特別展の開催が多く、いつ訪れても新鮮な驚きを感じることの出来る博物館。高校生以下の入館料が無料なのと、子ども連れだと割引が適用されるので気軽に鑑賞できます。じっくり芸術と向き合いたい場合は託児サービスを受けることができます(要予約)。小学生以上の子どもがいる家族向けのワークショップも行われており、夏休みは子どもたちでにぎわっているようです。本館は重要文化財に指定される歴史のある建物で、ぐるりと敷地をお散歩するのも楽しいですよ。
「Cafe&Rotisserie LA COCORICO 上野の森さくらテラス店」は、東京都大東区、上野駅すぐのところにあるイタリアンレストランです。店内は約70席、完全禁煙となっています。カジュアルで落ち着いた雰囲気となっていますよ。人気の一品は「ロティサリーチキン」!専用のマシンで焼き上げ、中はジューシー、皮はパリパリで、やみつきになる人続出です。一羽と半身から選べます。ランチにはランチコースやプレート類、パスタランチなどが揃っており、こちらも人気となっています。
ランチで数回うかがっています。
子連れランチは待ちたくないので、上野で土日もランチタイム予約が可能なこちらのお店はありがたい存在です。
駅から近く、1階というのも便利です。
子ども用の椅子・食器もあります。
お子さまランチは800円ほどで、ミニサイズのロティサリーチキン、ライス、サラダ、ジュース…
東京都台東区・上野マルイにある「無印良品」は11時から20時半の営業、衣料品から雑貨、家具など様々な商品が揃っており、多くの方が訪れています。「MUJIカフェ」もあり、食材の味を活かしたお料理が揃っています。「選べる3品デリ」や「選べる4品デリ」など好きなデリを選ぶタイプのランチが大人気!家族連れや友達同士、お一人など利用する世代も幅広く人気のカフェとなっています。カフェも11時から20時半までの営業となっています。
muji cafeの隣に授乳室があります。カーテンで仕切られた個室が3つあり若干狭いですが充分です。
カフェはデリを選ぶ方式。ご飯と味噌汁がお替り自由で嬉しいです。
「レストラン・ムーセイオン 国立科学博物館店」は、国立科学博物館内にあるカフェ。こちらではパンダのオムライスが可愛らしい「パンダプレート」や「ミュージアムプレート」、「活火山のチキンカツ」や「恐竜パフェ」などがあり、子どもから大人まで楽しめるメニューが揃っています。10時から17時までの営業、月曜日が定休日です。上野駅から徒歩10分ほどのところにあります。
本格的なイタリアンを堪能することができるレストラン。店内はゆったりと座ることができるテーブル席の他、気軽なバルスペース、子ども連れでも周りに気兼ねなく食事をとることができる個室が用意されており、誰もが気軽に利用することができます。料理はシェフが腕をふるう本格イタリアンが用意されており、コースで、アラカルトでいただくことができます。ランチタイムにはリーズナブルなセットメニューがあり、ママ友との食事会にも最適。家族で、友人同士で、利用されてみてはいかがでしょうか。
イアコッペは、お食事系から甘い系までいろんな種類が楽しめるコッペパンのテイクアウト専門店。メニューは塩キャラメルバナナやピーナッツ、あんバター、ピスタチオ、いちごカスタード、焼きそば、ナポリタン、ポテサラ、チキン南蛮、ステーキ、ハムチーズ、ビーフカツなど種類豊富。月替わりの季節限定メニューも出るので、どれにしようか迷ってしまいます。グザイに合わせてパンの種類を替えているのでよりおいしい!ご自宅用はもちろん、お土産としても喜ばれますよ。
上野の森さくらテラス内にあり、上野公園へのお散歩のとき、お昼によく利用しています。
テイクアウトの店舗なので、さくらテラス屋上のベンチか、公園で食べる方が多いかと思います。
さくらテラスは駅側がガラス張りになっていて電車がよく見えるので楽しいですよ。
コッペパンは小ぶりなのでお子さんでも食べやすい…
中国料理を提供しているレストラン。店内は異国情緒あふれるインテリアでまとめられ、旅行に行った気分に浸ることができます。テーブル席の他個室も用意されているので、小さな子ども連れの場合はそちらを利用することをお勧めします。カジュアルなランチセットから、豪華な食材が使われたコース料理まで豊富に用意されています。もちろんアラカルトでの注文も可能です。気軽なランチに、記念日ディナーに、家族で行かれてみてはいかがでしょうか。
