JR線・日比谷線の恵比寿駅より徒歩約6分のところにある、1870年創業イタリアの本場ナポリで行列の絶えない老舗ピッツァ屋の日本支店。2012年1月開店当初からマスコミの露出が多く、いつも混雑していますので予約することをオススメします。席は1時間半制ですが、ピザは注文後すぐに出てきますので、ゆっくり食事が楽しめます。ガラス越しに職人がピッツァを作る姿が眺められる店内は、大きな窓から陽射しが入り広々として天井も高く開放的。
恵比寿駅から歩いてすぐの完全予約制のプライベートヘアサロンです。お子さんとご一緒に、親子で楽しくヘアカットができます。ペット同伴もOKで、家で寛いでいる感覚でヘアカットしてもらえるので、お子さんも楽しむことができるヘアサロンです。
リラックス出来るプライベートサロンです。行く時はいつも好きなコーヒー片手。息子と一緒です。息子はiPadと髪を片付けるお手伝いとか(笑)オヤツをもらったり、リラックスして過ごしてますよ〜店主の尾崎さんもお子さんいらっしゃるので扱い上手いです(^O^)
最寄駅直結の魚介レストランです。屋上庭園を臨むことができる最高のロケーション。テラス席はもはや日本ではないような雰囲気を感じることができます。そして店内はフレンチカントリーのような雰囲気で、どちらも素敵。居心地最高のソファ席では、子ども連れでもゆったりとくつろげてグッド!飲み放題プランもあるので、美味しい魚介類のメニューを楽しみながら美味しいお酒をたくさん飲みましょう。駅直結なので帰りも安心です。
ベビーカーで入店できます。
平日のランチで利用しましたが、半分以上が子連れ客でした。
ガヤガヤしているのでちょっと泣いても然程気にならず、テラス席もありました。
ミシュラン3つ星の子連れでいけるレストラン。恵比寿ガーデンプレイス正面のお城のような佇まいのフレンチのお店。ゴージャスで落ち着いたフルコースを楽しむことが出来ます。1歳ぐらいの子どもにはあるもので離乳食を作ってくれたりとホスピタリティー満載です。長期休みには、お子様には小さなポーションでフルコースを提供するプランが用意されていたりもしますので、HPなどで情報チェックしてみてください。たまには家族でフレンチもいいかもしれませんよ!
1歳くらいなら、あるもので離乳食を作ってくれます
ファッション、雑貨、食品、レストラン、カフェなど、様々なジャンルの商品が揃うショッピングビル。JR恵比寿駅に直結しており、気軽に立ち寄ることができます。店内は通路が広くとられており、ベビーカーや子ども連れでも楽に移動することができます。授乳スペースやベビーベッドが各所に置かれており、小さな子ども連れでも安心してお買い物を楽しむことができます。各階にカフェがあるので、休憩場所に困ることもありません。子ども連れでのお買い物に、足を運ばれてはいかがでしょうか。
恵比寿駅から5分のシティホテル。広々としたロビーなど高級感にあふれ、非日常を味わえます。子連れにもやさしく、事前にお願いすれば、ベビーベッドやおむつ用ごみ箱などを用意してもらえます。コース料理が頼めるなどルームサービスも充実。ブッフェダイニング「ザ・テラス」では、数十種類の料理や絶品のスイーツが食べられるランチが大人気。
加湿器やベビーベットを用意してくれたり小さな子供がいても安心して泊まることが出来た。
【子連れOKのZagatサーベイ掲載店】恵比寿の韓国料理店。いつも予約がいっぱいで、行列が絶えない人気店です。野菜たっぷりのヘルシーな本格韓国料理が味わえることで人気があります。メニューは多数のコースが用意されていて、宴会利用にぴったりです。また、店内には個室もあり、古きよき韓国の時代を忠実に再現した雰囲気のある個室になっていて、人気があります。席はテーブル席の他に座敷の席も多数ありますが、掘りごたつになっていないので女性は服装に注意が必要です。
美味しい韓国料理!店内入って左側に、15席分くらいの小上がりの席があるので、子連れだとそちらの席の方がいいかもしれません。平日の12-13時くらいは近隣のオフィスワーカーでごった返しているので、避けたほうがいいかも。
最寄駅より徒歩約3分の場所にある、本当の日本人好みのインド料理をいただけるお店です。本場から取り寄せたスパイスを使用し、インドのシェフと日本人スタッフが協力して作り上げているお店なので、味・空間・接客も日本人向けでとても居心地のいい場所となっています。内装はアジアのリゾートをイメージしており、リラックスしながら美味しいインド料理をいただけるのが嬉しいですよね。平日のランチタイムは午後3時まで、週末は午後4時までで、ディナータイムは深夜12時までとなっています。
アトレ恵比寿の屋上にある庭園。子どもが走り回れる芝生の広場となっています。彩りのある植栽が庭園内を憩いの空間にしてくれています。授乳室やオムツ替えの設備はアトレ恵比寿内に完備されているので、気軽に訪れてみてはいかがでしょうか。
アトレ恵比寿の屋上にある庭園です。
屋根付きのベンチがあるのでお弁当を持ってきたり、アトレで買ってきたりしてゆったり食べることができます。
床は木ですが、転ぶとかなり汚れるので替えがあるといいと思います。オムツ替えや授乳はアトレの中でできます。
鼎泰豊(ディンタイフォン)は アトレ恵比寿7階にある小籠包が看板メニューの点心料理店。店内は広々なのでベビーカーでの入店も大丈夫!お子様向けには麺セット、チャーハンセットも用意されているので取り分けでなくても召し上がれます。館内のお手洗いにはベビーシートがついているので小さいお子様連れでも安心ですね。ぜひ看板メニューの小籠包を味わってくださいね!
