白を基調にした明るい雰囲気のイタリアンレストランです。小皿イタリアン、ということで、ちょっとつまめるメニューが豊富。もちろんパスタやリゾットなどのメニューも。お店の人気NO.1は、ホタテのウニソース焼き!ランチは+250円で、サラダとスープの食べ放題とパスタの大盛りに出来るので、お腹一杯食べられます。
美味しい本格的なお寿司を気軽に食べられるお店、水喜。古くからあるお店ですが、大将はとても気さくな方でお店の雰囲気もアットホームなお寿司屋さんなので、子どもを連れても行きやすいお店です。お寿司は本格的なお寿司で、ネタも新鮮。特にマグロは本当に美味しいです。焼き物も丁寧に作られており、これまた絶品。お寿司には欠かせない酢めしや海苔も、組合せが抜群。メニューも凝っており、変わりネタがあったりするので何回行っても飽きません。大将が素材について説明をしてくれるので、食事が楽しく食べられます。
大人と同じ握りでは大きいので、子供用にこぶりなおすしを握ってもらっているのを見たことがある。
東京メトロ東西線西葛西駅南口から歩いて2分。新鮮な果実や野菜を使ったパフェとワッフルのお店です。『アド街ック天国』『王さまのブランチ』『スッキリ』などのTVで紹介されています。テイクアウトメニューの他に店内でデザートなどのスイーツが充実したランチやバイキングを頂けます。4人からの小さなパーティーや貸切にも対応してくれます。いちごをタップリ使ったデコレーションケーキは子どものお誕生日にぴったり。お誕生日パーティーを開けばホールケーキの割引もあります。
店員さんがみんな親切。出産後初めての外食を、こちらの店を予約して行きました。そのときに、段差がないのでベビーカー入店が可能だったのがうれしかったです。また、店員さんたちが皆明るく、どんなお客さんのことも大切にしているような印象です。広い店ではありませんが、子連れが多いのも気兼ねがありません。キッズメ…
やまらぁは、人形町で人気のラーメン店。鶏白湯の名店で塩ラーメンがおすすめですがみそのつけ麺も人気です。最近人気の台湾まぜそばもあり夏は冷やしで冬は温かく、リピートしたくなる逸品。鶏白湯なら優しいお味なのでお子様でも食べられますね。店内にはカウンター席しかなく入り口で食券を買って店内に入ります。ランチタイムの混雑時を除けばお子様連れでもゆっくり食事出来るかも。優しい店長さんがお子様連れでも歓迎してくれます。
「宮川本廛」は、築地にあるうなぎのお店です。明治26年に創業し、当時のままの味を守っています。店内は落ち着いた雰囲気で、小上り席もあります。注文を受けてから焼き上げるので少々時間はかかりますが、ふっくらむしあがったうなぎにあっさり、でもコクのある極上のタレが絡んだ一品は絶品です。手ごろな価格からいただけ、店員さんの対応も良く、気持ちよくお食事のできるお店です。築地駅からすぐと、アクセスも良いです。
L.S Cafe (エル.エス カフェ)はタイ・バンコクにも支店をもつオーガニックカフェ。北海道を始め全国から取り寄せたオーガニックの野菜を使ったバラエティ豊かなメニューは、体の中から美しく、本当に美味しい本物の味を、というコンセプトで、オーガニックのワインやビールと一緒に味わうことができます。店内は自然素材の珪藻土を使ってナチュラルな雰囲気に作られており、ゆったりとした空間で、季節ごとの旬の食材を使った料理を美味しく頂くことができますよ。ぜひご家族でお出かけしてみてくださいね。
清澄公園のすぐそばにあるアライズコーヒーエンタングルは、ハンドドリップで淹れるこだわりのコーヒーが人気のコーヒーショップ。コーヒーの香りがただようオシャレな店内には、カウンター8席とテーブル15席、オープンテラス4席があります。グループでワイワイするというよりも、コーヒーの味をゆっくり楽しむ印象。こだわりのコーヒーは、定番の物から「赤ワイン風」「トマトのような」「紅茶の香り」など独特なものまでさまざま。コーヒーといっしょに中津さんのブラジルプヂンも味わってみて!
