都営新宿線 新宿三丁目駅 徒歩2分、「Jonathan's(ジョナサン) 新宿五丁目店」の店内は、落ち着いた清潔な雰囲気。ゆっくり仕事をしたり、寛いだりできるのはファミレスならでは。沢山のメニューがリーズナブルに楽しめるのは勿論だが、手作りのPOPが店前に置かれており、お店のこだわりが感じられる。また、ジョナサンといえば充実のドリンクバー。温かい飲み物から、冷たい飲み物までバラエティ豊富に味わえる。
最寄り駅から徒歩2分、ファミリーレストランです。お持ち帰りメニューやパーティセットなどもあり、家で誕生日パーティをするという時のお食事にぴったり。生後7ヶ月くらいの赤ちゃん用のベビーフードも用意してあり、もちろん子ども用メニューもとっても豊富。おまけ付きで、子どもが大喜びしてくれます。ハンバーグ、ステーキ、パスタ、ライスプレート、膳、丼、麺類、そしてデザートまで、食べたいものが全部揃っているレストランです。
池袋駅から徒歩3分!デニーズ池袋駅前店は、豊富な洋食メニュー和食・やスイーツを楽しめるファミリーレストラン。落ち着いた雰囲気の店内には、カウンター席やソファー席などを完備。おひとり様からグループまで幅広く利用できます。メニューはビーフハンバーグやとろ~り卵とチーズのオムライス・和膳など種類豊富。ランチタイムはお得な定食や丼・日替りプレートなどが人気。メイン&セット&ドリンクを自分好みに選べるセレクトモーニングもおすすめ。
公園の中にある池です。大人3人までが乗れるローボート、大人2人と子ども一人が乗れるサイクルボート、大人2人と子ども2人が乗れるスワンボートがあり、気軽に池で遊ぶことができてオススメのスポットとなっています。公園に来たら、是非この池のボートに乗って遊びましょう。子どもが大きくなってきたら、一緒にボートを漕ぐこともできて、成長を感じることもできます。家族の思い出の場所として、子どもの記憶にしっかりと残ります。
チェンマイの料理をベースとしたタイ料理を提供しているレストラン。店内はところどころにタイの仏教美術が飾られた落ち着いた空間で、ゆったりとテーブル席が置かれています。テラス席もあり、天気の良い日はこちらで食事をとるのもおすすめ。野菜がたっぷり使用された料理は、美しいヒスイ色のお皿で提供されます。チェンマイガパオ、トムヤムクン、ガイ・ヤーンなど定番のタイ料理をコースで、アラカルトで堪能することができます。ランチタイムにはメインと副菜を選ぶことができる手軽なコースも用意されています。家族でタイ旅行気分を味わいに行かれてはいかがでしょうか。
カラオケルームとカフェが一体となった新しいタイプのイベントスペース。広々としたフリースペースを有する部屋からステージのある部屋まで、様々なタイプのカラオケルームがあり、あらゆる用途で利用可能。デイタイムにはフリープランがあり、ドリンクの価格もリーズナブルな点がうれしいポイント。駅から近く、アクセスしやすい場所にあります。あとホームな雰囲気で気負いなく利用することができる場所なので、子どもの誕生日パーティーやママ友の集まりに利用されてみてはいかがでしょうか。
東京都新宿区にある西洋音楽の博物館。世界的にもとても貴重な楽器のコレクションや、幅広い種類の楽譜・図書・楽器の資料を常時展示しており、その数や内容は世界にも類を見ないほどの規模を誇っています。オルゴールの実演ライブやチェンバロ・リュートなどの古楽器を使ったコンサートなども定期的に行わせており、本格的な音楽を無料で気軽に楽しむことができるのが特徴です。家族で本格的な音楽を楽しんでみてはいかがでしょうか。
都会にあって緑の豊かな広い公園。園内には木々が多く植えられ、強い日差しを遮ってくれます。また、野鳥や虫の観察をすることも可能。広場の周りには桜が植えられており、春には花見を楽しむことができます。小さな子どもでも安全に遊ぶことができる遊具がそろえられており、普段の公園遊びに最適。滑り台やうんていなど、体を思い切り動かして遊ぶことができる遊具も用意されています。ローラースケート専用エリアがある点もうれしいポイント。気軽に利用されてはいかがでしょうか。