店内は明るく清潔で開放的な雰囲気で、小さなお子様連れの方が多かったです。
日曜日のお昼時に行きましたが、5分ほど待って入れました。14時~15時は待つことなくすんなり入れると思います。
ワンフロア下(6階)には授乳室とオムツ替えベッド(各2つ)もありました。
恵比寿ガーデンプレイス グラススクウェアにあるカリフォルニアイタリアンレストラン。パスタの他にもグリルバーガーなども食べられるので、パパも大満足できます。カジュアルな店内で、カウンター席やテーブル席などが並んでいて、ベビーカーが使用出来る席が限られているので、事前に子ども連れの旨連絡を入れてからの来店がおすすめです。テラス席もあって、お天気の良い日ならベビーカーのまま入れて、外気も気持ちよく食事が楽しめますよ。
タワー最上階にある中華料理東天紅系列のお店です。最寄駅から直通のスカイウォークを使えば、迷わずにお店に到着!日本人好みの中華料理を食べられるので、どんな年代の方にも大好評です。サービスランチメニューはとってもお得な平日限定メニューとなっています。熱菜、スープ、点心、ご飯、漬け物、デザートがセットになっていてお得な1500円というメニュー。バランスの取れた献立で、子どもにも大人気メニューです。デザートも美味しくてオススメ!
前日に予約し、平日にランチで利用。ソファ席に案内してくれました。眺めもよく、1才児2人と大人2名でゆったりできました。お料理もおいしいです。
小さな子ども連れの方も大歓迎のオーガニックな美容室です。オムツ換えや授乳など、様々な相談に乗ってくれるので、安心して赤ちゃんや子どもを連れて行くことができます。また、学生割引があるので、学生証を提示してください。メニューは、カット、カラー、パーマ、トリートメント、ヘッドスパ、ヘアセット、メイクアップ、着物の着付けなどがあります。子どもがいても、いつでもキレイにしていたいという気持ちは変わらないもの。是非このお店をご利用ください!
ベビーカーでそのまま席まで赤ちゃんを連れて行けます。
授乳もオーケーですし、粉ミルクの時はお湯も用意があります。簡易ベットでのオムツかえもできます。土日は混み合うので平日のご利用がオススメです。
渋谷の氷川神社に隣接した、相撲の土俵がある公園。園内は策で囲われ、4月~10月は8時~18時、11月~3月は8時~17時の間開園し、時間外は閉鎖しています。歴史を感じる相撲の土俵は、普段は立ち入り禁止で使用には許可が必要。遊具はアスレチック滑り台やブランコ、低めの鉄棒は、小さな子どもでも遊べますし、トイレもあるのでいざというとき安心。お散歩や鉄棒の練習などに行ってみてはいかがですか。
おしゃれなカフェです。店内はテーブル席とソファ席があって、ベビーカーのまま入店できるので、小さな子ども連れでも安心して利用することができます。ソファ席はゆっくりくつろぐことができ、食事を楽しむことができます。テラス席もあるので、子ども連れでも周りを気にせずに利用することができます。天気の良い日にはオススメです。パンケーキカフェとしても有名でランチは、種類を代えてもおかわりが自由なので、とてもお得です。
美味しいし、気軽に行けるし、店員さんの気配りもよいし、とても好きです!
子どもにピザシールをくれて、ご機嫌がなおりました。