東京駅を一望することが出来て、話題のお店が多くある歴史あるビル。駅から直結しているので、天候にかかわらずショッピングや食事を楽しむことができます。また国会議事堂や皇居など東京駅周辺を、展望テラスやレストランフロアから一望出来るのでとても楽しく、平日のランチタイムやディナータイムを除けば、そこまで人が集まっていないので、ゆっくり子供と一緒に東京駅を満喫できます。 ご飯前に子供と一緒に景色を楽しみ、そのあと、最上階には高級なレストランもあるので、記念日に行くのもいいかもしれませんね。
My Gymは0歳から13歳のお子様の為のフィットネスジム。生後2ヶ月~保護者同伴で参加出来るクラスもあり、赤ちゃんのための楽しい歌やダンス、交流が出来ます。世界中で統一されたプログラムをネイティブのインストラクターが英語で進行するため、コミュニケーション力や積極性の向上も期待できます。毎週変化する多彩なプログラムを、ジム内のフィットネス遊具を使って総合的に運動能力を高める為、子供の可能性を引き出したり、英語のコミュニケーション力もつくかもしれませんね。月齢別にクラス分けされていますので、お子様に合ったプログラムが受講出来ます。
小田急線町田駅直結で便利!小田急百貨店町田店は、ファッションやインテリアなど上質な商品が豊富に揃うデパート。地下1階の食料品売り場では、家庭ではまねできないお惣菜がたくさん!また、手土産用の銘菓なども揃っていて◎。レディス・メンズ・ベビー・こども服も充実。ギフトを探す際に利用する方も多く、高級感のある商品が各フロアに揃っています。食事の際は、様々なジャンルが揃うレストラン街を利用してみてはいかがでしょうか。
娘とお買い物に行きました!
日曜日だったのでデパ地下は激混みでしたが
子どものフロアは混んでおらず見やすいです☆
杉並区立図書館の中心としての機能を持っており、参考図書室や杉並資料室、児童図書コーナーなど多くの本を取り揃えています。定期的に「映画会」や「おはなし会」など、イベントも開催されていて親子で一緒に楽しむことができます。地下には喫茶店もあるので、読書の途中にぜひ利用してみてください。図書館の裏の出入り口からは、隣接した公園にも行くことができます。天気のいい日には、青空の下で読書を楽しむのもいいですね。
ファンタジーキッズリゾート武蔵村山は日本最大級の全天候型室内遊技場。床はほぼ全面カーペット敷きになっており土足禁止。0歳から2歳までのお子様を対象とした「ミルキッズひろば」にはプラズマクラスターの設置や、パークの一般エリアとベビーフェンスで区画し一般スペースエリアと比べ床も一段上がっていますので安全にも配慮されています。無料で選べて何度も着替えて写真撮影可のフォトスタジオや抗菌砂場・ボールプール・子どもの遊び場と一体になったレストランなどおよそ1200坪の室内には年齢に合わせた様々な遊びが出来るスペースが広がっていますし、いつもがんばっている大人のための癒しのコーナーもありパパやママもお子様に一日のんびりお付き合い出来ますよ。
中は二階がほぼ施設で広くてたくさんの遊具があります。
ローラースケートやいかついゴーカートもあります。中で飲食するスペースもあります。プラレールのすぺーすもあります。幼児は飽きずに遊べると思います。
「江東区立 白河こどもとしょかん」は、都営大江戸線の清澄白河駅から徒歩10分程の場所にあります。23,000冊以上の本を所蔵しており、おはなしの部屋、絵本コーナー等を備えています。家事関連、育児、雑誌等、大人向けの図書もあるので親子で楽しめます。靴を脱いで本が読める赤ちゃんコーナーがあるので、小さな子供連れでも安心して利用出来る図書館です。
子どもの付き添いで行った大人も育児に関する本や新聞なども置いてあり、絵本はもちろん図鑑も豊富で我が子のお気に入りの場所です。
ポンテポルタ千住2Fにある、小学生までの子どもとその保護者を対象とした完全会員制、時間制の室内遊園地。園内にはふわふわ遊具やボールプール、ホワイトサンドの砂場、プラレールやおままごとセットなど、男女問わず遊べる遊具が揃っています。パパ・ママもくつろいで過ごせるマッサージチェアも完備していますので、親子で楽しめます。30分の一時退出も可能で、ポンテポルタ内の同じフロアには、授乳やおむつ替えのできるベビールームも完備していますので、赤ちゃんも安心して来店できますね。
「東京消防庁 本所防災館」は、JR錦糸町駅から徒歩10分程の場所にある、地震・煙・暴風雨等の模擬災害体験を通して、防災行動力が身につけられる施設。1歳未満の子供がいる親対象の応急手当講習会は万が一の時の為に、是非とも参加しておきたいイベント。授乳室があるので、小さな子供連れでも利用しやすです。入館無料だからお財布にも優しい。
センター内1階にキッズスペースがあります。あまり大きなスペースではありませんが、消防車、本、ソフトブロック、コンビカーなどがあり0歳児から楽しめます。スクリーンでは子ども向けの防災関連ビデオが視聴できます。キッズスペース内に仕切られた授乳スペース、おむつ交換台もあります。
こどもアカデミーと、こども図書館がある施設。こども図書館では、こどもが本に親しみやすくするための雰囲気作りを大切にしていて、絵本何がいいかな?と子供と会話しながら選ぶことができるので、子供連れの親御さんにはありがたいですね。昔懐かしい絵本や布絵本など、12000冊以上の蔵書があるのも魅力の一つ。普通の図書館で、なかなかここまでの規模は難しいですね。授乳室など、小さなこども連れにも優しい場所なので、ゆっくり落ち着いて、こどもと楽しむことができますね。アカデミーでは、こどもに合わせて優しい実験から少し難しくなっていくなど、様々なレベルの実験があるので、こどもの興味に合わせてあげることが出来るのは嬉しいですね。
子供向けの本やDVDがレンタルできます。平日の午前中にはとても空いていて、小さい子向けのイベントなども行っています。
高井戸児童館はわんぱく公園の中にあり、広い体育館のある区内41の児童館の中で1番大きい児童館です。乳幼児から高校生まで幅広い年代が利用可能。広い乳幼児室では玩具や机があり、子どもとママが遊んだりお昼ごはんをたべたりできます。小学生には体育室でスポーツを楽しんだり、プレイルームでゲームをしたりするのが人気。毎月1回乳幼児親子向けのプログラム「おとうさんといっしょ」があるので、親子で行ってみるのもおすすめ!
