東京都渋谷区の東急東横店の西館9階レストラン街にある中華料理店。こだわりの食材を活かし、確かな技で調理した本格的な中華料理を堪能することができます。上品な味付けが自慢で、女性に高い人気を誇っています。百貨店の中にある店なので、子連れの客も多く、小さな子ども連れでも安心して気兼ねなく食事を楽しむことができる雰囲気が魅力です。買い物のついでに、家族で本格的な中華料理を堪能してみてはいかがでしょうか。
「レストランズッカ」は、東京都渋谷区にあるイタリアンレストランです。カジュアルだけどおしゃれな店内は約40席、テラス席もあります。店内は禁煙となっています。ランチでは種類豊富なセットメニューなどが揃っています。ディナーでは、「獲れたて鮮魚のカルパッチョ」や「生ハムとモッツァレラチーズのオーブン焼き」、「旬の野菜がたくさん入ったぺペロンチーノ」や「滋養鶏の低温ロースト又は煮込み」などアラカルトメニューが豊富に揃っています。
神泉駅から徒歩5分にある寿司屋。握りは全品1カンから注文でき、北海道をはじめ、築地や福岡から直送した新鮮な魚介類を使ったお寿司も頂けます。マグロ大王と呼ばれる社長が世界中から集めてきた選りすぐりのネタが格安で食べられる事で人気のお店。マグロの漬け丼は、とってもボリュームたっぷりでお手頃価格。マグロが好きな人にはたまらない一品です。ファミリーや仲間とわいわい食事するのにピッタリですよ。
「しらすくじら 渋谷ヒカリエ店」は、「博多のうまいものをしらすからくじらまで」がコンセプト。玄界灘直送の海鮮料理が楽しめる居酒屋。珍しいくじら料理もあり、「くじらのお刺身」は尾の身やさえずり、ベーコンなど、専門店に引けを取らない品揃え。オススメは「浅利出汁おでん」。殻付きあさりからじっくり出汁を取り、風味豊か。「海鮮生春巻き」は、たっぷり野菜とその日の美味しい海鮮が入っており、サラダ感覚で楽しめる。
最寄駅から徒歩3分、5名から使える個室があるイタリアンダイニングバーです。地下1階にはオープンキッチンが、地下2階には店内に泉が広がっているなど、それぞれのフロアで違った顔を見せてくれるお店です。どこもおしゃれで、貸し切りのパーティー会場にもぴったりです。集まったゲストたちがこの空間に感激してくれる、そんな場所。個室で子どものバースデーパーティーなどはいかがですか?子どももこのおしゃれ空間に感激です。
体に優しい自然食のお店です。まずは代謝が良くなるという健康茶を出してくれるので、お茶を飲みながらリラックス。野菜たっぷりのメニューがあるので、ダイエットをしている方や、体の調子を整えたい方はこのお店をオススメします。ご飯は玄米。よく噛むことで、満腹中枢をしっかりと刺激できます。健康食のお店ですが、子どもにも美味しいハンバーグなどのメニューがあり、家族全員が満足できます。美味しくて健康なお食事をお楽しみください。
ふわふわとした生地のパンケーキがうりのお店です。関西にある人気パンケーキやさん「elk」の姉妹店で、口当たりの良い感覚はやみつきになってしまう方も多いそうですよ。スペシャルコーヒーやコールドプレスジュースもありますので是非一緒に注文してみてくださいね。店内はカジュアルな内装でとても落ち着く空間です。天気の良い日にはテラス席もありますよ。
渋谷駅から歩いてすぐの場所にある渋谷ヒカリエ内にあるお店で、バリスタ世界チャンピオン、ポールバセットによるエスプレッソカフェです。ポール・バセットの精神を忠実に引き継いだバリスタが作り出す珈琲の味わいはここでしか感じられません。コーヒー好き、カフェ好きは集まる場所です。ショコラトリーのお店とも併設しており、ショコラ、焼き菓子、プチガトーも一緒に楽しめます。
kawara CAFE&KITCHEN + PLUSは、東急東横店西館9Fにあるカフェ&ダイニング。デパートの中でもテラス席があり子ども連れに人気の、和をコンセプトにした多国籍創作料理店。広々とした店内はベビーカーの使用も可能。6階にはベビー休憩室もあるので、赤ちゃん連れでも気軽に来店できます。DRAGON76プロデュースの壁画アートワークが印象的な店内はシンプルなソファー席が中心で、ベビーカーは畳んで座らせるほうが混雑時は良いかもしれません。ソファー席でゆっくりとできるので、つい長居したくなるほど心地良い空間。
東京都渋谷区にあるタイ料理専門店です。日本に居ながらにして本格的な味付けのタイ料理を味わうことができる店。「炭火壺焼き」が名物メニューで、一度は味わってみたい逸品です。チャーハン、唐揚げ、タイ式チキンライスなど、子供向けの辛くないメニューもあるので、子供と一緒でも安心して食事を楽しむことができますね。家族で旅行気分でタイ料理を味わってみてはいかがでしょうか。
TOWER RECORDS CAFE 表参道店は、原宿寄りの表参道沿いにあるカフェ。有名レコード店プロデュースのカフェなので、雰囲気も音楽もお洒落。コラボカフェ企画がされていて、色々なアーティストやキャラクターとのコラボで彩られたカフェになるので、何度行っても楽しめますし、お目当てのアーティストとのコラボならなおさらご機嫌に通うことができますね。店内はテーブル席ですが、一部ソファー席もあり、ベビーカーでの入店も可能。
毎日午前11時から夜11時まで営業の、全席禁煙の天丼屋さんです。天ぷら油は植物油100パーセントというこだわりで、飽きずにたくさん食べることができる天ぷらを作り続けています。また丼メニュー以外にも、うどんメニュー、そばメニュー、おつまみメニューなど様々なメニューがあり、家族みんなが満足できるのが嬉しいですよね。また丼のお弁当もあるので、家や外で食べたいという時にも便利。天ぷらだけの一品メニューの購入も可能で、夕食の一品としても便利です。
「増田屋 外苑前店」は、東京都港区・東京メトロ外苑前駅から徒歩1分のところにある蕎麦店です。昭和14年創業と歴史あるこちらのお店は、改装されおしゃれで明るく、清潔な空間が広がっています。店内は約30席、完全禁煙となっています。もり・かけなど定番メニューの他、「完熟トマトそば」や「季節野菜の天せいろ」、「ふわとろかき玉白菜そば」などの変わったメニューもあります。丼ものとのセットメニューも人気!11時半からの営業、日曜日が定休日となっています。
最寄駅から徒歩約2分の場所にあるとんこつラーメン屋さんです。午前11時から翌朝1時まで営業しており、金曜日と土曜日、祝日の前日には翌朝6時までオープンしているのが嬉しいですよね。カウンター席とテーブル席があるので、一人でも家族でも行くことができます。七志・こくまろ・白醤油・魚介の4種類の味から選ぶことができ、何度行っても飽きることがありません。パリパリの海苔や半熟味玉、チャーシュー、角煮、ネギ、子ネギ、タケノコ、山くらげを全て載せると全部のせラーメンとなります。
毎日午前11時から午後3時まで営業しているカフェです。18席のこじんまりとしたカフェで、お食事メニューから、ドリンクメニュー、アルコールメニューまで様々なものをいただくことが可能。体が欲しているものをちょうどいいバランスでいただくことができるため、子どもから大人の方までみんなで通うことができるのが嬉しいですよね。お肉好きにも、お魚好きにも、そして野菜好きにもぴったりのプレートが用意されています。