プール・遊園地・キャンプ場などたくさんの遊べる施設が集まったレジャーランド。屋外にあるプールは7月から9月末までの営業ですが、屋内にあるプールは1年中楽しめます。また遊園地には観覧車やメリーゴーランドなどお子さんも乗ることができますね。ファミリーパーク・スポーツエリアではフリーマーケットが開催されていたり、デイキャンプも楽しめるので家族との思い出をたくさん作りに訪れてみてはいかがでしょうか。
営業は7月~9月。一般は2300円、4歳以上の未就学児は300円。マタニティは500円で利用できます。園内の施設のほとんどを水着で過ごす事ができて便利。幼児用プールは水深10~15cm、渓流プールやモニュメントプールなど噴水広場や大波のプールなど水遊びし放題。国営昭和記念公園にはレインボープールの他にわんぱくゆうぐや自然の素材を使って楽しめる木工房があり道具も貸してくれる。森の家には駄菓子屋さんも入っているので子供は大はしゃぎ。バーベキュー施設もあるので朝から晩まで沢山遊ぶ事ができますよ。
東京にいながらリゾート気分を満喫できる、夏期限定のプール。5つのプールと3種のスライダーが人気の家族で楽しめるレジャー施設です。小さい子向けにアンパンマンプールもあり、オムツの外れてない子でもスイミングパンツを使用すれば入水が可能。レストランやショップも併設されているのでお腹が空いても安心、一日中楽しむことができます。
大井町駅すぐとアクセス抜群の好立地。イトーヨーカドーに多彩な専門店を加えた地域密着型のショッピングモール。ファッションから生活用品まで充実の品ぞろえに、きっとお目当てが見つかるはず。シャワー室完備のフットサルやテニスコートでは子どもから大人までスキルに合わせたレッスンが受講できます。昔から変わらぬおいしさを届けてくれる銀座コージーコーナーでは、心地よい空間で旬のフルーツの入ったスイーツを楽しめます。
小さなゲーム広場などがあり、2歳の子連れでも買い物しやすかったです。子ども用品も買えました。
授乳やおむつ替え、食事の心配をしなくて良いです。
「としまえんプール」は、としまえん遊園内にあります。波のプールや子どものプール、流れるプールやナイアガラプール、ウォータースライダー「ハイドロポリス」を楽しむことができます。中でも一番人気はウォータースライダーの「ハイドロポリス」!丸いパイプの中を滑り落ちて行く「アクアチューブスライダー」、や樋のようなスライダーの中を滑って行くジャイアントスライダー、そしてインナーチューブに乗って右に左に揺れながら滑り降りて行く「リバーランスライダーなど、バラエティに富んでおり、まさに巨大な「水の絶叫マシン」となっています。
夕方から園内の乗り物フリーとプールがセットになったお得な夕涼みチケットがあります。真夏は暑いので15時から少し遊んでからプールに行くのもいいと思います。16時までのアトラクションもあったかも。
18時からのナイトプールは子供用は使えなくなりますが有料席が格安になり予約もできるのでのんびり遊ぶにはちょ…
JR京浜東北線大井町駅近くにある、複合スポーツエンターテインメント施設。スポーツをはじめるきっかけつくりをコンセプトに、8種目のスポーツ、14の施設が併設されています。スポーツ以外にも、アトラクションやキッズランドなど、子供から大人まで楽しめる魅力。メインダイニングなどもあり、食事などもできますよ。キッズランド内には、授乳室があります。キッズランドを利用しなくても利用することができるので、乳幼児連れの方も安心です。施設内の多目的トイレ内には、オムツ替え台が設置されています。
ASICS CONNECTION TOKYO (アシックスコネクション東京)は隅田川エリアを訪れる人へ、気軽に利用してもらうためのコミュニティースペース。ヨギーやシティーランナーなどが気軽に集い交流することができ、それぞれが笑顔で楽しめる新しいライフスタイルの提案を目的としています。施設内には、隅田川に面したテラスがあるカフェやヨガスタジオ、シャワールームやロッカーなどがあり、自然光の入る明るい建物で、開放感あふれる作りになっています。カフェでは栄養バランスが整ったメニューがあり、お子様でも安心して召し上がれます。
店内入口はバリアフリーになっているので、ベビーカーでも楽々入店できました。
テラス席は隅田川の風が心地よく、とても気持ちよかったです。店内も通路が広いため、テラス席でも店内席でもどちらでもベビーカーでくつろげました。
多目的トイレにはおむつ交換台も完備されていて、近くにおむつ交換できる場所もなか…
「新宿パセラリビング」は、育児に仕事にと忙しいママにゆっくり休める時間を持ってほしいという思いから生まれた【ママ会特化型ホテル】。IHコンロ付きのシステムキッチンをはじめ、100インチのプロジェクターや赤ちゃん向けの無料貸出グッズなど、ママと子供のための設備が充実しています。 客室は1フロアに1部屋だから、ママも子供も周りを気にせずに楽しめちゃうんです! ママ会に便利な日帰りプランは3時間と5時間の2種類。ママ友と思い切りはしゃぎたい!お昼を持ち寄ってゆったりしたい!など、ママの希望に合わせて時間が選べるのも嬉しいポイントです。
友人家族との食事会で利用しました。
設備も非常に充実していて、さすがお子様連れに人気のパセラが作ったホテル!
という印象がありました。
持ち込みもOKで、出前も出来るので本当にホームパーティーみたいな事が可能です。
平和島駅から徒歩15分の場所にある平和島公園・夏季プールは、夏季限定で利用できる屋外プール。夏季プールは50mプールと子ども用プールを完備。50mプールは水深1.2~1.6なので、身長140cm以上のみ利用可能。3本のすべり台のある広々とした子ども用プールは水深0.4~0.8なので、ちびっこでも安全に遊べます。夏季は高校生以上360円、1歳以上中学生以下は100円とお手頃。毎日通うなら回数券がおすすめ。
飛田給駅から徒歩5分!味の素スタジアム横にあるミズノフットサルプラザ調布は、フットサルコートのレンタルやフットサルスクールを利用できるスポット。施設内には全天候型で足腰に負担の少ない人工芝コートを3面完備。更衣室やシャワー・ロッカーもあるので安心。個人での利用はもちろん、個人参加プログラムや未就園児~小学生対象のスクールの利用も可能。ウェアや用具のレンタルもOKなので、気になる方は参加してみるのがおすすめ。
ナイトプールもやっているので、午後からゆっくり行っても十分に遊べます。
スライダーも充実していますが、娘はまだ怖いようで、波のプールや流れるプールで浮き輪を使ってひたすら遊びました。定期的に開催されるイベントもとても盛り上がり、よい思い出になっています。