ホテルザ・エルシィ内の日本料理店。お座敷と洋室のテーブル個室があり、お誕生日や初節句、お宮参りなどお祝いの席におすすめです。御喰い初め膳も小鯛の姿焼き、手まり寿司、前菜など用意してもらえます。また、平日ランチなら個室が利用できるので、子ども連れでゆっくり食事がしたい時も良いですね。お子様御膳もあり、おじいちゃんおばあちゃんから子どもまで満足できるお店です。家族での特別な食事にぜひ予約して訪れてみてください。
すずかけ台にある、ボリューム満点の定食が人気のお店。たくさんの種類の定食がありますが、どのメニューも愛情いっぱいに丁寧に作られており、なおかつボリュームに大満足させられます。数ある定食の中でもたまて爆弾という豚角煮カツを出汁につけて食べるオリジナル料理がおすすめ。店内はきれいでくつろげる雰囲気、座敷席もあるので子連れでも行きやすいですよ。1階が駐車場、階段を上がった2階以上がお店になっています。
懐石も味わえるおそば屋さんです。ランチタイムのみ子供メニューがあるので、訪れるならランチがおすすめ。2階に座敷の席もあり、お子様椅子も一つだけ用意があるとのこと。予約もできるので、家族で行ってみてはいかがでしょうか。夜はお祝い事などでの利用にも適しています。
【子連れOKのZagatサーベイ掲載店】立川駅から徒歩5分、立川高島屋9Fガーデンテーブルズにある台湾料理、飲茶・点心のお店。鼎泰豐(ディンタイフォン)といえば、台湾の有名店で観光案内にもトップで紹介される程。本場の味が日本で楽しめるということで、ここの小籠包を求めてお客さんが後を絶ちません。小籠包はたっぷりのスープであっさりした味わい。餡には豚肉の他に白菜がたっぷり入っていて、思わずお代わりしてしまうほど。サンラータン、炒飯などメニューも豊富でお腹いっぱい堪能できます。本場の小籠包が日本で手軽に頂ける人気のお店です。
東京都立川市にある中華料理店。こちらのお店では麻婆豆腐やエビチリ、棒棒鶏などの中華料理が食べられます。杏仁豆腐やゴマ団子など中華のスイーツもありますよ。飲み放題付きのコース料理もありますので、友人との集まりなどに利用するのもオススメ。お得なランチセットもありますので、家族やママ友さんを誘って食べに行ってみてはいかがでしょうか。個室もありますので、子どもさんと一緒でも周りを気にせず食事を楽しめますよ。
魚介類を中心とした料理を提供している料理屋。店内は和風のしつらえで、半個室状態の席も用意されているため、小さな子ども連れでも気兼ねなく入店することが可能。料理は軽くつまめるタイプのものから、お腹いっぱい食べられる鍋料理まで多種多様に揃えられています。子ども用のメニューも揃うので家族連れも安心。夜のみの営業なのでその点にはご注意を。気軽な飲み会に、家族での休日ディナーに、一度行かれてみてはいかがでしょうか。
「とんかつ わが家」は、東京都福生市にあるとんかつ屋さんです。駅から徒歩10分ほどのところにあるこちらのお店は席数約15席、カウンター席、和室、こたつ席があり、分煙となっています。人気メニューのひとつが「わらじ丼定食」!そのボリュームに誰もがビックリしてしまいますが、脂っこくなく食べやすいと好評です。ランチには「ロースかつ定食」や「ヒレカツ定食」、「ミックスフライ定食」や「手作り餃子定食」など、様々なメニューが揃っています。
大阪・堂島で大人気のビーフヘレカツサンド専門店の2号店です。ランチは極上ビーフヘレカツサンドハーフサイズにドリンクがついて1,000円。テイクアウトやデリバリーも可能です。カウンター7席のコンパクトなお店なので、子どもと行くのなら一人でちゃんと座れるようになってからが良いでしょう。ピクニックのお供やホームパーティの差し入れにも喜ばれること間違いなしの一品です!
スカイツリーが一望できる路地に位置する名店。飾らない店内は明るくにぎわっています。小上がりのテーブル席や個室があるので家族連れでも利用できます。ただし、店内は喫煙可能なため、タバコが苦手な方はくれぐれもご注意を。本来はふぐのお店ですが、大根毛蟹鍋が有名です。蟹のエキスがしみこんだ鍋の締めには雑炊が最高。忘年会や新年会での利用が多いようです。
昭和29年創業の木造日本家屋風の居酒屋。秋葉原を代表する居酒屋としても有名です。ランチの日替わり定食は小鉢も充実していて、ご飯のおかわりも無料。コストパフォーマンスは最高です。昭和の雰囲気漂う、コの字のカウンター席も良いですが、テーブル席、小上がり、2階の座敷など、子ども連れにも適しています。料理はボリュームもあるので、小さい子どもとシェアして食べるのもよいでしょう。
店主の故郷である紀州和歌山直送の素材を使った料理がいただけます。店名に「器」と付くだけあって、料理の器をはじめ、店内の床・壁・照明に至るまで陶芸家、矢野孝徳氏の作品を使っています。ランチは1,000円前後とお手ごろ。個室も4名テーブルから8名テーブルまで複数あるので、小さい子ども連れでも周りを気にせずに利用できます。ただし、分煙になっていないので、タバコが気になる方はお気をつけください。
1957年創業の老舗のラーメン屋さん。銀座の洗練された装いとはひと味違い、昭和の時代を感じさせるノスタルジックな雰囲気が漂っています。中細麺のラーメンは、東京で昔から親しまれてきた醤油味。全席禁煙の店内にはテーブル席もあるので、ファミリーでの利用に打ってつけです。子どもと一緒の場合は、お店のスタッフが食券を買ってくれるので、安心して席につくことができます。
東京ミッドタウン裏側の檜町公園の近くにある中華料理店です。化学調味料を使わず、身近な素材で体に優しいシンプルな中華料理を提供しています。素材そのもののシンプルな味は子どもたちにもぜひ食べさせたいですね。広々とした店内には、円卓がある半個室やソファー席もあるので、子どもと一緒でも安心です。お店は混んでいることが多いので、お子さんと一緒のときは、予約をおすすめします。
「新橋」駅から徒歩4分の場所にある日本料理店。まるで京都にいるかのような落ち着いた雰囲気の店内では、旬の京野菜を使った、おいしくてヘルシーな料理や刺身などの魚料理をおまかせでいただけます。地下にある個室とカウンターのお店なので、子供連れで行けるか電話予約してからのご利用をおススメします。
最高ランクの黒毛和牛と季節にあわせた日本料理を味あわえるお店です。個室では赤ちゃんの少々の泣き声は問題なく、お願いすれば追加の座布団やバスタオルを貸し出してくれます。 お店側も、お宮参り後のお食事や、お食い初めでの赤ちゃんに慣れているようで、安心して利用できます。