とても広い児童館です。土日に利用したことがありますが、体育館は乳幼児用と大きい子用でネットで2面に仕切られていました。ボールや遊具、乗り物を使って体を動かせます。乳幼児室も2部屋あり、おもちゃを使い自由に遊べます。授乳室もあるので安心です。また、夏には外の公園で水遊びもできます。
乳幼児から小学生の子どもまでと、その親が使える児童施設です。プレイルームで室内遊びも、外で砂場や鉄棒で遊んだり。色々な子ども同士のつながりもできて、親同士のつながりもできる施設ですね。悩み相談や、遊び方の紹介など、一人でお困りのことがあったら是非この施設を御利用ください。話すことで解決される悩みがあります。子ども同士のやりとりで、子どもはたくさんのことを学ぶこともできます。無料施設なので、どんどん活用しましょう!
セレオ八王子北館4階にある無印良品に併設しているカフェ。木の香りがしそうなシンプルでおしゃれな店内は奥行きがあり、テーブル席がメインで壁側はベンチシートの席もあります。広いですがランチタイムなどは混雑するので先に番号札を確保したほうが良さそうです。好きなデリを選べるデリプレートがヘルシーで女性や子どもに人気。ちょっとずつ色々食べたい人や取り分けにおすすめです。ベビーカーでも入店でき、広めの席を案内してもらえますが、ベビーチェアもあるので気軽に来店してみては。
子供にもシェアできそうな料理が豊富なので、ショッピングに行った際のランチは高確率でここになります。
キッズチェアもありますし、店員さんも気を配ってくれることが多いのでとても助かります。
ただ、混んでいることが多いのが難点です。
それが人気な証拠でもあります。
イオンスタイル碑文谷は目黒通りにあるショッピングセンター。1,2階には食料品売場が、その他にもファッションから生活用品まで取り扱う売り場が多数揃っています。6階にはベビー・キッズ用品店から写真スタジオ、イートインコーナー、赤ちゃん休憩室など、子ども連れでのお買い物や休憩などにも活用出来るものが沢山あり便利です。また、7階にはレストランもあるので長時間のお買い物でお腹が空いても安心です。都心にあるのに駐車場付きで雨の日でも利用しやすいショッピングセンターです。
授乳ルームがあったりオムツ換えもできるトイレが沢山あるので子連れにはとても良いです。子供乗せられるカートもあるので便利です。
鹿骨区民館の隣にある図書館。比較的こぢんまりとした造りになっていますが児童書などの取り扱いも多いので親子で訪れるのにおすすめ。授乳はカーテンスペースでできますし、誰でもトイレにはベビーシートもありますので赤ちゃん連れでも安心して来館できますよ。職員さんやボランティアによる読み聞かせも行っていて、自由に参加することができますので、気軽に立ち寄ってみては。台数は少なめですが駐車場もありますので雨の日も心配いりません。
子供たちと定期的に通っています。
以前は中央図書館に通っていましたが、あちらは広すぎてついつい子供が走り回ってしまいました。
また本の量も多くて、探したり、選んだりするのが大変だったようです。
こちらの方がいい意味でコンパクト。
もちろん本の数は少ないですが、子供たちの力だけで選べるようになりました…
2015年に駒込にできたばかりの注目のキッズパーク。子供の年齢に応じて使い分けられる2つのエリアがあり、どんな年齢の子供でも楽しめます。親子がゆっくり絵本を楽しめる「えほんのひろば」では世界の絵本、話題の絵本がいち早く紹介されています。低年齢児向けの「あそびのひろば」では、フレーベル館オリジナルの遊具や玩具を使って安心して遊ぶことができます。絵本の読み聞かせやワークショップなどの楽しいイベントも開催されていますよ。
広々としていてベビーカーでも廻りやすいです。冬は館内のクリスマスの装飾が綺麗です