「GIVING STORE」は、ルミネ新宿16階にあるベビーギフト専門店です。ハイセンスなギフトがたくさん揃っており、他の方とは違ったギフトを贈りたい方、贈った方がビックリするようなプレゼントを贈りたい方におすすめのお店となっています。デザインだけでなく品質もいいものばかり!肌着や服、おもちゃや食器類など、幅広いラインナップとなっています。日本の伝統郷迎賓も販売しており、外国人観光客にも人気です。
大人顔負けのおしゃれでカラフルなアイテムが揃う子ども服ブランド。新生児から小学生くらいに向けた洋服や雑貨が揃えられており、普段着からお出かけ着まであらゆるシーンに対応した服を選ぶことができます。帽子やバッグ、スタイなど小物も豊富に揃い、赤ちゃんの手遊び用のおもちゃも購入できます。友人へのプレゼント選びにも最適なお店です。子どものファッション、雑貨、レストランがそろうショッピングビルに入っているので、家族でのお出かけがてら足を運ばれてはいかがでしょうか。
パステルカラーを基調とした子ども服が揃うブランド。こったディティールの服が多く、大人顔負けのおしゃれなアイテムが随時発売されています。子ども服のほか、バッグ、靴、マグケース、母子手帳ケースなど子どもから大人まで使用できるアイテムが豊富に揃います。大人の女性向け洋服やアイテムも用意されており、子どもとお揃いを着ることも可能。オリジナルカラーから選ぶことができるランドセルも販売されているので、子どもの成長に合わせたプレゼント選びにも最適なお店です。親子でお買い物を楽しまれてはいかがでしょうか。
子どもならではのポップな色合いの服がそろうブランド。男の子用、女の子用それぞれアイテムが揃えられており、誰でも買い物を楽しむことができます。乳幼児用から大人服まで用意されているので、親子でリンクコーディネートをすることができます。ハロウィンやクリスマスなど季節のイベントに合わせたデザインのものもそろうので、季節感のあるコーディネートを楽しむことも可能。子どもの普段着に最適なお店なので、家族で足を運ばれてはいかがでしょうか。
吉祥駅から徒歩圏内の東急デパート6階にある子供服です。朝のドラマでも有名なむかしからある一流ブランドで、どの世代にも愛されるようなデザインが特徴です。サイズも50cmから140cmまで取り扱っていて、雑貨やベビーカーなどもあるので、大抵のものは、1店舗で用が済みそうです。ナチュラルテイストの店内は、通路が広く作られているのでベビーカーでも楽に移動することが出来そうです。自分の子供や友達へのプレゼントにも喜ばれること間違いなさそうです。
三鷹市内最大級の公園。園内には仙川が流れ、2つの橋でつながれています。様々な樹木が植えられており、自然豊かな空間が広がります。特に春には桜が美しく咲きそろい、多くの花見客で賑わいを見せます。通路が広くとられており、きれいに整えられているので、小さな子どもやベビーカーでも楽に移動することができますよ。この公園のシンボルとして、有名な北村西望作の平和記念像を見ることもできます。普段のお散歩に、季節を感じることができる公園へ足を運ばれてはいかがでしょうか。
「すみだ北斎美術館」は、東京都墨田区にある公立美術館です。2016年に開館しました。浮世絵に特化した企画展を定期的に開催している美術館でもあります。北斎の歴史や浮世絵の勉強ができる常設展示も好評です。開館時間は9時半から17時半、休館日は毎週月曜日と年末年始です。館内にあるミュージアムでは浮世絵グッズやアートデザイングッズ、さらに「メイドインすみだ」の商品なども揃っています。こちらは各種鑑賞チケットがなくても利用できます。