JR・西武国分寺駅に直結していて、ベビーカーでもアクセスが便利なショッピングセンター。6Fのキッズスペースは0歳〜2歳くらいまでのスペース。買い物の気分転換にぴったりです。ファッションや食品などはもちろん、GAPkidsやキッズフォーマルが揃うスタジオゼロワンなどがあります。普段の洋服はもちろん、結婚式などにお呼ばれした時のフォーマル衣装も子どもも大人も揃えることができます。
武蔵新田駅徒歩1分にある、カラオケボックスのように誰でも自由に使える『シェアアトリエ』です。ミシンや裁縫道具、工具、文房具、イーゼルなどが揃っており、絵画、手芸、DIY、工作はもちろん、他にもワークショップや会合などにも利用することができます。キッズスペースや落書きコーナーもあり、月に数回、子ども向けイベントも開催しているので、小さい子どもたちも一緒に楽しめます!ちょっとミシンを使いたい時や、バザーやメルカリに出品する物を作りたい時などにもおすすめです。
茶ポンポンカフェは、練馬区の石神井公園近くにあるキッズカフェ。カフェ以外にキッズスペースがあり、ボールプールや滑り台などの室内遊具やおもちゃが沢山。規定金額以上飲食すれば1時間は無料で遊ばせることができます。完全予約制の離乳食は、天然素材を使用し添加物を使用しないで作られていますので、子供に安心して食べさせることができますね。ランチメニューは、本格的な蒸し中華。飲茶など日替わりメニューもあって毎日行っても楽しめそう。
環境への配慮がなされている「経堂コルティ」は、小田急線の経堂駅から程近い場所にあるショッピングモール。食料品、生活雑貨、ファッション雑貨等の買い物以外に、美容室やクリニック、クリーニング店もあるので、色々な目的が果たせます。カフェやレストランで喫茶や食事を楽しむのも良いでしょう。ベビー休憩室や多目的トイレがあるから小さな子供連れでも安心して利用出来るのがありがたい。
ベビーカーでも入れます。広めの席に案内していたたけました。店員さんも子供には慣れた様子でした。
東京都の吉祥寺本町にある、東急百貨店 吉祥寺店。店内はとても綺麗で見やすい造りとなっています。色々なジャンルのお食事処や本屋さん、衣料品から食品、雑貨と様々なジャンルの一流品が揃うのは百貨店ならでは。子ども連れにも優しく、オムツ替えスペースや授乳室はもちろん、ベビーカーのレンタルや調乳用の給湯設備にベビーカーと入ることができ、ベビーシートが設置された親子化粧室など、充実の施設が揃っています。駐車場もあり、とても行きやすい百貨店です。
授乳室、オムツ替え台のあるベビースペースが広くて綺麗で快適です!
お食事用の椅子も少しあるので、小さいときはよく離乳食やお弁当を食べさせてました。近くに広めの親子トイレ、貸し出しベビーカーもあります。
「ジョイフル本田瑞穂店」は、西多摩郡瑞穂町にあります。駐車場があるので車の利用も可能です。ホームセンター、ガーデンセンター、ペットセンター、エクステリアセンターがあります。ワンちゃんのしつけ教室、子どもも参加出来る木工作教室、フラワーアレンジメント体験教室等イベントが開催されているので、家族皆で参加してみてはいかがでしょうか。
何でもそろいます。ブラブラしているだけでも楽しいです。ペットコーナーは鳥類が充実しています。
平面駐車場、立体駐車場どちらも完備のショッピングモール。ゲームセンターやボーリング場があり、休日を家族で楽しく過せます!
