京洋食 あかつきは、渋谷ヒカリエ6階にある洋食店。デミグラスハンバーグやカレーなど、和食に近いバランスの良い洋食が食べられます。カウンター席とテーブル席があり、落ち着いた和風モダンな雰囲気です。旬の食材を使った季節ごとの食事が楽しめるので何度訪れても美味しくいただけ、ハンバーグやエビフライの乗った定食は大人のお子様ランチのようです。野菜を柔らかく煮たポトフなどは、とりわけも出来るので子ども連れの食事も安心です。お子様御膳もありますよ。
セレオ八王子北館9階にあるベーカリーレストラン。焼き立てパンにあうグリル料理などのメニューがあり、パンの食べ放題をセットすることも出来ますし、平日ならランチセットにパンまたはライスの食べ放題が付いていますので、思う存分楽しめます。大人と同じ様なキッズメニューもあるので子ども連れでも気軽に来店出来ますし、同階には、おむつ替え設備や授乳室もありますので赤ちゃん連れでも安心。
Blancoは蒲田駅近くにあるスペインバル。パエリアやスペインブランド豚「栗豚」などが食べられます。木のぬくもりのある落ち着いた店内ですが子ども連れでの来店も可能。奥まったところに半個室風の席がありますので、そこなら落ち着いて食事が楽しめそう。色々付いてリーズナブルなランチセットでも、ゆっくりワインを飲みながらの夜ママ会でも気軽に利用できますよ。
日本橋高島屋B2にある洋食店。ハンバーグやハヤシライス、オムライスなど子供が好きな洋食メニューがあり、ミニサイズのものがありますので子どもの食事も心配いりません。店内は落ち着いた雰囲気で、テーブル席の片側がソファーシートになっている席もありますので子ども連れでもゆっくり食事が楽しめます。高島屋内にある店舗なので、ベビー休憩室などの利用もでき、赤ちゃんと一緒でも安心して来店できますよ。
カジュアルにワインと料理が堪能出来るレストラン。店内もラフな造りで、フロアはロフト風に階段で一段低くなっていたり、テラス席もあったりと、子ども連れでも気軽に来店出来る雰囲気です。テラス席ではペット同伴可能で、都会とは思えないほど緑に囲まれた気持ちの良い席なので、新緑やお花見の時期の利用もおすすめ。ランチタイムが長いので、子供と一緒にちょっと早めの夕食代わりに訪れるのもありですね。
中目黒駅からすぐの線路沿いにあるカフェ&レストラン。軽く食事をしたり、友達との会話を楽しんだり出来るカジュアルさと、ソファー席にゆったり座ってのんびりしたり、色々な利用が出来るので、ペットや子ども連れで来店する人も多いですよ。ランチメニューはオムライスやパスタなど、子どもとシェア出来るものがありますので、気軽に訪れてみては。
最寄駅から数分の場所にあるカフェです。なんといってもテラス席なら犬も一緒に座れるのが嬉しい!お散歩のついでに寄って休憩することができます。店頭にショーケースがあり、その中には美味しそうなお惣菜がずらり!その中から数品を選んで、パンやご飯、スープ、ドリンクと組み合わせる3点デリセットがとってもお得です。お持ち帰りもできるので、家でのんびりと美味しいお食事をいただくのもグッド!小さい子どもが一緒の方も多いので、気楽に寄ることができるカフェです。
「オーケストラ」は、西荻窪にあるカレーが人気の喫茶店です。店内は15席と小さいお店ですが、温かみのある店内となっています。完全禁煙です。カレーの有名店が多い西荻窪の中でも、人気のお店となっています。カレーの美味しさはもちろん、こちらのお店はチャイも人気です。煮だしたスパイスの香りが高く、濃くて味わい深いチャイをいただくことができますよ。スタッフの方々の対応もテキパキとスマートで、気持ちよく食事をすることができます。
昭和39年に東京丸の内の旧丸ビルで開業した「東宝パーラー」より創業された洋食屋さんです。現在でも、丸の内、大手町エリアにおける6店舗を軸に、首都圏や近畿圏にて計20店舗を展開しているお店です。駅から37mほどのところにあるので、電車での利用が便利です。駐車場もあるので、車での利用もでき、交通の便がいいです。こちらでは、大人のお子様ランチが人気です。子供用のメニューもあるので、大人から子供まで食事を楽しむことができます。店内のほとんどがボックス席になっていて、周りを気にせずに食事をすることができます。