新東京焼肉 遊心(あそびごころ)は和食と焼肉が融合した新しいテイストの焼肉店。席数26席と少な目ですが、ベビーカー横付けもできますしお座敷もあるのでお子様と一緒でも安心です。しっとりとした店内でさっぱりとした焼肉をぜひ味わってみてください。化学調味料を一切使っていない今までの焼肉にはなかったお味にびっくりすること間違いなしです!
6ヶ月の子どもをつれて夕方に少し早めの夕食で伺いました。
半個室(堀ごたつ)を予約しゆったりと過ごせました。
広いお店ではありませんが、ほかにも0-1才のお子さん連れのファミリーが2組利用されていました。
August Moon Cafe(オーガストムーンカフェ)はロケスタジオThe LOCK 1Fにあるカフェ。レンガ壁の外観にアイアン窓が目印で店内にはバーカウンターがありお洒落な雰囲気たっぷり2階はショップ・3階はフリースペースになっておりロケ用に貸し出されたりしているんですよ。カフェでは、ニューイングランドクラムチャウダーをはじめアメリカ東海岸を中心としたお料理や、クラシックなアメリカのSweetsをいただくことが出来ます。ベビーカーでの入店も可能ですが、テーブルやカウンターは席が高めなので子供と目線が合わなくて寂しいかも。授乳やおむつ替えは2階のショップのドレスルームを貸していただくこともできそうなので、店員さんに相談してみてくださいね。
oval(オーバル)は焼き立てパンのテイクアウト専門店。カリッとした表面にふわふわしっとりの中身がぎっしり詰まったパンはずっしりと重いけれど天然酵母の薫りたっぷりでとっても美味しいと評判です。地元の人気店のため日によっては午前中早い時間に売り切れてしまうことも。ベビーカーでの入店はOKですがお店の売り場はあまり広くないので周りへの配慮を忘れずに。売り場からは奥の工房の様子が分かり、将来パン屋さんになりたいの!というお子さんにとっては興味津々かもしれませんね。
都寿司は、日本橋にある老舗の寿司店。店内はカンター席にテーブル席があるこぢんまりとした昔ながらのお寿司屋さん。寿司ネタとシャリが分かれた二重ちらしや数量限定のにもの丼などがランチタイムの人気で、にもの丼なら火が通っているのでなま物が苦手な子でも食べられますね。シャリ具共に大盛りもできるので取り分けにもおすすめです。個室もあり、お座敷テーブルなので小さい子連れでの来店の場合はブランケットなど用意するといいですよ。
塩焼、焼肉、刺身、漬け物メニューが揃っている、完全予約制の焼き肉屋さんです。店内は焼き肉屋さんでありながら煙もなく、席は広々としていて気持ちよくお肉を楽しめるのが嬉しいですよね。席タイプにはテーブル席も個室もあるので、自分のペースでゆっくりとお肉を満喫したいという方にもぴったり。またお肉以外にも卵スープやユッケジャンうどん、プリンなどのメニューもあって、家族全員が満足することができそうです。
東京都江東区にある天ぷら専門店です。野菜やエビ・穴子など、様々な食材を使った揚げたて天ぷらが美味しいと評判。植物油100%の天ぷら油を使用しており、コレステロールがゼロなので健康的に食事を楽しむことができるのが特徴です。ボリューム満点でコストパフォーマンスの良い食事を楽しんでみてはいかがでしょうか。
午前9時から深夜12時まで営業しているファミリーレストランです。ベビーシートや子ども用のメニューもありますので、家族みんなが食事を楽しめるのが嬉しいですよね。子ども用の低アレルゲンメニューも用意されており、ラーメンやオムライス、ハンバーグプレートなど種類豊富で子どもも大喜びです。またお持ち帰りメニューもありますので、家でも美味しいレストランの味を楽しめます。洋食メニュー、デザートメニューアルコール類など、メニューは豊富です。
最寄駅より徒歩約5分の場所にある、全面禁煙のレストランです。カウンター席とテーブル席があり、一人でも気軽に入れる気軽さが嬉しいですよね。またベビーカーを置くスペースもありますので、赤ちゃんや子ども連れの方でもお食事をすることができます。月曜日以外の毎日、午前11時30分から午後2時30分までと、午後5時30分から夜9時30分までの時間に営業しており、ランチタイムにはスープとサラダが付いたランチメニューをいただけてお得。
メニューにないものも、子供のために相談するとオーダー出来たり、スタッフの対応がよい