理を、おしゃれな空間でリラックスしながら堪能できます。ママ友とのランチ会に、家族でのディナーに、一度行かれてみてはいかがでしょうか。
新橋の懐石料理店。和久傳、麻布幸村にて料理長をつとめていた匠が開店したお店です。完全オープンキッチンで、芸術のごとくつくりあげられるお料理をみながら堪能することができます。火、木、土に限りランチ営業があり、2万円のコース料理がいただけます。夜のメニューは2万円と3万円のコースのみ。どのお料理も本当に美味しく、一流のおもてなしを受けることができる名店です。
「駒形 前川 新丸の内ビル店」は、浅草の老舗うなぎ屋さんです。伝統の味を、丸の内の夜景をみながらいただくことができます。丸の内風に洋食器に盛られて和と洋が融合したお料理となっています。店内にはジャズが流れ、モダンな雰囲気となっています。テーブル席と座敷席があり、店内は完全禁煙となっています。メインのうなぎを美味しくいただけるような構成となったコース料理もありますよ。アルコールはワインや日本酒などがあります。
【子連れOKのZagatサーベイ掲載店】明治12年創業、京都が本店の老舗漬物店。旬の素材を、伝統技術をもって手塩にかけて漬けています。東京駅にあるので、海外旅行帰りなど日本の味が恋しいときにぴったり。席に着くとすぐに漬物がでてきます。サービスも素晴らしく、これぞ日本という雰囲気。魚や豚の粕漬けが人気です。定食にも漬物がたくさんあり、粕漬けと共にごはんがどんどんすすみます。ぜひ家族で、旅行前にも後にも訪れてほしいお店です。
【子連れOKのZagatサーベイ掲載店】名物のすっぽん鍋をはじめ、繊細な日本料理の数々を堪能することができるお店。旬の食材をふんだんに使用した料理が提供されており味はもちろん目でも楽しむことができます。店内は落ち着いた和の雰囲気が漂う空間で、カウンター席とテーブル席が用意されています。半個室になった座席もあるので、小さな子ども連れでも気兼ねなく食事と会話を楽しむことができますよ。駅からのアクセスも良く、お買い物の途中に立ち寄ることができる店舗です。
【子連れOKのZagatサーベイ掲載店】お箸でも切れる柔らかさがウリのとんかつやさんです。大丸東京12階にあり、昭和40年創業のお店です。看板メニューのとんかつは勿論、旬の食材を活かした会席料理など本格的な和食を楽しむことができます。豚肉にもこだわっていて、世界中から取り寄せた豚肉を毎日毎日チェックして、合格した豚肉のみを使用しています。駅から160m程の所にあるので、電車での利用が便利です。駐車場もあるので、車での利用もでき、交通の便がいいです。
【子連れOKのZagatサーベイ掲載店】「なだ万 シャングリ・ラ ホテル 東京店」は、懐石・会席料理のお店です。店内は、日本の「四季」と「森」をイメージしたモダンな雰囲気となっています。29階からの素敵な眺望と四季折々の日本料理を楽しむ気音ができます。ランチメニューでは、懐石コースの他、鉄板焼 ステーキランチやうな重、そば膳などもあります。ディナーでは、お任せコースや特選コースなどが用意されています。記念日など特別な日に、お洒落をして伺いたいお店です。
東京駅から徒歩1分!博多もつ鍋・幸・とりもつえんKITTE丸の内店は、博多名物和牛もつ鍋や水炊きなどの九州名物を気軽に味わえるお店。落ち着いた雰囲気の店内には、カウンター席やボックスのソファ席などを完備。ランチは、長崎名物・トルコライスや佐賀名物・シシリアンライス、牛ホルモンの味噌炒め定食、薩摩赤鶏チキン南蛮定食などのボリューム満点メニューが充実。夜は、旬の食材を使った一品料理や九州名物が豊富で、お酒を楽しむのにぴったり!
「伊達の牛たん本舗 東京駅グランルーフ店」は、仙台発祥の牛タン焼き専門店。炭火焼きの肉厚で食べごたえのある牛タン料理が大人気となっています。清潔で明るい店内は約20席、完全禁煙となっています。数量限定の「極厚芯たん定食」や定番の「牛タン定食」、「牛タンシチュー定食」などの定食類や、「牛タン入りつくね」や「牛タンやわらか煮」などの単品メニューも揃っています。テイクアウト用のお弁当もありますよ。10時から23時までの営業です。
「てん茂」は、日本橋にある天ぷらのお店です。明治18年に創業し、創業当時からごま油で揚げた江戸前の味を守り続けている、歴史あるお店です。日本家屋を利用した、風情ある店構えとなっています。旬の食材を、揚げたての天ぷらで味わうことができます。ランチも6千円台からと、気軽には利用できないかもしれませんが、美味し天ぷらが食べたい時や記念日などにおすすめのお店です。雰囲気があり落ち着いた店内で、絶品の天ぷらがいただけます。
京橋駅から徒歩1分、江戸前てんぷらの名店。御茶ノ水にある山の上ホテルで活躍した料理長が、こだわりの素材で作ったてんぷらはミシュランでも評価されています。山の上ホテルの味と伝統を受け継いだ、江戸前スタイルが粋な天ぷら。特にウニを大葉で包んで揚げた生ウニ天ぷらは職人の技が光る一品でおすすめです。落ち着いた雰囲気の店内はカウンター席の他、テーブル席が2席。小学生から入店可能です。人気のお店なので、予約して訪れてみてください。
【子連れOKのZagatサーベイ掲載店】「平田牧場 COREDO日本橋店」は、美味しいとんかつやかつ丼が食べられるお店です。三元豚の持ち味であるきめ細かな肉質と甘くあっさりとした上品な脂肪が生み出すやわらかでジューシーな味わいを楽しむことができますよ。また、平日13時から14時半までは、「金華豚ロースかつ膳」が特別価格の千円でいただくことができます。人気店で時間帯によっては並ぶこともありますが、予約もできます。店内はモダンな雰囲気となっています。
季節の食材を使って丁寧にお店でお惣菜として生まれ変わらせる、お惣菜屋さんです。お店の人気メニューは肉じゃがコロッケやアボカド・トマト・オクラのなめこ醤油など、定番のお料理にちょっと手を加えたお惣菜。ご馳走というわけではないけれど、とても美味しいお食事のおかずにぴったりのお惣菜がたくさんあります。子どもが好きなメニューも豊富で、さらにお弁当メニューもあるので、ピクニックに持っていくのもオススメです。