キッチン付きのアパートメントホテル。客室は定員4名から最大8名まで宿泊できるものが用意されており、人数や予算に合わせて選ぶことができます。キッチンが付いており、暮らすようにホテルステイを満喫することができます。バスルームが広々と確保されているので、小さな子ども連れでもリラックスして過ごすことができます。観光に便利な立地で、各線上の駅から徒歩圏内にある点もうれしいポイント。家族での東京観光に利用されてはいかがでしょうか。
「まいか アトレ上野店」は、東京都台東区・アトレ上野店にある和食ダイニング。和モダンでまとめられた落ち着いた雰囲気の店内は100席以上と広く、カウンター席やテーブル席、座敷席があります。個室もあり、様々なシーンに対応しています。ランチでは「週替わり御膳」や「旬の焼き魚御膳 」、「すき焼き御膳」や「直送鮮魚のお刺身御膳 」などがリーズナブルにいただけます。11時から22時半までの営業です。
最寄駅から徒歩6分、ダブルクッション使用のシモンズ製ベッドを全室に使っているという、贅沢なホテルです。子どもから大人まで、ゆっくりと眠れます。アジアのリゾートをイメージしているという内装なので、とってもくつろぐことができます。スパや岩盤浴などもあるので、イメージはリゾートホテルです。都会の真ん中でのリゾート気分を味わう、絶好のチャンス!ロビーにはドリンクサービスコーナーもあるので、コーヒーや紅茶、ハーブティーなどを飲めて、みんながハッピーになれます。
アメリカ発・人気のカジュアルファッションブランド、GAPが、上野マルイ店の2階にもあります。駅からすぐとアクセスも良し!ベビー・キッズ・メンズ・レディースと揃っているので、家族で買い物を楽しんでいる姿も多く見られます。トレンドを取り入れ、アラーバリエーションが豊富なところもあGAPの特徴となっています。11時から20時半までの営業です。駅から近くデパート内にあるので、利用しやすいところもいいですね。
新鮮なカキ料理を堪能することができるレストラン。店内は軽い色あいのウッド調のインテリアでまとめられた爽やかな空間で、カウンター席、テーブル席が用意されています。カジュアルな雰囲気なので、小さな子ども連れでも周りに気兼ねなく入店可能。新鮮な生ガキをはじめ、タパス、鉄板焼き、パエリアなどシーフードを使った料理が数多く提供されています。カキのシーズンには食べ放題も実施されています。家族で、友人同士で、気軽に利用されてはいかがでしょうか。
JR上野駅、不忍口すぐの場所にある商業施設。地下1階、地上3階建ての建物で、レストランとカフェが入っています。コーヒーショップ、アイスクリームといった気軽に入店することができるお店から、しゃぶしゃぶやお寿司といったしっかりとお腹を満たすことができるお店まで豊富なラインナップから選ぶことができます。キッズメニューがあるお店も多く、小さな子ども連れでも気兼ねなく入店できる点がうれしいポイント。お食事場所に迷ったら、こちらの施設へ足を運ばれてはいかがでしょうか。
「ナチュラルクレープ 上野マルイ店」は、東京都上野・マルイ上野店地下1階にあるクレープ屋さん。国産の一等小麦を使用し、無添加生地が特徴です。外はパリパリ、中はモチモチの生地、とても美味しいですよ。「たっぷりイチゴ&カスタード&生クリーム」や「爽快クレープフルーツ&はちみつ&生クリーム」などもあります。店内にはイートインスペースも4席あります。11時から21時までの営業、日曜日と祝日は20時半までの営業となっています。
「パスタモーレ 上野店」は、東京都上野・上野マルイ店9階にあるパスタ店です。ナチュラルテイストのインテリアでまとめられた店内は約60席、禁煙となっています。石窯で焼き上げたピザや、「特製ナポリタン」、「牛肉のボロネーゼソース」など種類豊富に揃っています。ディナータイムでは、お酒やおつまみメニューなどもありますよ。子供連れの家族やカップルなど、様々な方が利用している人気のお店となっています。11時から23時までの営業となっています。
展示館が複数ありますが、すべての館にエレベーターがあり、展示室内もベビーカーOK。特別展もベビーカーOKですが、展示室内が込み合うので、ベビーカーでの観覧はしづらいです。
夏には子ども向けの企画展示があり、キッズデーも開催されるので、ミュージアムデビューにぴったりです。ただし、展示ケースの位置が高い…