東京メトロ線新御茶ノ水駅から歩いて2分。神田の街の新しいコミュニティを作ることを目的とする拠点の施設ワテラス。そのワテラスタワーの1階から3階がワテラスコモン。その3階にあるカフェがテラス8890です。ちょっとした喫茶からパーティまでできるコミュニティカフェラウンジです。お店の特徴は、天井のデザインが旧淡路小学校の講堂を模していることです。1階のサロンは色々なイベントが開かれるフリースペースなのでその帰りにちょっと一息つくのに最適です。広々としたスペースなので子どもと一緒でも大丈夫です。
神楽坂のビアバー。PORTA神楽坂二階にあるサッポロビール経営のビアレストランです。ガラス張りで天井が高く、えんじ色に統一されたおしゃれな空間でエビスビールとビールにあうおつまみがいただけます。黒ビールやハーフアンドハーフなどのさまざまなエビスビールがいただけるほか、ビールを使用したオリジナルカクテルも人気です。ランチタイムはハンバーグやパスタなどと共にランチビールが260円でいただけてお得です。
完全分煙で、ベビーカー入店可でした。
早い時間に行ったのでまだ会社帰りのお客さんも少なく、気兼ねなく離乳食を食べさせながらビールを楽しめました。
食べ物も早く出てくるので、さっと行ってさっと帰れるのが良かったです。
つばめグリル・大丸東京店は、素材を活かした洋食メニューが楽しめる老舗洋食店。落ち着いた雰囲気の店内には、テーブル席やカウンター席を完備。おひとり様でも気軽に利用できます。人気メニューは自家製ビーフシチューをかけたつばめ風ハンブルグステーキ!お肉のジューシーさとビーフシチューが相性抜群。丸ごとトマト煮チキンサラダを詰め込んだファルシーサラダやかぼちゃのプリンもファン多し。ショッピングの際に利用してみてはいかがでしょうか。
平日ランチでしたがベビー連れが多いです。
ベビーカーで入店しました。
ある程度音があるので、ちょっと泣いてしまっても目立たず居心地良かったです。
ハンバーグは鉄板かお皿か食器を選べるので、ベビーが触っても大丈夫なようにお皿を選びました。
地下鉄から直結しているフレンチレストラン&ワインバーです。午前11時から午後4時までのランチタイムと、夜6時から11時までのディナータイム、そしてカフェとバーもあるので、様々な楽しみ方ができます。ビーガン対応も可能なお店なので、どんな方でも楽しめるお店。個室も用意されていますので、子どもが一緒の方でも安心してお食事を楽しむことができます。素敵な雰囲気で、是非ゆっくりとお食事をお楽しみください。
今年の6月に、姉と母と新生児の娘を連れて行きました。
席の予約はしていましたが、新生児がいる場合は個室の予約が必要との事した。。
幸い個室が空いていた為、急いで準備し、次の予約までの間使用させて頂くことが出来ました。
料理がとても美味しくて、対応も良く、母と姉もとても喜んでくれてよかったです。
アトレ大森内にあるので駅からもアクセスが良く、ベビーカーの方でもとても集まりやすいお店です。西洋料理からイタリアンまで取り揃っており、大人も子どもも大満足のレストラン。さらにセットにすると焼き立てパンが食べ放題にすることができ、お腹いっぱいになれるランチです。お子様メニューが充実しているところが魅力的で、キティちゃんプレートや新幹線プレートなど男の子も女の子も頼みたくなるようなお子様メニューです。
パンの食べ放題があるので、子連れで利用しやすいです。子供用椅子の貸し出しもあります。
お子様プレートもありますが、乳幼児なら大人のとりわけとパンで十分かと思います。
授乳やオムツ替えは、同じ階にあるアトレのトイレを利用できます。
表参道駅からすぐ!Harold & Coは、厳選国産牛や新鮮な魚介類を使ったカジュアルイタリアンとお酒を楽しめるレストラン。欧風アンティークな空間が広がる店内はとってもオシャレ!ドリンクバー付きのランチメニューは、ステーキやハンバーグドリア、日替わりプレート、日替わりパスタなどがリーズナブル!通常メニューでは、ピザやパスタなどの食事系はもちろん、お酒にぴったりな一品料理も充実。深夜までオープンしているので、もうちょっと飲みたいときにもおすすめ。
店内はベビーカーでの入店可。子連れのお客さんも多いです!テイクアウトもできるのでテイクアウトしていくママさんも多い!アットホームな雰囲気なので非常に入りやすいです!テラス席もあるので晴れた暖かい日などに子どもが泣いたり騒いだりするのが気になる方はそこで食べるのもいいかと。