アンティークとモダンが調和したお洒落な店内で、フランス家庭料理を提供してくれるお店。専用のロティサリーオーブンで焼き上げた「ロティサリーチキン」が名物です。4種の樽生やベルギービールなどのお酒も充実。カクテルフェアなどのイベントも定期的に開催中です。期間限定のコースや、飲み放題込みのお得なコースもあります。女性グループ限定のお得なサービスがあり、女子会や子どもと一緒にちょっとお洒落なママ会を楽しむこともできます。
「レストラン・ムーセイオン 国立科学博物館店」は、国立科学博物館内にあるカフェ。こちらではパンダのオムライスが可愛らしい「パンダプレート」や「ミュージアムプレート」、「活火山のチキンカツ」や「恐竜パフェ」などがあり、子どもから大人まで楽しめるメニューが揃っています。10時から17時までの営業、月曜日が定休日です。上野駅から徒歩10分ほどのところにあります。
エキュート上野内5Fにある昭和6年創業、日本橋の老舗洋食店「たいめいけん」。看板メニューのオムライスを初め、名物料理のボルシチやコールスロー、定番のハンバーグ、カレーライスなど、老若男女を問わず80年間愛されてきた老舗の味を堪能することができます。上野駅構内という好アクセスで有名洋食店の食事ができるなんて嬉しいですね。子供達が大好きなオムライス。お出かけ途中に是非立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
子連れでは場違いかな、とちょっとだけ不安でしたが、かの有名なオムライスも子どももしっかり楽しめる味で行ってみて良かったです。1人分のオムライスを子どもだちで分けて食べていました。
年中無休で午前11時から夜11時まで営業しているレストランです。最寄駅の出口の目の前にあるのでアクセスも抜群で、洋食、中華、デザートなどをいただけます。人気メニューにはふわふわのオムレツやハンバーグなどや、下町の洋食メニューがあり、子どもから大人の方までみんなが大喜び。デザートには子どもが喜ぶパンダの顔のパンケーキや定番のチョコバナナパフェ、プリンアラモード、フォンダンショコラなどがあります。
【子連れOKのZagatサーベイ掲載店】入谷駅から徒歩5分のところにある、昼も夜も同じメニューが食べられるお店です。店内は白を基調にしたゆったりとした空間です。ランチタイム・ディナータイム関係なく、いつ来ても通常メニューが食べられる。デミグラスソースと、柔らかさがなんとも言えないタン元を使用しているタンシチューが人気です。また、カリッと揚がったジューシーなメンチカツが二つも食べられる「メンチカツ」はボリューム満点です。
日本にフランス料理を広める草分けとして創業した、上野精養軒の伝統の味を受け継ぐ洋食バルダイニング。リーズナブルに本格洋食がカジュアルに楽しめます。4名から6名まで利用可能な半個室や10名から24名まで利用可能な完全個室もあり、家族や女子会でのプライベート空間にお勧め。店内は全面禁煙で、離乳食の持ち込み可能、子供椅子や子供メニューもあり、ベビーカーで入店できるので子供連れも安心して訪れることができます。
「上野 精養軒 カフェラン ランドーレ (Caferant Le Landaulet)」は、東京都大東区・上野にあるカフェレストランです。店内は100機以上と広く、窓からは上野公園の緑が見え、開放感ある空間となっています。完全禁煙なので、子ども連れでも安心です。お花見の時期には、桜もとてもきれいに見えます。昔ながらのオムライスやハヤシライスが人気ですよ!上野公園や上野動物園で遊んだ後に立ち寄る方々もたくさんいます。
東京都台東区にある、上野マルイ9階に入っているロシア料理専門店。近くには美術館や動物園などの子どもと一緒に楽しむことができるスポットがたくさんあるので、家族連れも多く子連れでも利用しやすい雰囲気が魅力です。一番の人気メニューであるチーズフォンデュのほか、ピロシキ・ボルシチなどの本格的なロシア料理を気軽に堪能することができます。家族で異国のグルメを楽しんでみてはいかがでしょうか。
京成上野駅から徒歩2分の場所にある黒船亭は、絶品ビーフシチューやハヤシライスが人気の老舗洋食店。落ち着いた雰囲気の店内は、開放感があって広々。ゆっくり料理を味わうのにぴったり。人気のハヤシライスは、1週間以上かけてつくったデミグラスソースがベース。深い味わいに驚き。他にもビーフシチューやハンバーグステーキ、カニコロッケ、オムライス、ドリアなどの本格洋食が充実。来る度に違うメニューを食べるのも楽しい。テイクアウトOKのメニューもあり。
ソファー席は子供連れで満席でした。通常の席でも椅子をよけてベビーカーを椅子替わりにして頂けたので良かったです。店員さんも子供に笑いかけてくれたり、とても雰囲気のいいお店でした。ランチのロティサリーチキンは大きさにすこしびっくりしましたが、とても柔らかくてペロっと食べられました。子どもはまだ6か月だっ…