赤ちゃん本舗が入っているのでよく使います
京王線南大沢駅すぐの場所にあるショッピングセンター。お母さんの目で必要な物を選んでいるかわいい雑貨屋さんや子供連れでも気軽に行けるラーメンやたこ焼きなどのファストフード店、カフェや写真スタジオが入っています。食料品のお買い物ついでにふらっと寄ってみてはいかがでしょうか。
無料で遊べるボールプールやお家があって楽しめます。
大崎駅南口から徒歩1分の場所にある住居・オフィス・文化施設とSHOP・レストランが集まった複合施設。噴水のあるサンクンガーデンや床暖房が完備され1年中快適に過ごせるアトリウム。四季の花々が植えられているノースガーデンなど。ランチに最適な場所がたくさんあるので、お子さんと一緒に好きな場所で過ごせます。また映画の試写会やライブなども行われているので、家族で素敵な1日を過ごしてみてはいかがでしょうか。
広くて飲食店は充実です。時々イベントをやっていますので、こどもは喜びます。
朝10:30~営業しており、駅からも近く、駐車場は2000円以上お買いもので2時間が無料になります。ベビーカーの貸し出しもしているので疲れてしまったお子様にはとっても便利。2Fにはベビー休憩室があり授乳室、おむつ交換台、子供用飲料自動販売機などがあるので赤ちゃん連れのお買い物も安心。ゆったりとした化粧室にはおむつ交換台の設置や、多機能トイレもあるのでお母様も安心してトイレを利用できます。2Fにあるパウダールームは乳幼児や妊婦さん、お年寄りの方が利用できる個室もありますよ。
中野ブロードウェイは衣類のお買い物、お食事店、雑貨屋、各種医院などが揃っています。お目当ての商品が無くても見ているだけで楽しめます。懐かしいおもちゃ、消しゴム、フィギュア、雑誌などがあり飽きることなく楽しめます。レトロなゲームなども置いてあるので子どもと一緒になつかしみながら楽しめます。
アニメや、漫画好きなので、コミック、オモチャなど、見ているだけで、親子でたのしめる。
北区立中央図書館は約30万冊を超える蔵書を揃え、DVDの貸し出しもしています。館内の一部には無線LAN、インターネット利用席、ゆったりくつろげる喫茶席、授乳室を完備した子育て情報室などを完備。2階はこども図書館になっていて、えほんや紙芝居、図鑑など楽しく学べる本がたくさん!おはなし会などのイベントもあるのでHPをチェックするといいでしょう。図書館の一部として生まれ変わった赤レンガ倉庫とユニバーサルデザインを取り入れた図書館に、お散歩気分で行ってみてはいかがでしょうか。
「子ども家庭支援センターたっち」は、京王線府中駅前の「くるるビル」3階にあります。親子で遊べる交流ひろばはとても広く、就学前の子どもたちが楽しい時間を過ごせるようになっています。施設内はいつも清潔で安心です。おままごとセットやボールプール、絵本や様々なおもちゃが揃っています。赤ちゃん優先の畳スペースもありますよ。また、子育て相談も行っているので、悩みがあるママは気軽に相談をすることができます。他のママとの交流の場にもなり、孤独な子育てから解放され、おしゃべりをしてストレス発散にもなりますね。飲食可能なコーナーもあるので、たまにはランチを持ち寄って皆さんで楽しくお食事をしてみるのはいかがですか。
新宿三丁目駅徒歩1分。A1口出口を使うと地下1階からベビーカーでもスイスイ行けます。B1F~8Fまで衣料品を中心に多くのテナントがありお買い物にとっても便利です。3Fにはベビーシート付きの化粧室、6,7Fには授乳室もあるので赤ちゃん連れのお買い物にも安心してご利用いただけます。小さい子がいる間は買い物も大変。マルイはウェブチャンネルパークがあり、ネットで商品を選んで、店舗で試着することができます。購入するか迷っている方には大変便利でもちろんキャンセルもできます。
練馬区役所の20階にある展望レストラン。東京タワー、スカイツリー、富士山も見える絶景スポットです。広いスペースの店内なので、子供と一緒に入りやすく、あまり混雑していないのも嬉しいですね。週替わりランチ、オムライスやハヤシライス、カレーライス、グラタン、ピザ、スパゲティなどの洋食メニューが揃っていて、ドリンクバーやサラダバーもありゆっくりとリラックスして食事を楽しめます。
授乳室も綺麗で子供がぐずってもすぐに授乳もでき、安心して買い物ができるありがたい場所です。